TBA

(仮)

かき氷 つくつくぼうし 戻り夏

2018-08-21 | テレビ番組

きょうはまた急に暑さがもどってつらかった。

しかも、湿気がおまけについたむし暑さ。

一回涼しくなると、これがつらい。


でも、次に涼しくなった時にまた暑くなるとも限らない。

台風が通り過ぎるとまた気候も変わるのだろう。

暑くなったとしても、

これまでみたいな暑さとも限らない。


そうやってだんだん暑くなくなっていって、

今年の夏も終わっていくんだろう。


なんだかんだ言って来年も夏が迎えられるとも限らないわけで。


まあ、わざわざ悲観的になることもないので、

とにかくいまのうちに暑さも楽しむつもりで、

汗まみれで目がさめる不快感も今のうち。

ちょっと外を歩くだけで倒れそうになるのも今のうち。


食べられるうちに冷凍庫のアイスも食べてしまおう。




先週見逃した「グレーテルのかまど」の再放送、

録画したせいで今週もまた見逃す。

また週遅れ。


お出かけヘンゼル。

尺の問題なんだろうかな。

ところてん、すぐにできちゃいそうだし。


いまはなくなっちゃった近所のおとうふやさんで、

よくつかせてもらった思い出。

自分では食べないんだけど。


そんなつるっとした感じではなくて、

けっこう固かったような。


ちゃんと手を洗ってからだけど、

おとうふを取らせてもらったりしてたっけ。

のんびりした時代だったんだろうな。


検索すると「歴代」っていうのが出てくるのがおもしろい。

まあ、15代って名乗ってるからなんだろうけど、

知恵袋に聞く前にWikiでも見ればって思ってしまう。

それくらいなら十分役に立つのに。




「明石家電視台」は野生爆弾にシャンプーハットも出てるのに、

なんかがっかりで見られなかった。


で、「激レアさん」

思いのほかおもしろくてよかったけど。


「洞窟おじさん」のまわりでニアミスが起こってたのもすごい。


なんか激レアさんになる共通点として、

巻き込まれちゃった人はともかく、

とりあえず、調べずに突っ走ってしまう人って感じがあるような。


まず行ってみる、やってみるっていう前に、

ネットはなかったりするのかもしれないけど、

なんでちょっとでも、本で調べる、とか、

誰かに聞いてみる、とかしないんだろう、と。


まあ、行動力のほうが上回ってしまうからこその、激レアさん。

それはそれですごいことなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうめんアレンジ…

2018-08-20 | ブログ

ちっちゃいころ、お盆やなにかで夏に田舎に帰ると、

毎日冷やしそうめんとおさしみ。


それまでも、冷やしそうめんは好きじゃなかったのだけど、

そのあたりから決定的に苦手になって、

いまはまったく食べられない。


そのころはおさしみも同じ感じだったので、

ほんとに食べるものがなくて大変だった。

ひとりだけ別ってわけにもいかなかったから、

こっそりインスタントラーメンを作ってもらったり。

ほんとに田舎だったからか、なぜかチャルメラしかなかったっけ。


で、いまは自分だけおそばにしてもらったりしてるけど、

あまると、おみそ汁に入れたりにゅうめんにしたりくらいか。

あとは、ごま油だったりバターだったりで炒めて、

塩こしょうとかソースかおしょうゆで味付け、でもおいしい。


そう。あったかいと食べられる。

ざるうどんもざるそばも食べられるし、きしめんもだいじょうぶ。

あ、冷やし中華は苦手かも。


そのあたりは自分でもなにがなんだか。




車がなおってよかったよかった。

パーツの外しかたもわからないし、

古い車だからうっかりこわしてしまってもたいへん。


どうしたもんかと思って、

出先でふとのぞきこんでみたら、気づかなかったねじを発見。

やっぱりいつものガレージとは日の当たりかたとか違うんだろうな。


わくわくしながら、いったん帰って、

誰も出入りがないことを祈りながら、

ガレージで車の前にすわりこんでごそごそしてたら、

無事にパーツもはずれて、交換部品はあわなかったのだけど、

買いに行ったらそれも無事に見つかって、

修理は完成。


ほんとに安心した。

ここ、2、3日寝られなかったのはこのせいもあったのかも。

お金もかからなかったし、

なんかちょっと自信もついてほんとによかった。




とはいうものの、

まあ、結果的にはよかったんだけど、

実は初めに修理しようと思ってた箇所と、

実際に問題があったのは違う場所。


もし故障がはじめの箇所だったら直せてないわけで…


まあまあ、きょうのところはそのへんはあんまり考えないことにしとこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離れれば みんな違って みんないい

2018-08-19 | 本と雑誌

きょうも涼しい。

でもやっぱり、動くと暑い。


ゆうべなかなか寝られなくて、

朝起きたのおそかったのに、車洗って疲れた。

紫外線にもやられた。


そのまま、自転車で買い物に行く。

なんかふらふらするなあと思ったら、

汗かいたのに水分補給もろくにしてないし、

そもそも朝ごはん食べてない。


帰って昼ごはん食べて一息ついたらもう1時半だった。

なんにもやりたいことはできなかった。


こうやって夏休みは終わっていくんだな。




「恋するソマリア」読み終わる。


前の「謎の独立国家ソマリランド」のほうが自分にはあってたかな。

ノンフィクションって距離の取りかたが大事だと思うのだけど、

ちょっとソマリアに行きすぎてる感じがした。

テロ組織とマオイストとの関係とか、

戒律に対してゆるい派の人たちと、そうでない厳格な人たちとの、

関係のあたりとかおもしろかったのだけど。

ミャンマーの本とかとのつながりもあるわけだし。




ほんとの意味での「多様性」を信じているし、

先進国だの後進国だのというのも意味がないと思う。

国連が認めようがどうしようが、

ソマリの人たちが幸せに暮らしているぶんにはかまわないと思うのだけど、

難民として出国して、相手先の国で世話になっていながら、

その国で自分たちだけのコミュニティを作って、

自分たちの思うままに暮らしていくっていうのはいかがなもんかな、と。


たぶん、それは「共生」とは言わない。


帯は煽りなんだろうけど、西欧の民主主義が敗れてるとも思わない。

国、暮らす人々によって、やり方が違うだけで、

その国にあったやりかたがうまくいっていればそれでいいだけ。


日本でもそうだけど「国連の方から」来たとかいう人たちが、

的外れなことを言うことに意味があるとも思えないし。


ただ、よその国に行って自分たちのやり方を通そうとすれば、

もめごとが起きるのはあたりまえ。


「恋して」盲目になってる人なら許せることでも、

そうでない人から見ればただの非常識だったりするのだし。


もうしばらくおなかいっぱいかな。




「100分de名著」やっと見た。

この本好き。「ソロモンの指輪」

誰がなんと言おうと、自分もインコと会話ができたし。


日高敏隆さんや竹内久美子さん、

スティーヴン・ジェイ・グールドなんかにはまってたころに、

ハヤカワ文庫になってたのを読んだっけ。

せめて高校の時に読んでたら、どうなってたか。

まあ、理系に行くのはムリだっただろうけど。


「観察のポイント」っていうのがよかった。

 観察をつぶさにして深く洞察する

 先入観にとらわれない

 気づいたことをメモにする


それができない人がマスコミやってるから、

マスゴミなんて言われてしまうのかも


牙を持たないハトが死ぬまで殺しあうのと、

牙を持つオオカミの騎士道的な作法。


殺しあう道具を持たなかったヒトがやりすぎるのは当然といえば当然。

満州や北方領土、朝鮮半島からの引き揚げの話を聞くと、

一方的にそういう「騎士道的な作法」を期待するのは無謀のような。




民族や暮らし方によっても違うのかな。

高野さんの本に似たような話が出てきてたっけ。


紛争をおさめることができたソマリランドと、

争いが終わらない南ソマリアとなにが違うのかとの問いに、

ソマリランドの遊牧民はケンカ慣れしてるけど、

南ソマリアは農業の民だからケンカ慣れしてない、と。


島国でほかに逃げるわけにはいかないから、

なるべく話し合いで解決しようとする人たちと、

「棚上げ」とか「ツートラック」とかいろんな言い方があるけれど、

もめたらとりあえずそこから離れようとする大陸の人たち。


考え方が違いすぎると、一緒に暮らすのはなかなか大変だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう決定 あしたの晩は 酢豚です

2018-08-18 | テレビ番組

きょうも涼しい。

でも、なんだかんだしてると、

やっぱり汗はかく。




朝から、車を直せるかと思って、

ごそごそしてたけどどうにもならない。

ディーラーに持っていかないとダメかなあ。


古い車だからいろいろ不具合は出る。

でもまあ、そこをなんとか最後までつきあうつもり。

簡単な修理くらいはできるようになりたいんだけど、

なんかがっかりでどんより。


何年か前には同じようなことをやってうまくいったのになあ。

あれこれやって、手は力はいらないし指先も傷だらけ。


そのあいだ水分も取らなかったら、

おしっこが茶色になってびっくりした。

すぐになおってよかったけど、

車がなおっても体壊したら意味ないし。


まあ、時間はもうちょっとあるし、

あと少しくらいはがんばってみよう。




なんか疲れたのか「トトロ」をつけたまま寝てしまって、

目がさめたらとっくに終わってた。


そのあとは「マヨなか笑人」の料理対決で、

夜中に死ぬほど笑った。


やっぱり料理っておもしろいなあ。

「ジャングルクッキング」も、

「チューボーですよ」もおもしろかったし、

そもそも料理をしてるのを見るのが好き。


意外とちゃんとしてそうなのに、ダメダメな小杉さんと、

見たまんまめちゃくちゃなのに、なぜか味は悪くない吉田さん。


酢豚もおもしろかったけど、焼売もやばかった。

蒸しハンバーグとなんかの塊り。


食べたくなったので、今晩は酢豚。

ゆうべのうちに決めた。


冷凍のぶた肉とたれで野菜を足すやつ。

あと冷凍の肉だんごも入れるけど。

味付けからだとけっこうたいへんなのに、

ほんとによく持ち直したなあ、吉田さん。



あと、ちょっと気になったのが、

ブラマヨのお二人の後ろでけっこう強調されてる、

「包丁持ち込み禁止」の注意書き。

図書室で包丁を使うことってあるんだろうか。

料理学校あるあるなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒトでないもの

2018-08-17 | 本と雑誌

急に涼しくなった。

というか、ちょっと寒いくらい。

これからまた暑くなったら、

そのときはより体にこたえるんだろうな。





ゆうべはなんとなく「ガンダム総選挙」っていうのを、

見はじめてしまって、結局最後まで。

おかげで寝不足。


まあ、WがダメでSEEDもついていけなくて、

宇宙世紀と富野さんのしかわからないんだけど。


最近、見つけると買ってる、

PS2のガンダムのゲームやってみようかな。

100円、200円で買えるし、

なんなら攻略本も100円しないくらいだし。


本体はなんとか動くだろうけど、

コントローラーがいつまでもつか。





「ヒトでなし」を読んだ。

先に読んだ「ヒトごろし」と直接関係はないみたい。


この方の小説、理詰めだから意外と怖くはない。

たぶん怪談は理が通じないから怖いのだろう。

そっち系のは読まないからわからないけど。


ヒトとしての情や想いを排していった結果、

ヒトでないもの、になる。

修行の果てがそれでいいんだろうか。


怒られなければ、赦されたも同じ。

でも、ここでは赦されたわけではないから、

永遠に罪と向き合わなくてはいけない。

そのほうがもっと苦しいのかも。


相手の言動、行動のほころびをついていくことで、

その相手がまとっているものをどんどんはぎ落していくのは、

京極堂シリーズと近い気もするけれど、

行きつく先はぜんぜん違うところなのかな。

この人たちは救われてるんだろうか。

そういう逆説的なパロディとも違うような。


いろんな感想を読んでもおもしろい。

アドラーをひっくり返した感じとか、

究極の断捨離とかうまいこと言う人がいたり。


「ヒトでなし」っていう呪いがかかってるっていう人も。

でも、その憑き物は祓われるわけではないような。


たぶん、この物語は終わっていない。

続編があって、そこで結末は語られるんだろうけど、

どう締めるんだろう。


最後の章が「還」というのも…

むしろあっちの世界に行ってしまったわけだし。




あと「ヒトごろし」より少し短いくらいで、

けっこうぶあついのにすごく楽に読めたのは、

なんでだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする