TBA

(仮)

かく

2022-07-26 | ブログ

 

暑い。

むし暑いのかと思ったら、

湿度はそうでもないみたい。

 

でも、体感温度は41度らしい。

体温をはるかに上回ってるし、

お風呂でもそんな温度は冬しか入らん。

 

 

寝られないくらいの考えごとをいくつか解決しようとしてみる。

まあ、自分がどうにかすればいいものなら、

どうにでもなる、ようには思えるのだけど、

自分ではどうにもできないものについてはどうしようもない。

 

ん?

ということは考える必要もないし、

考えてもムダっていうことかもしれない。

 

そういうことか。

サイは投げられてるんだから、

いまさら思い悩んでもしかたのないこと。

 

いま、書いてて気づいた。

やっぱり書くって大事なんだな。

 

 

注文してた本が届いた。

古本で300円ほど。

内容はこれから読むのが楽しみなもんなんだけど、

金融機関の手数料で110円取られたのが今でもくやしい。

 

まあ、勉強かな。

暑い中うろうろしてコンビニさがして、

熱中症になったりしたらたいへんだし。

 

 

「夜のプレイリスト」の再放送。

録音失敗したみたい。

違う番組を録音してしまって空き時間が足りなくなってた。

がっかり…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう

2022-07-25 | ブログ

 

暑い。

やっと夏の暑さなのかなあとも思ったけれど、

あしたからはまた雨みたいだし、

湿度も高くてまだ梅雨の延長戦なのかもしれない。

 

 

気にかかることはまだあるし、

先延ばしにしたくはないのだけど、

こちらから動けることでもないような気がするので、

しばらくは待たないとしかたないのかも。

 

そのせいでゆうべは寝られなかったのに、

すごく早く起こされて一日しんどい。

 

 

先週の「ダーウィンが来た!」がなんかすごかった。

南アフリカのイワシの大移動がメインなのかと思ったら、

ものすごい食物連鎖を見せられてしまった。

 

イルカを弱らせて食べるシャチとか、

なかなかテレビでは出てこないようなシーンが出てきて、

うわーってなった。

 

で、イワシの大移動の理由はわからないっていうのも、

いいかげんな結論を出さない、この番組らしい感じ。

 

 

 

丸善が会社としてやっているのではないとわかってちょっと安心した。

表現の自由、言論の自由は認められているのはもちろんだけど、

その表現や発言に対して反論も批判も許される。

個人商店ならともかく大きな会社で、

不特定多数の人たちを相手にしようとしているのなら、

一部の人たちだけが満足するようなことをしても、

あまり得することはないのでは。

 

店員さんが個人的にそういう本を並べたいのなら、

独立して自分の店を持てばいいだけのこと。

そういう人たちが絶賛してくれるはず。

商売として成り立つかどうかはわからないけど。

 

一部の芸能人やタレントの人がやってるのもそういうことなんだろうな。

そういう一部の人が絶賛してくれるから、

だんだん言動が傾いていってしまって、

で、そういう人たちにもっと褒めそやされたくて、

どんどん先鋭化していって、

結局、そういう人たちにしか相手にされなくなる。

 

極端な話、イヌ好き、ネコ好きでさえ公表すると、

なにがしかの影響が出る場合もあるだろうし、

お好み焼きやら、回転焼きでも、もめるときはもめるんだし、

ほんとに知性やユーモアがあって頭のいい人は、

そういうところもきっちりしてるんだろうなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんと

2022-07-24 | ブログ

 

ふつうに暑い。

外は静か。

これだけ晴れてるからみんなどっかに出かけてるのか、

コロナでおとなしくしてるのか。

出かけてるんだろうなあ…

 

 

最近は古本ばっかりで、

なかなか新しい本を買うことも減ってる。

でも、買うときはなるべくネットではなくて本屋さんで、

そして、品ぞろえも多くて、

いちばん近い丸善で買うことが多かったのだけど、

ちょっと考えないと。

 

追悼と書いとけばいいってもんでもない。

アベガーとかジミンガーとかっていう、

国民の数%の人だけを相手に商売していくなら、

それもいいんじゃないかな。

 

そんなくだらないことをする人たちの店でしか、

本を買えないのもつらいけど。

hontoもかあ…

Amazonのほうがましかも。

 

 

そんな人たちの暴走もひどいし。

 

今回のテロでは、

テロリストもテロリストの母親も被害者ではないし、

情状酌量なんて認められるはずもない。

 

100万歩ゆずって、情状酌量を認めてもいいのは、

うっかりとか、できごころとか、魔が差した、くらいなもんで、

着々と計画を練って実行に移したテロリストには当てはまるわけもない。

そして、そもそも真面目な努力家はテロなんか起こさない。

 

 

カルトだろうがなんだろうが、

国が宗教団体を強制的に排除する前例なんて作れないのも明らか。

安全保障法案やスパイ防止法で大さわぎしていた人たちが、

なんでそんなことを言い出すのかわからない。

 

レッテルを貼って弾圧とか、

ほんとにファシストがやることでしかない。

 

テロで政権を取ったあとに、

自分たちが使おうとしてるわけでないかぎり、

そんなものは必要ないはず。

 

 

で、12年やって落選した政治家が、

とつぜん宗教評論家のようになってるのも…

政治の力ガーとか言ってるけど、

あなたは12年の間なにをしてきたのか。

 

そして、いまさら大さわぎしているマスメディアもそう、

いままでなにをやってきたのか。

なぜ突然今になって?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとの

2022-07-23 | ブログ

 

朝の5時半に目がさめて、

しばらく寝られなかった。

 

土曜日だし、急ぎの用事もない。

もう一回寝ようと思ってごろごろしてたのだけど、

よけいなことを考え始めたら、

7時半になった。

 

もう寝るのはムリかなあと思った次の瞬間、

時計を見たら11時半だった…

 

昼前まで寝るのはひさしぶり。

半日なくしたと思ったらショックだったけど、

たまにはいいか。

あしたは早起きしようっと。

 

きょうは晴れてるけど、

そんなに暑くない。

だからって寝すごす理由にはならない。

 

カーテンも気がつけば冬用のまま。

夏のすずしいのに替えたいのに。

 

しばらく止まったままだった時計の電池はやっと換えられた。

そこに行くまでがたいへん。

いっぱい積んである荷物をどけないとたどりつかないし、

そこまで行っていすに乗ってマジックハンドでやっとなんとか、って感じ。

で、時計おろして電池を換えて時間をあわせて、

またいすに乗って時計を壁にもどして荷物ももとにもどして、

やっと時計を見たら、あってなくてちょっと遅れてた…

 

だいたい時計はちょっと進めとくほうなんだけどなあ。

 

すっごい気になるけど、

汗だらだらかいてやっとのことで終わったところだったのでくじけた。

遅れてるって知ってればいいことだよね。

忘れなければいいことだよね。

 

絶対忘れるけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねっとで

2022-07-22 | ブログ

 

きょうはまだましかなあ。

梅雨にもどったような天気はしばらく続くんだろうか。

 

日本全体で19万人近く。

各地で祭りもやってるし、

選挙で人も集まってたことだし、

日本全体として気は緩んでるんだろうなあ。

ただ、重症化してるのはそのうち190人弱。

 

それほど恐れることはない、とも言えるんだろうけど、

その重症化する1000人にひとりに、

自分の家族が入りそうってなると、

やっぱり事情は変わってくるんだよなあ。

 

だから、外でもマスクはしないといけないって思うし、

不要不急の外出も避けないとって思う。

 

 

 

今週の「夜のプレイリスト」は、

ビートルズ、ベンチャーズ、レイ・チャールズと、

すごくベーシックでいい感じ。

日本でフォークやロックをやってた人が、

ある程度年齢を重ねると演歌に近づいていくのは、

なんでなのかずっとふしぎに思ってたのだけど、

もともとのルーツが三橋美智也さんとかなら、

そうなるのは別にふしぎでもなんでもないか。

 

 

 

マスメディアの信用度が下がって、

Youtubeなんかの”有名人”のデマや陰謀論が、

影響力を持ってしまうのは、

やっぱりマスメディアの側に責任があると思う。

 

自主規制で報道しない、

いわゆる”報道しない自由”というものも、

ないとは思わないけれど、

理由があって報道しないこともあるはず。

で、それをきちんと説明しないから、

ネットに真実がある、と考えてしまう人が増えるんじゃないだろうかな。

 

宗教団体と政党の癒着、とか、

吹き上がっている人がいるけれど、

信者数6万人でどれだけ影響力が持てるというのか。

 

で、今回のテロについては、

宗教団体も被害者側であることも忘れられがちでは。

 

テロを起こしたのは宗教団体ではないのに、

いま、そこに注目するのは、

ピントをずらそうとしているように見えるし、

殺されてもいい理由、宗教弾圧をしていい理由を、

むりやり探そうとしているように見える。

 

疑惑をいくらでっちあげでも、

違法すれすれの活動をしていても、

誹謗中傷や直接的な暴力をぶつけていいわけではない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする