「疲れ」にもいろいろあって、
自分には、からだが疲れるよりも、
精神的につかれるほうがしんどいみたい。
精神的に、というか、
感情の袋がぱんぱんになるとその処理に時間がかかる、
というような感じ。
なにかイヤなことがあると、
それに関した似たようなイヤな記憶が戻ってきて、
もっとココロがこんがらがるし。
むかし、Windows95くらいにあったデフラグみたいに、
あれをこっちに、これはあっちに、って
ぽこぽこって入れ替えたりできたらいいなあって思う。
きちんとココロを整えるにはどうしたらいいもんなのか。
寝るのがいちばんいいんだろうけど、
そういうときって寝られないし。
まあ、いろんなものに「溺れる」人の気持ちはわからないでもない。
大なり小なりみんなそうなんだろう。
いまもむかしも占いとか好きな人多いみたい。
怪しげな番組も流行ってたし、いまもまた…
で、また河合隼雄さんの本を買ってみたりした。
というか、家にも何冊もあるんだから、
まずそっちから読みかえせと。
月を見てみた。
アホなので三日月?ってちょっと思った。