りとるふぁーむ~ベジ日和☆ 富山で食育を楽しもう!

富山県在住!楽しく食育活動中
氷見の事、子ども達と楽しいベジフル生活を書いています
『とやま食育ラボ』もこちらから

「食パンで耳も美味しい簡単パングラタン♪」*日本食研「洋食作り」より

2011-10-14 08:07:52 | モニター・懸賞
まだ続きましたよ~。
レシピブログさんからモニター商品をいただき、レシピ作り中~♪

次は「ホワイトソース」を使ってグラタン作り♪
日本食研さんの洋食作りシリーズの「ホワイトソース」は粉末なので、
必要な量が無駄なく作れるんですよ。

『食パンで耳も美味しい簡単パングラタン』




【材料(2~3人分)】
日本食研「ホワイトソース」 …大さじ3
冷たい牛乳 …200ml(1カップ)
玉ねぎ …1/2個
ソーセージ …2~3本
オリーブオイル …大さじ1
とろけるチーズ …適量
パセリ …少々

【作り方】
1)ボウルに入れたホワイトソースの素に牛乳を加えて溶いておきます。
2)鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎを透明になるくらいまで炒め、1)を加えてとろみが出るまで加熱します(約3分間)。
(思ったよりとろみがでて固くなるのが早いように思います。気を付けて下さい)
3)耐熱皿に耳を切り取った食パン(4ヵ所切れ目を入れます)を入れ、切り取った耳はサイコロ状に切って加え、
ホワイトソースを上にかけ、小さく切ったソーセージ、とろけるチーズ、パセリの順に加えていきます。


5)オーブンで10分くらい焦げ目が付くくらいに焼くと出来上がり!

いつもはパンの耳を嫌がる子供達も美味しい♪と食べてくれました。
上底も出来るし~、ホワイトソースで柔らかくなるし~、パンの耳も美味しいですよ。
粉末で粉末で簡単にホワイトソースが作れるので、
忙しい朝でも簡単にグラタンが作れますよ
保育園の先生に「朝、パングラタンを食べてきました」って言ったら、
「朝から贅沢~っ、そんな凝ったもの朝から作っているの?」って言われちゃいました。
だって、簡単にできるんだもん

レシピブログさん、日本食研さん、ありがとうございますm(__)m


洋食作りの料理レシピ洋食作りの料理レシピ




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         


「トマトと野菜たっぷりのなんちゃって魚介パスタスープ」*日本食研「洋風作り」より

2011-10-14 07:43:33 | モニター・懸賞
久々にレシピブログさんからモニター商品をいただき、レシピ作り♪
今は時間も余裕もないので、とっても簡単なレシピばかりになっています(^^)

まずは、日本食研さんの「洋風魚介スープ」を使って、

『トマトと野菜たっぷりのなんちゃって魚介パスタスープ』


【材料(4人分)】
日本食研「洋風魚介スープ」 …大さじ2
水 …600ml(カップ3)
トマト …中2個
お好みの野菜(人参、大根、ねぎなど) …適量
マカロニ …適量
塩・こしょう …少々
醤油 …少々
オリーブオイル …大さじ1

【作り方】
1)トマトは一口大にざく切りに、野菜は薄切りにします。
2)鍋にオリーブオイルを入れて野菜を炒めます。
野菜がしんなりしてきたらトマトを加えて油に絡ませます。
3)スープの素と水を事前に合わせておき、2)に加え、中火で煮ます。
4)沸騰したらマカロニを加えてさらに煮て、マカロニが柔らかくなったら塩・コショウ、醤油で味を整えて出来上がり!

魚介が入っていないのに魚介のうま味たっぷ~り
そして、トマトのうま味も加わって美味しくできました。
忙しい朝でも簡単に作れるボリュームのあるスープです。

長男はお気に入りになったみたいで「夜も作ってね」って言って学校に行きました。
子供に喜ばれる料理は本当に嬉しいですね
実は簡単に作ったんだよって言えなかった。。。
朝からたっぷりの野菜が摂れて嬉しいな~。

レシピブログさん、日本食研さん、ありがとうございますm(__)m


洋食作りの料理レシピ洋食作りの料理レシピ




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

「氷見の食の魅力を発信~氷見の地場スイーツ」放送スタート!

2011-10-13 12:50:00 | 雑誌・メディア掲載
10月9日から、先日撮影した番組が能越ケーブルテレビで放送されました。

「氷見の食の魅力を発信~氷見の地場スイーツ」
なんと!1日4回、1週間放送されます。
ひえ~

一応、見てみましたが…
「な~に言ってんだか。。。」
って、恥ずかしいのと照れ臭いのと何とも言えない感じですね(苦笑)

初めてのレポート、こう言えば良かったとか、ああすれば良かったとか色々考えますが、
本当に良い経験をさせてもらったな~と改めて思いました。

関係者の皆様、本当にありがとうございましたm(__)m


そうそう、撮影2日目の事を書いていなかったので、放送された映像と共に紹介しますね♪



オープニングから私が一緒にレポートしているF君を突っ込むという、とても無理な感じから始まって(苦笑)
(だって、そういうのに慣れてないんだもん)
市内のお店4件を紹介していきます。

今回ご紹介するのは、「おがや」さん。
おがやさんのオススメは「ぎんなん餅」


これは、氷見市では昔からある本当に有名なお菓子なんですよ♪
なんと!全国菓子博名誉総裁賞を受賞した事もあるそうです。
昔は氷見の上日寺さんの大イチョウ(天然記念物)のぎんなんを使用していたそうですが、
今では追い付かずにいろいろな産地から取り寄せているそうですよ。



ちゃんと毎日ぎんなんを手作業でむいています。
スゴイ数。。。
これは大変だわ~。
このぎんなん達を絞って、その絞り汁をお餅の中に入れて混ぜ込んでいるそうです。

「ぎんなん餅」は祖母が好んで食べていましたよ。
とても柔らかいお餅の中からほのかなぎんなんの香り。すごく懐かしい味がしました

そして、その他のオススメは

「ぎんなん福最中」


「ぎんなん羊羹」


街の中にあるお店。
氷見に来られた時は是非立ち寄ってもらいたいお店です

取材の途中に観光客の方達が大勢来られていましたよ。
話を聞いていると関西方面のイントネーションが。。。
前にも来たことがあるっていう人もいたので、きっとリピーターが多いんですね。



おがやのおばあさん、そしてお孫さん、本当にありがとうございましたm(__)m

そして、なんと!お孫さんが「ブログ見てますよ~」って、
お~っと、ここにもこのブログの読者さんがぁ~
こうやって、ブログを見ていますよ~って言われる事も多くなってきましたね。
これからも楽しいブログを書くように頑張りますね。
良かったら、コメント入れてくれると嬉しいな
これからも宜しくお願いしま~す。


そして2件目は「さかじり」さんです。
ちょうど14歳の挑戦(中学生の職業体験)の日だったのでバタバタされていて大変そうでした。
忙しい時にお邪魔してすみませ~ん。



店内は洋菓子と和菓子が一緒にあります。
ケーキも和菓子も楽しめるお店。お買いものする時は便利かも。一石二鳥♪

店長さんにオススメの商品を聞きました。
「でっかいシュークリーム」です。


この写真だと大きさがわからないですよね。
というわけで、F君に食べてもらましたぁ~。
「頑張れ~♪」って1個食べてもらっちゃったエヘッ♪


(私は顎関節症で口が開かなかったので…断念(苦笑))

天皇陛下も食べられた「椿餅」


この椿餅は独身時代に茶道を習っていた時、必ず初釜の時に出されたお菓子です。
スゴク上品で美味しいです。

そして、楽しい「デコレーションケーキ」


この絵、目の前で書いてくれたんですが、本当に10分以内で書いていましたよ。
店長さん、絵が本当にお上手です
これは絶対に子供が喜ぶよね(^^)



そして、すっごく明るい店長さん
お忙しい時にお邪魔しましたm(__)m
今度、子供の誕生日にケーキのオーダーをしに行きますね

氷見にはいろんなお店がいっぱい!
今回の撮影で知っていたようで知らない事が沢山わかりました。
そして、どの店長さんも作業している時は職人さんの顔。
すごく素敵でした。

またいろんなお店に行きたいですね。
今回は、F君、ケーブルテレビのNさん、そして関係者の皆様、
本当に素敵な機会をありがとうございました!
もっともっと気の利いたコメントが出来るように精進したいと思います。
機会がありましたら、また宜しくお願い致しますm(__)m




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

9月に放送された「野菜寿司レンジャー」♪

2011-10-13 05:30:00 | ベジフル&食育活動
忘れていたわけじゃないですよ~。
書きもれていたんです(苦笑)

9月7日に放送されたNHK富山さんの番組を紹介します♪
NHK富山の夕方のニュース『富山人』内『暮らしの達人』コーナーに出演させてもらいました。

寿司界の新星☆野菜寿司レンジャー



ご家庭で本当に簡単に作れる野菜寿司を紹介しました。
これ、いろいろ試作して何点か出したうちの5点なんですよ
と、いうわけでまだまだ紹介したかったお寿司は色々♪
機会があったら、このブログでご紹介しますね。

私の紹介が…



って、ひや~っ!まだまだ達人じゃないで~す
今回は「普通の主婦的な感じで」っていう事だったので、ソムリエの恰好じゃなかったんですよ。
かなりナチュラルな姿です(苦笑)





撮影って大変ですよね。
以前も書きましたが、撮影は13時から始まって、終わったのは17時。
なんと!5時間の撮影。
実際にカメラが回っていたのは2時間半。
これが10分程度のコーナーになりました。

詳しくはNHK富山放送局「富山人」HPの中の「旅とくらし」をどうぞ。
この中を見ると、富山県で活躍している達人が沢山出ていて面白いですよ
そうそう、私が出ていた次の週にはベジフルビューティーアドバイザーのMegumiちゃんも出ていたんですよ。
Megumiちゃんはベジフルジュースを紹介していますよ。
ぜひ、一緒に見てみて下さいね。

レシピはこちらから取り出す事ができますよ♪
NHK富山放送局「富山人」HP内、「ごちそうレシピ」
印刷用レシピカードにするととっても可愛く取り出す事ができます。
嬉しいな~。

本当に本当に関係者の方々ありがとうございました。
レポーターの野田ちゃん、カメラマンさん、そして長い時間車で待っていてくれていたスタッフの人、
ありがとうございましたm(__)m

また是非遊びに来て下さいね




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

久々更新です(^^)♪

2011-10-13 04:56:06 | つれづれdiary
久々に更新してみました。

というのも…せっかく体調が戻ったのに、書く気力がない!
夜もすぐに寝てしまうし(子供を寝かしつけると一緒に寝てしまう…)、
朝も早く起きるけれどブログを書こう!という気力にまでならない
ま、そういう時もあるのかな~。

gooブログでは、ブログを開設して何日目かがわかります。
ブログの開設から 1186 日
結構頑張っていますね

さて、沢山ブログに書くネタがあるのに…何から手を付けていこうかな~。。。
色々ありますよ~。
書きたくなったものから書くので順番がおかしくなっているかもしれませんが、
ま、気にしないで下さいね

ブログを書いていない間、
こうしている間にも色々と手を出していますよ(苦笑)
その詳細はまた今度ご紹介しますね。
やっぱり、ジッとはしていられない性格のようです
気長にお付き合いいただければ嬉しいです

「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」2011に出店側で参加♪

2011-10-05 02:25:00 | 野菜・果物
「越中・飛騨ご当地グルメ秋の祭典in氷見」に参加してきました。

私の担当は親子食育体験コーナーの一つ。
プチ野菜教室&料理教室です。

なんと天気に恵まれて来場者が去年の倍の2万4千人だったそうです。
どうりでスゴイ人だったわけだ。。。

今回のプチ野菜教室は旬の野菜の話と食事バランスガイドの話を少しさせてもらいました。
1日野菜350g、果物200gの話は外せません!

そして、料理教室の方は「サラダと氷見の食材を使用したドレッシング作り」サラダはお子様達に切った野菜などを型抜きしてもらい、可愛く彩りよく仕上げてもらいました。
そして、自分で作るドレッシング♪
<和風ドレッシング>、<洋風ドレッシング>は氷見の和風アンチョビの「こんかいわし」を使用。
<梅ドレッシング>は、氷見産の稲積梅を使用。
<ネギドレッシング>は、氷見産の白ネギを使用。
氷見の特産を使用したドレッシングにしてみました。
一番人気は<和風ドレッシング>&<洋風ドレッシング>かな?

「こんかいわし」を知らない人や懐かしいって言ってくれる人が多くて、意外にビックリ!
もっとメジャーなのかと思っていました。
実家の父はよく、こんかを付けたままの状態で焼いて食べていましたよ。
今回はそんなこんかいわしを見直してもらうのも目的の一つ。



遊びに来てくれた氷見カレー部のメンバー♪
一緒に講座&料理教室を受けてくれました。ありがとう



ドレッシング作り中~。



テーブルの上はお花畑のようになっています



作ったサラダを撮らせてもらいました。
このサラダを作ってくれたのは、小学生の女の子。
両親がイベントで他の事をしている間にサラダ作り♪
「家でも作ってみる」と言ってくれました。
そういうの聞くと本当に嬉しくなっちゃう



今回はいろんな人の手助けがあって、時間的にも去年より余裕があって、
参加してくれた人といろいろ話をする事も出来ました。
プチ野菜教室&料理教室を参加してくれた人の中には、
「いつもは食べない野菜を沢山食べてくれた」というママが沢山いましたよ。
いつもと違う雰囲気の中、自分で作ったサラダ&ドレッシング。きっと美味しかったんだと思います
自分で作ると一味違うんですよね
他にも「どうしたら野菜を食べてくれるようになりますか?」という質問もありました。
やっぱり悩んでいるママ達が多いんですよね。

大丈夫!野菜に触れる事を多くしてあげるといいと思いますよ。
こんなイベントとかで積極的に野菜に触れる、自分で作ってみる事も大切かも。
今は苦手かもしれないけど、きっと大きくなったら食べてくれますよ。
私もそうでした。
こんな風にいろんなイベントで沢山の人にもっとベジフルの楽しさ、そして美味しさを伝えていけたらと思いました。

関係者の皆さん、そしてイベントに参加してくださった皆さん、
本当にありがとうございましたm(__)m

そして、残念ながら定員オーバーで参加できなかった方々、申し訳ありませんでした!


この様子は、
サポートとして一緒にイベントに参加してくれた野菜ソムリエなおなおさんのブログ「美活★生活 ベジフルのススメ」
ママ友達のひみ浜若女将のブログ「ひみ浜ブログ」
にも書いてありますよ~。ぜひ遊びに行ってみて下さい

ちなみにこのイベント、
民謡などを体験する「伝統文化体験スタンプラリー」、
子どもの舞台発表「とやまっ子まちなかアート」
「まちなか忍者修行」
氷見市中心部の商店が100円の商品を販売する「百縁笑店街」など
親子で楽しめるイベントも同時開催されていたんですよ。

材料が足りなくなってスーパーへ急いでいたら、街中が本当ににぎやかでした
親子連れが沢山楽しんでいましたよ
街中が明るいと本当に嬉しいですね。




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

子供と一緒に味噌汁作り!「忍者ハットリくんのにんにんみそ」

2011-10-04 18:45:00 | 子育て、子供と体験
氷見市の味噌屋さん、ツルヤ味噌さんから発売されたお味噌を紹介

「忍者ハットリくんのにんにんみそ」
「怪物くんの愉快痛快みそ」




ペットボトルのパッケージに氷見市出身の漫画家・藤子不二雄Aさんのキャラクターをデザインした
液体タイプのみそ2種類です。

ハットリくんみそは、米こうじ味噌、
怪物くんは、米こうじ味噌と赤味噌の合わせ味噌がベース。
カツオや昆布のエキスを加えて液状にしてあります。
プラス、氷見産の煮干し入り~

早速、家で味噌汁作り開始



お味噌をお椀に入れて、ネギなど簡単な具材をお湯で煮て、お湯と一緒に投入!
すんごく喜んで食べてくれました

実は最近、毎日味噌汁を作っても残す事が多かったんです。
でも、自分で作った味噌汁は楽しくて美味しいみたい。
何度もおかわりしていましたよ。

「明日は豆腐を入れてね

何事も自分でやってみる事が大切なのかな?
インスタントだけど、これを機会に味噌汁が好きになってくれるかも。
商品は10月3日頃から県内のスーパーなどで売っているそうですよ




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

家の裏から秋の様子

2011-10-03 08:50:00 | つれづれdiary
10月になり、朝夕の寒さが身にしみるようになりました。
皆さんのところはどうですか?
このブログは本当にゆっくりと更新していますよ。
まだまだ9月ネタがいっぱい眠っているので、ヤバいな~とは思っているんですけどね。
ま、ボチボチ進めていきますね

家の裏に植えてあった柿の木に実が付き、色付き始めました。
この木は3年前に今の家に引っ越した際に、義父がパパが小さい時に過ごしたおばあさんの家から移した木です。
去年まで、葉もなかなか付かず、このままダメになってしまうのかと思いましたが、
今年は多くの実をつけてくれたようです。

木の生命力はスゴイですね。。。





家の裏には、この木のほかにも
リンゴ、みかん、いちじく、きんかんなど様々な木が植えられています。
その年によって、実の付き方は違いますが、
季節を感じる事ができます。

この柿の実が大きくなって色付いたら、子供達と一緒に採ってみようかな~。
たぶん、渋柿だけどね(苦笑)




ゆっくり更新中のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)


         

氷見りんごを求めて。。。

2011-10-01 11:33:00 | 野菜・果物
イベントの前日、本当にバタバタしていました。
だって、材料・調理道具・容器・衛生用品など全て手配しなくてはいけないんですよ~。
これは大変(汗)
動き出したのが遅かったのもいけないんですけどね。。。

というわけで、向かったのは「氷見りんご」の谷内農園さん
イベントで作るドレッシングに「氷見リンゴ」を使用するからなんですよ。
(去年も谷内さんの農園にお邪魔したんですよ。その様子はこちら→ 「ひみりんご」の里を訪ねて

残念ながら、谷内さんは田んぼの仕事が忙しくて不在だったのですが、
農園を散策させてもらいました。



台風の影響が心配でしたが、このリンゴ達を見れば大丈夫!だと思いました。







まだ収穫時期ではなかったので、青いリンゴが多かったですが、
その大きさにビックリ
かなり大きいものが沢山

谷内さんの話では10月に入ってから収穫体験が出来るとの事だったので、
これからが楽しみです
子供達と一緒にりんご狩りに行こう!




やっと復活のりとるもランキングに参加中です
良かったらポチッとお願いします。
画面が変わったら私を見つけて下さいね

             


にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村

野菜ソムリエランキング←携帯の方はこちらから)