とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

運転会用のパワーパック用/老眼対応

2020-07-14 18:00:00 | 鉄道模型・電気
 前回作ったのはリードのNT-25を使いましたが、今回はメーターを一回り大きくするのでNT-30を使います。 回路構成はほとんど同じですが摺動式の変圧器を使うかインバーターを使うか検討中です。 シャーシが大きくなるので長時間の運転にも耐えられるように容量を増やします。 

 ハンドルを取り付けました。 移動する機材ですのでメーターとパネルにつけた部品を保護します。

 トランスを背面に取り付けました。 出力電圧は18Vでユニトラックの電圧降下を考慮しています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする