やっと1週間終わったのに、
予定にないことをはじめてしまって、
結局、やりたいことはやれなかった。
で、疲れがたまってるのか、
昼寝をしてしまって、起きたら夕方。
なんかむなしい1日。
まあおかげで、ちょっと元気になったから、
晩ごはん食べたらちょっとがんばろう。
いつも行く図書館は、2週間の間に10冊まで借りられる。
でも、たいていは読み切れずに、
2、3冊は読まずに返すことになってしまう。
まあそれでも、けっこうがんばって読む方だとは思うんだけど、
今回はさすがに忙しかったのと、
分厚い本ばっかり借りてしまったせいで、4冊しか読めず。
そういうときはごめんなさいしながら、
もう一回借りるんだけど、
1冊だけはどうしても見つからない。
図書館の蔵書検索でも貸し出しにはなってないし、
どこにあるか、場所まで教えてくれてるのに、
その場所にない。
そもそも借りたときにはそこにはなかったんだけど。
「雪男は向こうからやって来た」という本なんだけど、
借りたときには「旅行」のたしか「極地」のところにあったような。
でも、本来の場所は「自然」のコーナーらしい。
雪男、って「自然」でいいのどうかわからないけど。
そもそも「雪男」ってなんだろう。
とか考えたら、ますます読みたくなってきた。
まあ、そういう本なんだろうし。
そのあと、登山のコーナーとか、野生動物のコーナーとか、
あと、エッセイとかルポルタージュみたいなとこまで探したけど、
結局、見つからず。
で、いま蔵書検索しても「貸出できます」になってる。
どこいったんだろう、雪男。
あー、読みたい。いま読みたい。
借りてたときにはあとまわしにしてたくせに。
しばらく本屋さんには行かないでおこう。
なんか、意地でも図書館で借りないと。