TBA

(仮)

自分の都合

2017-06-06 | テレビ番組

きょうはちょっとむし暑い。

午前中あたりは晴れてたけど、

まだ日なたに車をおいてもだいじょうぶ。

もうちょっとするとやばそうだけど。

あしたは雨かあ。

降りすぎるといやだけど、

車がきれいになるくらい、

ちょうどよく降ってくれんもんかな。



1か月くらい前かな。

リサイクルショップみたいなところで、

テレキャスターが6,000円くらいで売ってて、

どうしたもんかなあと思って、

しばらく迷ったけど、

結局、買わずに帰った。


ひさしぶりにそこに行ったけど、

まあ、あるわけない。

しょうがない。


でも、いろんなもの売ってておもしろい。

古ーいCDプレーヤーとか。

それこそたぶん、ほんとに出はじめのころので、

コンポじゃない単品のやつ。

それが2,000円くらいだったんだけど、

CD再生不可って。


自分で修理できる人が買うのか、

ばらして部品を取ったりするのか。


ほかにも、どう考えてもそのままでは使えなさそうなものが、

手を出すか出さないかの微妙な感じの値段で売られてた。


まあ、テレキャスも、音でない、だったか、

ボリュームが変わらない、だったか、ぐらいだったから、

なんとかできるかなあと思って買おうとしたから、

ああいうのもなんとかできる人がいるんだろうな。


ああいうお店もおもしろそうだから、

たまには行ってみようかな。

また、決断できなくて、

買っとけばよかったあ、って後悔するんだろうけど。




今月の「100分de名著」は維摩経。

釈徹宗さんは「落語でブッダ」がおもしろかった。

哲夫さんは意外でもないような。


やっぱり仏教関連はおもしろい。

こないだ図書館で借りてきた鈴木大拙の本は、

読めずに返してしまったけど。


二項対立ではない「空」の理念。

世界中のごたごたをおさめられるのは、

仏教なんじゃないかなと思うんだけれど、

「宗教」というふうにとらえられると、

よけいにもめごとの種になりそうだし。



『我々は「自分の都合」を通して

 物事を歪んで認識してしまうので苦しみが生じる』


これが理解できていればテロなんて怒らないはず。

アドラーの本に似たようなことがあったし、

最近よく聞く「認知バイアス」もそうかも。

世の中は理屈通りに行くわけがない。

あるがままに世界を受け入れればいいだけのことなんだろうけど。



『あなたが見ているのは実際の姿ではなく

 あなた自身が生み出した姿なのです』


環境は内面の投影。これも似たような感じ。

自分がヨコシマな考えを持っているから、

他人もそうだと思ってしまう。

イソップ童話の犬とか、国連の方から来た人とか。

あと、国会の質疑の、

「私ならそう思うから総理もそう願ったと思うのでそれを元に伺う」とかも。



「"単独で成立し、決して変化せず、なにものにも関係していない存在"など

 この世にないのです』


「しがみつく」を外す。

憲法9条とかもそうなのかも。

日本だけが平和でいられるわけもないし、まわりの状況も変わっている。

国際社会と無関係でいられるわけもない。


変えてはいけないものもあるけれど、

変えないといけないものもあるはず。




「審議をしよう」と言ったから審議拒否。

意味がわからなすぎてあきれてしまう。


これに共感できる人っているのかな。

これでもどうせ議論が足りないって言いだすんだろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする