TBA

(仮)

今年は秋刀魚を…

2017-09-25 | テレビ番組

最近、買い物に行っても、

精肉コーナーにも鮮魚コーナーにもよりつかないので、

そろそろさんまの季節になってることにも、

気づいてなかった。

そういえば「きょうの料理」さんまづくしやってたっけ。

「よーいドン」でやってる産地の奥さんもそうだけど、

こういうのは素材がありあまってるならいいんだろうけど、

さんまなんかそうそう買わないから、

ふつうに塩焼きが食べられるだけでしあわせ。




ゆうべは「ダーウィンが来た!」が録画できてなくてがっかり。

「モヤさま」を見てたら電源は入ってるのに、

録画ランプがついてなかった。

先週、延期になったせいで、

予約を消してし直さないといけなかったらしい。

途中から録画してあとから見たけど、

モモンガかわいかったのにな。

相撲も終わったし、再放送ないかな。


そのあと、半分寝ながら、

スズメバチ退治をかけてたら、

CMになってるのになんかぶんぶん音が消えない。

あれっと思って窓のほうを見たら、

なんか動いてる。

網戸の内側か外側かわからなかったけど、

とりあえず窓を閉めてひと安心。

すずしくてよかった。


まだ窓開けてないけどどうなったかな。

きょうはひさしぶりに本格的に暑かったし、

まだ温度下がらないから、窓開けられるといいのに。




やっぱり、年をとっても、

太ってない人はかっこいいんだな。

「やべっちFC」のレジェンド特集。

ジェラードなんかはまだ現役でいけそうだけど。

おおっ、て思ったのは、

なんか殺し屋みたいな凄味のあったボルヘッティとか、

ルパンみたいな風貌だったディカーニオ。




そのあと「FOOT×BRAIN」まで、

ひさしぶりに「トップギア」を見た。

ベンツの床をコンクリートで固めるやつで、

夜中に爆笑した。

たいがい見てるはずだけど、はじめて見た。

シートベルトどころか、イスも固定されてないっていう…

リムジンを作るやつも、

フィアット・パンダをストレッチして、

ジャイアントパンダとかも笑ってしまった。

あの3人のやつ、どっかで放送してくれないかな。




「FOOT×BRAIN」セルジオさん。

まあ、データで点が取れるわけじゃないのはそうだし。

結局、国内組に助けられてるっていうのもそう。


岡田ジャパンにもどったっていうのもそのとおり。

というか、岡田ジャパン自体も、

オコチャも出てたけど、カヌとかもいたアトランタで、

けっこうたたかれた西野ジャパンに戻ってたようなもんだから、

ぐるぐる回ってるだけなのかも。

でも、ただ同じところを回ってるわけじゃなくて、

ちょっとずつでも登ってるとは思う。


だれの言葉だったっけ。

「壁にぶち当たったら横に進め」っていうのは、

鈴木隆行さんだったと思うけど。




「FOOT×BRAIN」のあと寝るまで、

しばらくTVをつけっぱなしにしてたら、

「木枯し紋次郎」がはじまった。

すると「どーこかでーだーれかがー」

この歌って、このドラマの曲だったのか。

ぜんぜん知らなかった。

ハムかなんかのCMの曲かと…

上條恒彦さんも宮崎アニメの人って感じだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味でも堅実

2017-09-24 | スポーツ

きょうもなんだかむし暑い。

来週のなかごろ、雨降るみたいだけど、

そのくらいまで今の感じが続くのかも。

気圧が低いとなんかしんどい。



ゆうべはENGEIグランドスラムを見ながら寝てた。

フットボールアワーは見たけど、

サンドウィッチマンは覚えてない感じ。

目がさめてからふろに入ったけど、

聞こえたらいいなと思って、

TVをつけたままにしておいたけどよく聞こえなかった。

だれが出てるかっていうのはわかるんだけど、

なにをしゃべってるのかは全然わからないっていう、

いちばんいらいらするやつ。

笑い飯が出るんならもうちょっと待てばよかった。




今週は「NFLウィークリー」も録画できてた。

春日さんも取り上げてたケルシーの5ヤードジャンプがすごい。

でも、グロンカウスキーとかああいう選手を見ると、

やっぱりNFLすごいなと思う。

あと、すごいと思ったのは、ウェドルの読み。

あの瞬間にプレーを予測してたからこそのインターセプト。

ブラウンとローズのやりとりもなんかよかったし。


ふつうに、えっ?と思ったのは、ドルフィンズのカトラー。

なんとなくブロンコスとベアーズの黒とオレンジを見慣れてるせいか、

ものすごい違和感。

しかも、引退してたっていうのも知らなかったし。

1年で11億かあ。

ジェイ・カトラーで出てくる写真がムキムキの人だったり、

くわえたばこなのもびっくりだったけど。


RG3とキャパニックも引退状態だったのか。

モバイル系はケガをすると…

キャパニックはほかにもいろいろありそうだけど。


今年はブロンコスとレイブンズがよさそう。

やっぱり地味でも堅実なQBがいて、

DFが強いチームが結局勝っていきそうな気がする。


春日さんのエアロビもどうだったんだっけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロの力とアマチュアの力

2017-09-23 | テレビ番組

雨が上がってさわやかかとおもいきや、

なんかじめじめしてしっけが多い。

夏よりもこの時期のほうがカビが繁殖するとか、

どっかで聞いたけど、

こんなにしっけが多いとほんとに気をつけないと。


ひさしぶりに、いつも行かない古本屋さんに行ったり、

100均に行ったり電器屋さんに行ってみたり、

いろんなところをうろうろして、

けっこう気分転換になった。


結局、買ったのは100均のウェットティッシュの詰め替え1個だけだったけど。

あと、100円の本を4冊。

前から探しててなんどか図書館で借りようとしたのも、

あっさり安く買えてほくほく。

500円で満足するってやっすいなあ。




「ナイトスクープ」の髪の神がすごかった。

あんだけ絡まってるのをほぐせるとは思わなかった。

毛糸のもつれたのもたいがいうんざりするのに。

専門家ってやっぱり専門家なんだ。

プロ中のプロっているんだな。

依頼者のおねえさんが、

中村俊輔選手か松田洋治さんに似てるのも気になったけど。




あとゆうべおもしろかったのは、

天皇杯のダイジェストの筑波大学。

こっちはアマチュアのすごさ。


大学スポーツではよくあることなのかな。

大学生の商店街の村おこし的なものも、

どうなのかなって思ってたけど、

そういうのもけっこういいかもって思えるようになった。


はっきりわからないけどJ2とかJFLだと、

スタッフ選手集めて142人もいないところありそうな気がする。

しかも学生だから無給だろうし、

それだけの人間を予算を気にせず使えるのって大きいと思う。

人件費って大事。


アメリカの大学スポーツとはまた違う感じで、

新しい可能性が開けたらいいのかな。


ふつう100人以上も部員がいたら、

試合にも出られなくて意味がないように思うけれど、

ああいう感じでしっかりいろんな経験を積めるのなら、

そんなことにはならなそうだし、

本人もまだ知らない自分の新たな可能性を見つけられそう。

社会に出るのにも役に立つと思う。

高校野球とかでもできればいいと思う。


最近ちょっとイメージのわるいNPOよりも、

学生に地域の中でどう活躍してもらうっていうのを、

考えていくとおもしろいかも。

地方の大学でも学生が根付いてくれると助かるだろうし。


サッカーのこと書いてないけど、

飯倉選手のロングフィードとヴィエイラ選手のシュートはすごかったし、

森本選手が復活してるのもなんかうれしい。

あと長谷川監督が退任が決まってから、

なんか元気がない感じでふわっとしてるように見えるのはすこし悲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ほしい調理家電…

2017-09-22 | テレビ番組

調理家電?と思って、

調理家電 人気 とかで調べてみたけど、

いまのところ特にほしいものはないかも。

ごはんはふつうに炊けてるし、

パンもオーブンレンジがあるし、

お湯はコンロで沸かすし。


というか、今一番欲しいのはコンロ。

いまどき3口があたりまえだけど、

もらいものの古いふた口コンロ。

しかももうぼろぼろでひと口しか使えない。

だから、フライパンでなにかを炒めつつ、お湯を沸かすみたいな、

そういう基本的な同時進行ができないのが、

すごくいらいらする。


火がついたりつかなかったりするのもこわいし。

でも、もうちょっとだけがんばってもらわないと。




なんか緊急のニュースがあったのか、

「上方落語の会」の放送はなかったみたい。

がっかり。


きょうは雨で車移動。

せっかく蚊にさされながら空気入れたのに。




ゆうべは途中から「水曜どうでしょう」を見た。

ヤスケンさんのどっきり見たかったのにな。

「機内はおまえを襲うぞぉ」

メガネを取ったノブシコブシの徳井さんが、

だれかに似てるなあと思ってたけど、

このころのヤスケンさんに似てる気がする。

「30時間テレビ」は「人気者でいこう」とか「リングの魂」とか、

やっぱり時代を感じる。「トラですねえ」



「アメトーク」がいまいちだったので、

気がねなく、ライオンズVSジャイアンツ。

とんちんかんなコメントなんかいらないし、

そもそもワイドショーとか見たくない。


なのに、ライオンズとジャイアンツのほうも…


NFLがはじまったけど、

個人的にはなんかいまいち盛り上がらない。

なんかふわっと寝てしまう。


結局、アレックス・スミスにしても、

マット・ライアンもスタフォードもブラッドフォードも、

けっして嫌いじゃなかったはずだし、

むしろ応援してたほうなのに、

ブレイディやロジャース、マニングの世代が好きだったってことなのかな。

ブリーズもそうだけど、

特に衰えたって感じはない気がするのに。

ペイトン・マニングは一番いいときに引退できたのかも。




マツコさんの「夜の巷」はおもしろかった。

お花見までいかなかったけど。

おそうざいを山ほど買うのってうらやましい。

いっぱい買って気分悪くなるくらいまで、

おなかいっぱい食べてみたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それはくるりと

2017-09-21 | テレビ番組

ゆうべもけさもちょっと寒かったのに、

昼は暑かった。

ひさしぶりになんか日焼けした感じ。




自転車に空気入れてたら、

やたらと蚊が寄ってくる。

まとわりついてうっとうしいなあと思ってると、

気配がふっと消えた。

ついてこないようにあわてて玄関に入って、

ふっと鏡を見たら、ちょうど眉間に蚊が。

はっと、手でおさえたら血がべっとり。

あとで気がついたけど、

腕やら足やらいっぱいかまれてた。

そんな長い間空気を入れてたわけでもないんだけどな。




「異常天候早期警戒情報」ってなんだろう。

おそろしいなあ。

いちおう気をつけとかないと。


週末は金・土と雨の予報だったのに、

ゆうべは雨マークが消えてた。

でもまた、いま見てみると、あしたの昼ごろに雨、と。

予定だと、ちょうどお昼過ぎに自転車に乗らないといけない感じなのに。

どうしたもんかな。





所さんの番組の「冒険スキー」がおもしろかった。

「クレイジージャーニー」で、

ベースジャンプスキーを見たばっかりだったし。

なんで「そんなことをしなければいけないのか」はあんまりわからないけど、

なんで「そんなことをしたいのか」ならちょっとだけわかる気がする。


でも、こういうのって終わりがないし、

もっともっと、どんどんどんどんって、

エスカレートしていくものだから、

チャレンジしてる本人はもちろんだけど、

奥さんもまわりでサポートをする人もすごいと思う。



「かりそめ天国」はつめこみすぎで、

内容もトークもなんか浅かった感じでもったいなかったような。

糖質制限の話とかもっとおもしろくなりそうだったのに、

もっとだらだらやってほしいな。

飯尾さんはおもしろいけど。


タツノオトシゴは結局、

黒も黄色も同じ値段で売るんだし、

手の内も明かしてしまったら、

だれも儲けられないんだからそれでいいような。

研究としてすごいってことで。

どっかの強欲な人が特許を横取りして、

この方が不自由することになるのは許せないけど。





「100分de名著」やっと見た。

なんかおもしろくなってきた。


奨学金が返せない、とか、保育園に落ちた、とか、

個人的な不安のはけ口を、アベガーとか日本会議ガーとか、

陰謀論を持ち出して世論を煽る。

で、そういう人たちこそ、

9条とか「ぼくらのみんしゅしゅぎ」のような、

「擬似宗教的な世界観」にしばられているのでは。


人ではないものとして「排除」するっていう話があったけど、

まさにいま「日本列島は必要ないから核で沈める」って言われてるんだけど。


「世界が自分の周りだけ」っていう話に通じるのは、

表現の自由や言論の自由を認めずに妙な条例をつくったり、

反対意見はすぐブロックしてしまう、

自称「リベラル」の人たちのほうだし。


大衆社会と市民社会に優劣の差があるようなのもよくわからない。

市民のほうが大衆よりも優れてると?

それこそ選民思想ではないのかな。


どのようなものであろうと、

大衆が選んだものこそが民主主義の結果であって、

市民とやらが愚かな大衆を啓蒙して選ばせるというようなものではないはず。

むしろ、市民こそが大衆を自分たちの意のままに操るために、

愚かなままにしておいたのではないのかな。


ナチスだって、日本の戦争への道のりだって、

マスメディアがマスソサエティを煽ったのであって。


そもそもマスメディアがマスソサエティを否定するのは、

なんか本末転倒な感じ。

マスソサエティのおかげでマスメディアが存在できるのでは?



これ、見れば見るほど、自己紹介を見せられてるようで、

自称「リベラル」の人たちのほうが、

全体主義に近づいてるんじゃないかって気づかされる感じ。

「おもわく」とはちがうんだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする