TBA

(仮)

だんだん早くなって

2015-02-25 | 日記
最初、1枚編むのに1時間半かかってたのに、

1時間半で2枚編めるようになった。



モチーフベスト。6枚作らないといけないみたい。



御家人斬九郎第1シリーズ1話からずっと見てるのに、

第4シリーズの1話は放送しないの?



きょうの料理で昔のをやってたんだけど、

こっくりと~、っていう言葉を使っていて、

ん?って思ったんだけど、

NHKでおかしい言葉使うわけないしなあと思って調べたら、

ちゃんとそういう言葉があるそうで。

ひとつかしこくなりました。

たぶん、使うことはないと思うけど。

ブラッシュアップ広辞苑とかで出てきそうなネタ。


ビギナーズの方の、ワンタンのごまスープがおいしそうだった。




子どもが安心して生活できるようにするのが大人の仕事なら、

国民が安心して生活できるようにするのが政治家の仕事なんだろうな。

極端な話、国民が幸せに過ごせるならば、民主制だろうが一党独裁だろうがかまわないわけで、

悪名を背負ったり、時には「正しく」ないこともしなければいけないこともあるだろう。

それができるのが、ホントのリーダーなんだろう。

裏金を受けとろうがなにしようが。


憲法9条を胸に抱いたまま滅びて歴史に名を残そう、

みたいな無責任なことを言う人もいるけれど、

「正しい」ということにこだわって、

国を滅ぼして国民を不幸にしてしまうような政治家はいらない。


で、それって、そういう人が嫌う「一億火の玉」や「靖国であおう」や「神風」と、

どこが違うっていうんだろう。



「銀英伝」って、そういうのをテーマなのかなあ、と思って読んでたんだけど、

そのあとの「アルスラーン」は、ちょっとずらしてて、

善政を布いてる君主に正当性がないとどうなるかって話になってたり、

けっこうおもしろかったような。

中断の後はまだ読んでないから、どうなったのか楽しみだけど。

アニメ化するので、こういうの海外でどう受け止められるか、ちょっと興味がある。

天野キャラで見たかったけど。



クローズアップ現代で、アニメの「現地化」「標準化」って話があったけれど、

日本は自分で気づいていないけれど、ガラパゴス状態だったからこそ、

世界中から珍しがられてるってことを忘れてはいけないんでは?


ファストフードのチェーン店やイ〇ンモールが地方を画一化して、

地域性をなくしていってるようなことをやろうとしてるみたいで、

どうするのかなあ、と思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする