りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』toエビ&チーズスティック♪

2010-10-15 06:20:00 | モニター・懸賞
今回もレシピブログさんからモニターをいただきました♪
サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』赤と白ありがとうございます
子供達が生まれてからなかなかアルコールを楽しむ機会がなかったので、
せっかくなのでパパと乾杯~

作ってみたのは、手で気軽に食べられる春巻きスティックです。
中身はエビとチーズの2種類作ってみました。

 

☆エビスティック
【材料】
むきえび …5尾
はんぺん …1/4枚
ねぎ   …1/2本
枝豆   …2さや
春巻きの皮 …5枚
塩コショウ …少々
酒     …小さじ1/2
水溶き片栗粉  …適量

【作り方】
(1)エビとねぎ、枝豆は包丁でみじんぎりにします。
この際にエビはある程度形を残しておく方が食感があって美味しいです。
はんぺんはスプーンなどで練っておきます。
(2)(1)と塩コショウと酒を入れ混ぜ合わせます。
(3)半分に切った春巻きの皮に(2)を手前にのせ、手前側からクルクル巻いていきます。
最後の閉じる部分と両端は水溶き片栗粉を付けて閉じます。両端は指で潰しておきます。
(4)フライパンに油を適量入れ、春巻きの皮の色がキツネ色になるまで揚げ、
油をきって盛り付ければ出来上がり!

☆チーズスティック
【材料】
ベビーチーズ …4個
大葉    …3枚
春巻きの皮 …5枚
水溶き片栗粉  …適量

【作り方】
(1)チーズは細くきり、大葉も千切りにします。
(2)半分に切った春巻きの皮にチーズと大葉を手前にのせ、手前側からクルクル巻いていきます。
最後の閉じる部分と両端は水溶き片栗粉を付けて閉じます。両端は指で潰しておきます。
(3)フライパンに油を適量入れ、春巻きの皮の色がキツネ色になるまで揚げ、
油をきって盛り付ければ出来上がり!




う~ん、パパとワインの為に作ったはずが…子供達にかなり食べられてしまいました。。。
オト君はチーズの方が好きだったみたい。
パパはエビの方が好きだって。
喜んでもらえて良かったよ

早速、サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』の「赤」を飲んでみましたが、
「赤」独特の渋みや苦みがなく、とっても飲みやすかったですよ♪

甘みが強い「白」はその甘みを抑えて、さらに「すっきりフルーティー」な味わいになっているそうですよ。
これは「白」が楽しみですね


【レシピブログのサントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』と
ピッタリなおつまみレシピコンテストモニターに参加中です】

サントネージュ『酸化防止剤無添加有機ワイン』レシピコンテスト参加中




最近、お疲れぎみのりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

「キューピー 具のソース肉味噌風」deサトイモ簡単グラタン♪

2010-10-15 05:50:00 | モニター・懸賞
最近、ちょっと更新が滞っていました。
ごめんなさいです。
イベントに参加して、あまりの緊張と疲れでダウンしてしまいました。
このお話はまた今度しますね~~~(苦笑)

まずは、

先日モニターで「キューピー 具のソース 肉味噌風」が届きました♪
具のソースシリーズ、とっても気になっていたんです。

具材たっぷり、かけるだけ~♪
いつものおかずが、かけるだけで、ごちそうになる。

主婦には簡単で時短レシピは嬉しいですよね。
おまけに美味しいとなればなおさらです

今回はこれから美味しいサトイモを使って料理してみましたよ。



作り方は簡単
サトイモをゆでて、やわらかくなったものをグラタン皿に並べ、
その上に「キューピー 具のソース肉味噌風」をかけ、
さらにとろけるチーズをかけてグリルで焼きます。
(オーブンが面倒だったので、私はグリルで焼いちゃいました)
そして、イタリアンパセリを飾って出来上がり♪

※サトイモの茹で方
サトイモは皮をむいて塩でもみ、水洗いしてぬめりを取り、鍋に入れてたっぷりの水を注ぎ、
柔らかくなるまで煮ます。
この際に吹きこぼれる事があるので、その時はさつまいもを一緒に入れると吹きこぼれませんよ。


ね、簡単でしょ

きっと冷凍のサトイモを使うともっと簡単になると思いますよ。
ぜひ作ってみて下さいね。

実は彩りを考えて、トマトをのせたバージョンも作ったんですが…
私と子供はOKなんだけど、パパがトマトとサトイモが合わない!というので、
これはNGかも




具のソース、思った以上に美味しかったですよ♪
キューピー 具のソースシリーズはこの他にも、
『卵と野菜のタルタルソース』
『大根おろしポン酢風味』
『野菜とゴマの韓国風ピリ辛ソース』
があります。どれも美味しそう

試してみて損はないかもですよ


【レシピブログの「キユーピー 具のソース 肉味噌風」レシピモニターに参加中です】

キユーピー具のソース「うまみ肉味噌風」レシピモニター参加中!




最近、お疲れぎみのりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

栗拾いの後は…栗ご飯!

2010-10-14 20:45:00 | レシピ
夢の平でコスモスウオッチングをした後、ふと駐車場のわきを見ると、
オヤッ!栗が落ちてるぅ~~~



というわけで、簡単ですが栗拾いをしましたぁ~。
たまたま、数日前に見た番組で栗拾いの仕方をしていたので、
確か…栗を靴ではさみながら踏みつけて…グリグリッとすると…

「出た~~~
「僕取るよ~」「カナ取るぅ~」と軽~く喧嘩をしながら栗拾い。
「痛~い
栗が痛いというのも分かったみたいだし。良い経験だったよね
母は満足じゃ(笑)

まだ沢山の人が来ていなかったからか、
本当に小さい栗でしたが、子供達がそれぞれ10個くらいずつは採れましたよ。



採った栗はやっぱり食べたいみたいで…
「僕、栗ご飯が食べたい」とリクエストをもらい、
採っただけの栗じゃ、足りな~いということで急遽スーパーに行って中国産のむき栗を買ってきました。
たまたま入ったスーパーに中国産しかなかったんだよね~。。。

母は頑張りましたp(^-^)q
親指の爪くらいしかない栗の実を剥き、また剥き…。
10個剥いたところで勘弁してもらいました(苦笑)
本当に疲れたんだもん。。。

【材料】
栗 …約150g
米 …2合

※酒    …大さじ2
※しょうゆ …大さじ2
※塩    …小さじ1/2
※昆布   …5cm角を一枚


【作り方】
(1)米はといでザルに上げ、約30分おいて水気をきる。
(2)(1)の米を炊飯器に入れ、※を加え、目盛りまで水を加え、ひと混ぜする。その上に栗をのせて炊く。

(3)炊き上がったら全体を混ぜ、器に盛りつける。

※の調味料は少し味見して、ちゃんと味が感じるくらいにしています。



食べてみると、やっぱり小さくても採ってきた栗の方が甘味があって美味しかったです。
大きい栗は味があまりしなくて・・・。
新鮮、そして採ってきたモノが一番美味しいね

やっぱり来年は栗狩りに行こ~うっと。

う~ん、やりたい事が増え続けているような気がするな~。。。




最近、お疲れぎみのりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

今が見頃『夢の平コスモスウォッチング』へGo!

2010-10-12 06:35:00 | 富山県内情報
今年も行ってきましたよ。といっても、もう1週間前のお話
毎年、必ず家族で行く場所

それは『夢の平コスモスウォッチング』です。
コスモスが本当に好きなんです
オトが生まれた時期がちょうどそんな頃だったので、オトの花はコスモスだねって言っているんです。
毎年の年賀状には大抵コスモス畑の中のオトカナ写真が載っているんですよ。
コスモスは私達家族の中では特別な花になっているのかもしれませんね。



10月2日~17日まで
『第23回 となみ夢の平 コスモスウォッチング』
会場    となみ夢の平スキー場
交通整理料 期間中の土・日・祝日(普通車400円、マイクロバス1000円、大型バス2000円)

秋風にやさしく揺れるコスモス。
秋を代表する花コスモス100万本が夢の平スキー場一面を覆います。



まだ咲き始めの頃、そして平年より咲き始めが遅いこともあって、人は平年より少なかったみたいです。
でも、本当に初日だったので倒れたり、枯れているコスモスもなく、とってもキレイでしたよ。





赤とんぼを発見!
コスモスに止まっている姿に秋を感じます。。。



軽食・特産品コーナーでは、五谷そばや山菜など地元の食材を販売していましたよ。
おそばの他にも、鴨なべやゆず寿司も売っています。
で、毎年食べるのが、手打ちのお蕎麦♪
屋台のすぐそばで職人さんが実演しています。



手打ちならでわのボソボソっとした感がありました。
それが美味しいのよね♪



鴨鍋も美味しいですよ。
このダシがなんともいえなく美味しいんです



食事をした後は、パパと子供達は近くの遊具で遊び中。



そして私は…ふと芝生に寝転んで空を見ていました。。。
秋の空は高いって言ってたっけ…。



スタンプラリーをしていたので、せっかくなのでしてみましたよ。
会場場所にある6ヶ所のスタンプチェック場所でスタンプを押します。
全部押すとコスモスの種が貰えました。
来年の6月に蒔くとキレイなコスモスになるそうです。
今年は植える時期を逃しちゃったもんな~~~。
来年は必ず植えよっと。







来年も必ず来ようねって、子供達と約束
とても素敵な一日を過ごす事ができました。

たぶん、この3連休はとってもキレイだったと思いますよ。
今月17日までの開催なので是非行ってみて下さいね




コスモスに癒されたりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

秋のプランター栽培2010スタート!ミニニンジン&ラディッシュ

2010-10-07 17:12:00 | 私のりとるふぁーむ(家庭菜園)
夏も終わったしなぁ~。
このままにしておくと、テラスの緑がなくなるなぁ~。
ということで、久し振りに長男のオト君とプランターに種を蒔きました。

使ったプランターが少し深さが浅いものだったので、ミニ系を植える事にしました

★ベビーキャロット 
ソーセージ型の極早生ミニニンジンで、家庭菜園向き。
根はやわらかくて、甘みがあり、そのままの形で野菜スティックやサラダに手軽に利用できます。

★ラディッシュ ラピッドレッド
種まきから30~40日で収穫でき、真夏を除けば1年中簡単に栽培できる品種。
塩やバターとともに生食。お酒や料理を食べる前のアペタイザーとして食するのが英国流。





オト君の手のひらにのせてもこんな感じ。
種、ちっさいですね。

プランターに土を入れて、ちょっと粗めの土だったので、上に薄く種蒔き用の土を入れてみました。

割り箸で種を蒔く溝を作って、指でひねるように蒔いていきます。



上手♪上手♪

最後に水をあげておしまい!
芽が出てくるの、楽しみだね

その他に芽キャベツも苗植えから始めています。



右に2株あるのが芽キャベツです。左に植えてあるのは余ったベビーリーフ♪
どうなるかな?楽しみです。

そうそう、うちのテラス菜園の様子はこんな感じ。

オクラはまだ収穫中。虫に食べられたものは変形してますね。



エゴマは花が落ちた頃。



トマトもまだ実っています。今年の気温はなんか変だよね。。。





まだまだ夏の収穫、栽培も楽しめそうです




次は何を植えようかな~♪なりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見

2010-10-07 05:10:00 | 氷見情報&ランチ
10月10日に開催されるイベントを紹介します♪

越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見



越中・飛騨観光圏の代表的な魅力の一つである「食」を広く発信する事業一環として、
ご当地グルメ等が一同に会し、圏域内の豊富な食の魅力をPRする「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典」。

越中(6市)・飛騨(2市1村)の各地区より
ご当地グルメ(そば、白エビかき揚げ丼、高岡コロッケ、みたらし団子等)が終結します。
氷見カレー学会・奥美濃カレー・大町黒部ダムカレーも集結し、カレーの食べ比べもできます。
氷見市内の農産物の軽トラ市もあります。

とやまっ子まちなかアートin商店街事業ではステージで子供の発表イベントや親子で体験できるイベントがあります。
又、当日商店街の忍者ハットリ君スタンプラリーや100円商店街のスタンプラリーもあります。

☆開催日
平成22年10月10日(日) 午前10時~午後3時

☆開催場所氷見漁港内駐車場

※JR氷見線でお越しの方に、会場で使えるチケット(500円分)プレゼント!
(先着300名様限定)
(JR氷見駅改札内でチケットをお渡しします。
チケットを受け取る前に改札を出られた場合は、チケットをお渡しできませんのでご注意ください。)

※「越中・飛騨観光圏」とは?
富山県西部地域6市(高岡市・氷見市・射水市・小矢部市・砺波市・南砺市)と 
岐阜県飛騨地域2市1村(高山市・飛騨市・白川村)で構成する観光圏協議会です。

どんなお店があるの?
当日出品予定のご当地グルメ等の一部を紹介します。



【越中・飛騨のご当地グルメ】

 ■氷見カレー(氷見市)
 ■高岡コロッケ(高岡市)
 ■白エビバーガー、白エビかき揚げ丼(射水市)
 ■ミディアムアイス、プリン(小矢部市)
 ■ジェラート(南砺市)
 ■利賀そば(南砺市)
 ■みたらしだんご、五平餅(高山市)
 ■とんちゃん玉焼、とんちゃん焼きそば(飛騨市)
 ■ロールケーキ・マカロン(氷見市)

【他地域のグルメ】

 ■奥美濃カレー(岐阜県郡上市)
 ■黒部ダムカレー(長野県大町市)

【その他販売品】
 ■お寿司・水産加工品等
 ■新米・野菜・農産加工品
 ■飲料等

※出店一覧は予定であり、変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。

詳しくはこちらをどうぞ → 氷見市役所ホームページ
(写真はこちらからお借りしました)


で、どうしてこのイベントをPRしているかというと…
このイベントに野菜ソムリエとして参加するからで~す。
『プチ野菜教室&料理教室』をします。
11時~、13時~の2回、当日各回先着親子7組限定です。
テントの中でする教室なので、立ち見ありですので見学OKです。
気軽に遊びに来て下さいね




まだまだイベントの準備ができていないりとる(大丈夫か~)もランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

キッチン菜園で『食べタネ』栽培スタート!

2010-10-06 18:30:00 | おうちでベジ(キッチンガーデン)
実は以前から少し興味があった事をしています。
それは…『食べたタネ』からまた育てるというもの。
略して『食べタネ』栽培!
(どこ略してるんだ?(苦笑))

キッチンの様子はこんな感じ~。



左のコップをアップ!
これはグレープフルーツのタネを植えたものです。
育つかな~。



そして中央の葉は…
実はパイナップルの葉
食べた後の葉の部分を水につけて置いたら、なんと根が出てきたみたい。
↓コレって根だよね

と、いうわけでこちらも窮屈そうだけどカップに植えてみました



さて、これからどうなるか楽しみです

右のカップに置いてあるのはアボガドのタネ
こちらもどうなるか楽しみです。早く芽が出てこないかな~

という感じで進めています。
最近はタネを見ると、水を含んだキッチンペーパーにくるんでしまうようになりました。
芽が出てくるかな~って(苦笑)

また、何か芽が出てくるものがあったらアップしますね

そうそう、グレープフルーツのタネ
1つはカップ栽培してみたんだけど、
もう一つをどうしようかな~と濡らしたキッチンペーパーの中に入れて置いたままにして置いたら、
なんと!葉が出てきました
キッチンペーパーの方が成長が早いってどういうこと???



この子の成長も楽しみです



秋は食欲の秋?のりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

リンクに追加しました*元気ネット氷見

2010-10-04 18:20:00 | 氷見情報&ランチ
今年からかな?
ひょんな事からお知り合いになり、この活動に参加しています。
ま、事業主ではないのでゲスト的な…準会員的な感じかな~。。。


 『キトキトの氷見情報満載!元気ネット氷見』 
http://genkinethimi.blog101.fc2.com/


元気ネット氷見とは、
私たち元気ネット氷見は、富山県氷見市の魅力を全国に発信し、氷見の地域活性化を推進します。

氷見の魅力を全国に発信する

私もその気持ちは一緒なので

というわけで…
代表のひかりさんがメンバーを募って富山県氷見市のいいところをご紹介していま~す。

お得情報、氷見のお店・事業所、まちかどリポートなど。
氷見の企業やイベントがわかりやすいですよ。
是非遊びに行ってみて下さいね

ちなみに私もちらほら出没していますので、探してみて下さいね(笑)

「FAVO」富山版10月号にキッチン菜園が掲載中♪

2010-10-04 06:45:00 | 雑誌・メディア掲載
9月25日発刊されているフリーマガジン「FAVO」富山版10月号に
先月中旬に撮影をしたキッチン菜園が掲載されています。

実は〆切ギリギリの撮影だったので、私も校正で写真を見ていなかったので、
発刊をドキドキして待っていたんですよ。

届いた本を見ると…

オオ~ッ!
表紙に自宅のキッチンが載ってるぅ~



見た人から「すごく素敵なキッチンですね。羨ましい~」って言われる事が多いですが、
実際はかなり散らかっていますよ。
普通の生活していたら、こんなキレイには過ごせません!(苦笑)
というわけで、夢を壊しそうですがかなり当日は掃除しています。
そして、荷物は写真に写らない場所に移動しています。
仕方ないですよねぇ~~~。

ページをめくると目次にもキッチンの写真が。



そして、キッチン掲載ページが2ページあります。

街ネタhunting

ということで、
富山の街で飛び交っている情報をFAVO編集部が独自の目線でHunteing!していくコーナーです。

今回は『ハマる人、増えています!手軽で楽しい“キッチン菜園”』
という素敵な名前を頂きました



アッ…私の笑顔がひきつっている…
笑顔って難しいですよね。。。
鏡を見て笑顔の練習しよっかなぁ。。。

FAVO富山版10月号は富山県のスーパーやコンビニで見かける事ができます。
富山東部だけかと思ったら、氷見市のマックスバリューでも発見
いろんな人の話では、富山市では家にポスティングされていっているとか。

もし見かけましたら、手に取ってもらえると嬉しいです。
たぶんひきつった私の笑顔に会えるかも(苦笑)

富山県在住じゃないから見れな~い!
という人はこちらをどうぞ → フリーマガジンFAVOから富山版をクリック。
デジタルブックで見る事ができますよう~んスゴイ

オッ!金沢版の特集『今、まちの発酵食品がさわがしい』も気になるぞ



秋は食欲の秋?のりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる

能登のご当地サイダー「柚子と塩」、そしてソフトクリームに出会う

2010-10-04 05:50:00 | 旅行&おでかけ日記
最近、ちょっとお疲れモードなので、そういう時に行く所があります。

お隣の石川県の志賀町にある『アクアパーク シ・オン』です。

以前もここを紹介しましたが、
(参考にこちらをどうぞ → 『毎年恒例~アクアパーク シオン』

ここは休憩場所が広いし、レストランが座敷なので子供がいてもゆっくり出来るんですよ。
温泉は1500mから湧き出る温泉を使っていて、
ナトリウム―塩化物泉で神経痛、冷え性、疲労回復などに効能があるのも魅力。
ちょっと塩も入っているので、皮膚が弱い私にはとっても効果があるんです。

今回もりとるの家族と実家の両親で行ってきました。
実家の両親がいると子供達を預けられて楽させてもらえるんで~~~(いいわけ)

午前中から行ったので、シオンでお食事。
ここのランチはボリュームがあって好きなんですよね

★シ・オン丼(海鮮丼)
新鮮な地魚を使った丼ぶりです。



★からあげ定食
からあげにしっかりと味がついていて、おまけに肉がやわらか~い♪



★お子様ランチ
ご飯はカレーかオムライスを選ぶ事ができます。
そしてこれにオモチャが付き。



そして、お風呂も食事も終わりウロウロしていると…。
面白いものを発見

金沢湯涌サイダー 柚子小町
大正ロマンを代表する画家、竹久夢二が生涯で一番幸せな時を過ごした、
金沢湯涌温泉の天然水とゆず果汁、砂糖だけを使った無添加・無着色の特性サイダー

飲んでみましたが、柚子の香りがして飲みやすいサイダーでしたよ。



奥能登地サイダー しおサイダー
江戸時代の初めから奥能登・珠洲で続けられてきた揚げ浜式製塩法で
作られた希少な海水塩を使用した贅沢なサイダーです。

こちらはまだ飲んでいないので感想はまた後日に追記しますね。



2つとも、とってもレトロな感じで素敵なんです。
ついつい購入してしまいました。

ご当地サイダーって、ブームなんですね。最近よく見かけますよ。


そして、またもやウロウロして出会ったのが、
お隣の建物『道の駅 ころ柿の里しか』で販売されている『ころ柿ソフト』



ほのか~に柿の味がして好きなんですよね~

そして、期間限定のイベントを発見
スタンプラリーです。それもご当地ソフトの。

昨年12月~本年2月まで行われた、『能登 道の駅あいスタンプラリー』が大好評につき、
9月1日から11月30日まで、あいスタンプラリー第2弾を開催しているそうです。
各道の駅のオリジナルソフトクリームを食べてスタンプをゲットするというもの。

3駅分のスタンプで1口、最大4口で能登の特産品が当たる抽選に応募できます。
なお、全14駅分のスタンプを集め、応募するともれなく「認定証」のプレゼントと
、「能登道の駅特産品詰め合わせパーフェクト賞」の応募ができます!

限定道の駅オリジナルきっぷ(非売品!)のプレゼントもあるそうですよ。
各駅限定200枚。
もちろんゲットしてみました



①ころ柿の里しか … ころ柿ソフト

②とぎ海街道 … 男爵いもソフト

③赤神 … かぼちゃソフト

④輪島 … いしるソフト

⑤千枚田ポケットパーク …金粉ソフト

⑥すず塩田村 … 能登ミルクジェラード“天然塩”

⑦桜峠 … ブルーベリーソフト

⑧能登空港 … 能登牧場生ミルクソフト

⑨なかじまロマン峠 …中島菜ジェラード

⑩のとじま … クリスタルソフト
(能登ガラスをイメージ。能登島の天草を使ったゼリー。紫は金時草、黄色はくちなし、緑は抹茶。)

⑪いおり …崎山いちごジェラード

⑫能登食祭市場 … 中島菜ソフト

⑬すずなり … 珠洲ミックス
(奥能登塩田村で作られた塩と珠洲産のとまとをジャムのソフトクリーム)

⑭狼煙 … 豆乳ソフト

全部で14か所ありますよ。是非、能登へお越しの際はチャレンジしてみて下さいね
私も14か所は無理だけど、気になる所へは行ってみたいな…中島菜なんて気になるぅ~~~。。。



秋は食欲の秋?のりとるもランキングに参加中です。
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


          
 byりとる