とら箱

しばらくお休みします。 4月再開予定です。

端午の節句

2021-05-05 21:00:00 | 日記
 今日は端午の節句、母方の祖父が五月人形の職人だったので忙しい時期から解放されるときです。 5月は祖父と自分の誕生月で、そういえば自分だけが祖父が40代の孫でした。 母が20代のそれも早い時の娘でした。
 門前の小僧習わぬ、の如く工作を覚え「なければ自分で作れ、自分から行動しろ。」ということを叩き込まれましたから、それがたたり無理をすることも多いです。
「門松は冥土の旅の一里塚、めでたくもありまでたくもなし」、一休さんの言葉です。 正月を「おめでとう」というのを皮肉った言葉ですが誕生日もそうでしょう。 誕生日お祝いのはがきが来ますが、純粋なお祝いと、何かを買わせたいお祝いに分かれるところです。
 昨年も5月も緊急事態宣言延長、おかげで赤胴車を見に行けませんでしたが、武庫川団地に搬入されたようです。 早く再会したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする