いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

スタークロシェでポーチを編みましたが糸が足らなくて

2013年09月13日 18時12分07秒 | 編み物
スタークロシェの演習を始めました

                

この星の模様がかわいい

               

そしたらば
思ったより毛糸を使ってしまったので
途中でオレンジに変更

段が変わるときに
拾うところが違うので
模様が違うのわかりますか

                

でもでも

それで編み上がると思ったのに
また足らなくなって
あまり毛糸を探して
こんなになっちゃいました

                 

縁編みは3色

                

シックなものが好きな私からしてみると
なんだか派手なポーチになっちゃったけど
まあこれはこれでもいいいかな

                

こうなってくると
ほんのちょっとだけ余った毛糸がたくさんあるので
それでもまたポーチを編んでみます



ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製酵母でつくる栗入りカンパーニュ

2013年09月13日 05時47分56秒 | パン
ともだちにプレゼントしようと思って
いつものカンパーニュを2個に分けて
小さいカンパーニュを焼きました

                

控えめに割れたクープ

                

栗を入れました

差し上げたもう一つの方には
もっとたくさん栗を入れたので
大丈夫

                

上の方の気泡が大きくて
底の方は少し小さいってことは
オーブンの下側の温度の問題があるのかな


もっちり焼き上がって
味は申し分ないので大丈夫



最近は
人にプレゼントできるようになってきて
ちょっと嬉しい私でした




ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする