TBA

(仮)

シルバーウィークは…

2017-09-20 | テレビ番組

シルバーウィークっていつのこと? と思ったら、

先週末の3連休と、今週の土日のことだそうで。

あんまりカレンダー関係ないし。


それでも先週末は入院してた家族が退院してきたり、

いろいろばたばたしてんだけど、

まさかの月曜の夕方にまた入院するっていう…


ちょうど外泊してたおばあさんを見送りに来てたご家族が、

同じ時間帯にいたんだけど、

うちの場合は外泊どころか、またリハビリもやり直しだし、

結果、退院が延びたのと変わらない。


今週末もまた病院に行かないといけないんだろうな。

まあ、本人が一番がっかりしてるんだろうし…





左利きの人って地味にいらっとすることが多いんだろうな。

「マツコの知らない世界」でやってたけど、

本格的にクレームをつけるってほどでもないけど、

いちいちひと手間多くさせられたりすることに、

なんかひとこと言いたくなるのはわかる。

こういうのを○○○されてるとか大さわぎされると、

ちょっとまた印象が違うんだろうけど、

この番組の感じくらいだと「大変なんだろうなあ」ってわりと共感できてしまう。


平々凡々な身からすると「人と違う」っていうのは、

考えようによってはすごくプラスなことなんじゃないかなって気がするし、

多数派を敵対視するのではなくて、

逆に「個性」として生かすように考えればいいのになと思う。

サッカーの「レフティー」なんて完全に武器だし。


最近話題のナニガシさんとかも、

たぶんその方の過去の言動・行動から嫌われているようなんだけど、

それを都合よく、なかったことにして、

ただただ〇〇〇されてると言い張ることで、

被害者の立場におさまろうとしていることが、

よけいに嫌われる原因になってる気がする。


別の人でハーフだから「ゴリラ」っていじめられた、

って言ってた人もいたけれど、

日本人でも、ゴリラに似てれば「ゴリラ」ってからかわれることもあるんだから、

それをいちいち〇〇〇されてたって言われてもなにも共感できない。

逆にハーフだったことでほかの人とは違う個性を持てて、

芸能人として活躍できたことを棚に上げるのはどうなんだろうと思ってしまう。


でもまあ、自分だけが特別に虐げられていて、

自分だけが被害者なんだ、って、

思いたくなる気持ちはわからないではないんだけど、

なんか気にいらないことがあったとして、

世界を変えることはできないけれど、

世界にあわせて自分を変えるということなら自分しだい。

たいていの人は本意でなくても、

そうやってある程度は自分を曲げて生きていかないとしかたないわけで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分岐と合流

2017-09-19 | テレビ番組

きょうは朝一で出ないといけなかったのに、

めざましをかけるのを忘れて寝てしまった。

たまたま出かける前に電話をもらって起きたけど。

あぶなかった。

えらいことになるとこだった。


最近、ころっと寝てしまう。

ゆうべも録音したラジオを聴いてて、

きりのいいところで止めて、

タイマー再生をセットしてめざましにするつもりだったんだけど、

ラジオをかけっぱなしで寝てしまったみたい。

わりとふとんに入ってもなかなか寝られないほうだったんだけど、

ここんとこ異常に寝つきがいい感じ。

まあ、ゆうべは2時間番組しか入ってないフォルダーだったからよかったけど、

いっぱいたまってるフォルダーだと、

朝まで鳴りっぱなしになってしまって、

電池がなくなってたこともあったし、

そういうときにはやっぱり熟睡できてなかった気がする。

ちゃんと止めないと。



まあ、なんとか起きてシャワーして、

あたま洗って急いで家を出たら、

意外と暑くてぜんぜんかわかなかった。

昼はまだちょっと暑い日もあるのかな。

でも、台風っていつの話?って思うくらいの、

すっきり青空。

だから、天災ってこわい。


朝一の用事はあっさり終わって時間が空いたので、

買い物に行ったら「火曜朝市」とかで、

いろいろ安くてラッキー。

また一週間1,500円生活に逆戻りだから助かる。


ゆうべ、帰るのが遅かったのだけど、

車に乗ってると後ろからハイビーム。

あおられてるのかなあ、なんかおこらせるようなことしたっけなあ、

と思って、ちょっと急ぎ気味に走ったけど、

その車、ぜんぜんスピードが遅くてついてこない。

たぶん、その車、ずーっとハイビームだったんだろうな。


いらっとしたけどちょっと距離があいたからまあいいかと。

でも、見通しの悪いT字路(Tというかイみたいな感じ)にさしかかると、

けっこう詰まってたので、ほかの車が通りすぎるのを待ってたら、

その車が追い付いてきて、またハイビームでがんがん照らされて。


たしかに街灯も少ない暗い道だけど、

せめて前の車に追いついたら、

ハイビームはやめてもらえると助かります。




「きょうの料理」家庭料理の定番っていいな。

ゆうべの先生けっこう好き。

ハンバーグとコロッケ。

見てると簡単そうでやってみたくなる。

ひき肉、買ってみてもよかったかな。




寝るまえに見た「日本の話芸」の「狐芝居」もおもしろかった。

昔話にもちょっと似たようなふんいきのがあった気がするけど、

またちょっとようすがちがってて、

「七度狐」みたいにちょっといやな感じにもならずに、最後もよかった。


吉弥さん、前にこの番組で見たのは「蛸芝居」だったような。


昔話ってけっこうバリエーションがあって好き。

日曜日に「米だし地蔵」っていうのをやってたけど、

それは序盤は「かさ地蔵」に近い話だったし、

火ばしを鼻の穴にっていうのも別の話にあった気がする。

お地蔵様じゃなくて鼻水をたらしたこどもっていうのもあるし、

で、欲をかいて出なくなるっていうのは中国の話にもあったような。

イソップ童話かなんかの「金のたまごを産むにわとり」っていうのも近いかも。


いろんな話が分岐したりくっついたりしながら、

どんなふうにいまのかたちになったかとかすごく興味がある。

この「狐芝居」もいつか昔話になるときがくるのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日のプレゼント…

2017-09-18 | テレビ番組

父方も母方もみんないなくなってしまったので、

敬老の日は特に。

というか、自分の両親ももう敬老っていう年代なのか。

退院したばっかりなのに、

また入院してそれどころじゃない感じ。

ほんとにもう、がっかり。


なんかいいことないかな。

と思ったら、占いは1位だし、hontoで100ポイント当たった。


でも、そういうんじゃない。




プレゼントで思い出すのは、

じいちゃんが元気なころ、米寿かなにかかな。

なんのあれかわからないけど、

親戚一同が集まってお祝いの食事会をした時。

おじいちゃんにうちの兄が抜け駆けして、

ひとりでプレゼントを持ってきてあぜんとしたこと。


最年長なんだからみんなに声をかければ、

ちょっとづつでもお金を出し合って、とかあっただろうに。


それが自分ひとりだけって…

そういうのが頭になくて忘れてたのも悪いけど、

まあ、びっくりしたっけ。




台風で「ダーウィンが来た!」は延期かな。

「NFLウイークリー」は予約してたのに相撲だったけど。

安美錦の取り組みの前で切れてたし。

「情熱大陸」は大迫選手。

「半端ない」ってちらちら出てくるわりには、

由来に触れないのは中途半端。

「やべっち」には元ワンダーボーイのオーウェンおじさん。

一番印象に残ってる98年のアルゼンチン戦って、

ベッカムはいちばん思い出したくない試合かも。



きょうはもうはやく寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い本

2017-09-17 | 本と雑誌

風はきついけど、まだ雨は降らない。

きのうはけっこう降ったけど。

まあでも、台風がだんだん近づいてるのはまちがいないので、

あんまり被害出ないといいな。




冷蔵庫で1ヶ月半も冷やしてた小玉スイカを食べた。

いまごろすいか食べてるのってどうなんだろう。

タネが多かったけど甘かった。

2ヶ月前のパインケーキにはカビが生えてた。

こっちはうすうす気づいてたけど、

こわくて見られなかったやつ。

ごめんなさい。

すいかのおっきいやつ、まだもう1個あるけど、

そっちも早く食べないと。





また「ふしぎ発見」かけたまま寝る。

まともに見られたためしがない。


先週のピーターラビットも見られなかったし。

で、図書館で検索したら、

「ピーターラビット全集」みたいのがあるらしく、

いままでちゃんと読んだことがなかったので、

ちょうどいいと思って、

あるんならいっぺん借りて読んでみよう、

と思って調べたら、みあたらない。


また端末で検索して場所を調べて、

もう一回見てみて、やっと発見。

なんかすごい百科事典みたいなのだった。

でかくて重い。

さすがに持って帰れないし、読むのもたいへんだろうなあ、

と思ってあきらめた。


定価8,000円とかだったと思うけど、

あんなのを絵本といっしょに、

こどもの本のところにおいてるのはなんかふとっぱら。

まあ、絵本だし児童書だからいいんだろうけど。




毎年、BS日テレでは10月から放送がなかったはずだけど、

今年は9月から放送してくれる「NFL倶楽部」

女子アナさんが今年はベテランの方らしい。

ブレイディのインタビューはいいんだけど、

ハイライトが短くなるのはちょっと残念。

夏前くらいに日本に来てたとかちらっとなんかで見たけど、

そのときのインタビューなんだろうな。


「NFLウィークリー」のほうは、

きょうの朝の分は録画できてなかったけど、

昼からのは録画できてるのかな。

時間が不定期だったり、

放送されるかどうかすらわからないのもしょうがない、

やってくれるだけましと思わないと。

ブレイディが来日したって話題にもならないんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルとバーチャル

2017-09-16 | 本と雑誌

雨降ってるけど、じめじめはしない。

冷たい雨。

台風、来ないといいけど。


きのうはつかれた。





ゆうべはセインツとバイキングス。

ブリーズとブラッドフォードで、

おもしろい試合になるといいなあと期待してた。

ところが、序盤はよかったんだけど、なんかがっかり。


去年のセインツはパスはよくても、

タイムコントロールができなくて勝てない感じだったけど、

この試合はラン中心のオフェンスも機能しなくて、

守備もけっこうやられてたような。

強かったころのセインツは守備もよかったのになあ。

せっかくのピーターソンもあまりいいとこなかったし。


NFL JAPANがまた見づらくなってる…





『「反戦・脱原発リベラル」はなぜ敗北するのか』を読んだ。

第1章を読んでいるときは、

どういうスタンスなのかうまくつかめなかったけれど、

読んでいるうちに少しづつわかってきたような。


極端な例が出てくるのも。

社会を変えようっていうなら本気度が足りないよ、

っていうことなんだろう。


門田隆将さんが「これからはリアリストとドリーマーの戦いになる」

って言ってたそうだけど、

この本で語られる「リアル」と「バーチャル」と、

けっこう近いかも。




「内輪のノリ」っていうのがあんまり好きではない。

爆笑問題の太田さんの高校時代で、

学校に一人も友だちがいなかったけれど、

友だちを作らなかっただけで友だちができなかったわけではない、と。

だから、友だちがいないやつが仲間みたいにすり寄ってくるのがイヤだった。

みたいな話をなにかで読んだ気がするけど、

その気持ちがけっこうわかる。


そういうのってけっこういろんなところにあって、

いわゆるオタクの集まりもそうだろうし、

ロックだってそうかもしれない。



現実社会とうまく折り合えない人たちが、

その身を寄せ合って敵を作って傷をなめあってる感じ。

『リア充を厭うデモ充』っていうのが一番わかりやすかった。


デモのためにデモをして現実と向き合わない。

闘う相手は「セカイ」そのもので、

大東亜戦争を絶対悪として日本国憲法は絶対善。


そもそも安保反対の学生運動は、

現実を生きてる人たちをまきこめなかったことで失敗したのに、

その失敗から何も学ばない人たち。


「である」と「する」のくだりがおもしろかった。

国民を守るために、戦争をしないために、

という考えで作られた「憲法9条」だったはずなのに、

「憲法9条」のためなら国が滅びてもいい、

とか言いだしてしまう本末転倒な感じとも似てる。


「意見が違う人」と「立場が違う人」という見方もおもしろいと思った。

善悪の理想だけで死刑を論じている人と、

被害者家族の人とは話がかみ合わないような。



「ドリーマー」の人たちがデモのためのデモをして、

勝手に勝利宣言をしたりしながら、

ほんとに夢だけを見ていてくれればいいんだろうけど、

鳩山元首相のようにまかりまちがって、

そういう人たちが無責任にトップに立ってしまうとか、

考えただけでおそろしい。


アメリカでいま不法移民のことが、

「ドリーマー」って言い換えられてるのも、

なんかイヤな重なり方をしててちょっとこわいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする