とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

上座

2021-05-28 18:00:00 | 日記
 バスの前部の左側の座席が乗務員の健康維持のため使用禁止になってます。 咳やくしゃみをするのに口に手を当てない非常識な人が多いので当たり前のことと思います。
 石原慎太郎の「スパルタ教育」によれば「子供は後ろの席」と記されており、この席は「上座」座る人は「優遇」されてると感じるものなのでしょう。 自分はマイカーに子供を前の席に座らせてる親は「子供に甘い親」と思ってしまいます。 ノンステップバスのこの席は乗り降りに時間がかかることから、廃止してもいいと思いますし、ほかの用途に転用してもいいと思います。
 咳やくしゃみは不潔なもので、特に高齢者が水飲み場で痰やつばを吐いてるのは不潔そのものです。 大規模な商業施設でよく見られますが、老いの甘えというものでしょうか。 
 健康面で世界が神経質になってる今、考え直す時と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする