昨日は住友生命の全国縦断チャリティコンサートに行きました
千住真理子さんのヴァイオリンと
山洞智さんのピアノ伴奏で
チケットを持っていらっしゃる方に誘って頂きました
はじめての千住真理子さんの生音に
ドキドキ
今回のテーマは
フィギュアースケートに使われているクラシックということで
ショパンのノクターンとか
リストの愛の夢とか
ラフマニノフとか
ピアノ曲をヴァイオリンで弾くのが多かったです
休憩をはさんで後半の最初
日本の曲が3曲
「赤とんぼ」「初恋」「故郷」
2011年3月11日を経験してから
日本の曲も弾くようになったそうです
となりの方が何度も眼鏡を外して涙を押さえはじめ
斜め後ろから
鼻水をすする音が聞こえ
斜め前のオジサマが目頭を押さえていて
あちこちで涙が流れていました
日本の曲と言うのは
心にしみるのですね
会場は満員で
暖かい空気に包まれていて
お歳の方々が手を高く上げて
拍手を一生懸命されている姿があちこちにあって
素敵なコンサートでした
そうそう
ピアノの山洞智さんは
客席を見ながら
頭を斜めに傾けて退場され
そのたびに
客席から少しくすっと笑いが起きていました
素敵なコンサートに誘って頂いた友人に
ありがとうとお礼を言います
コンサートを聴きながら
ヴァイオリンの練習がしたくなった私です
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
千住真理子さんのヴァイオリンと
山洞智さんのピアノ伴奏で
チケットを持っていらっしゃる方に誘って頂きました
はじめての千住真理子さんの生音に
ドキドキ
今回のテーマは
フィギュアースケートに使われているクラシックということで
ショパンのノクターンとか
リストの愛の夢とか
ラフマニノフとか
ピアノ曲をヴァイオリンで弾くのが多かったです
休憩をはさんで後半の最初
日本の曲が3曲
「赤とんぼ」「初恋」「故郷」
2011年3月11日を経験してから
日本の曲も弾くようになったそうです
となりの方が何度も眼鏡を外して涙を押さえはじめ
斜め後ろから
鼻水をすする音が聞こえ
斜め前のオジサマが目頭を押さえていて
あちこちで涙が流れていました
日本の曲と言うのは
心にしみるのですね
会場は満員で
暖かい空気に包まれていて
お歳の方々が手を高く上げて
拍手を一生懸命されている姿があちこちにあって
素敵なコンサートでした
そうそう
ピアノの山洞智さんは
客席を見ながら
頭を斜めに傾けて退場され
そのたびに
客席から少しくすっと笑いが起きていました
素敵なコンサートに誘って頂いた友人に
ありがとうとお礼を言います
コンサートを聴きながら
ヴァイオリンの練習がしたくなった私です
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです