いそがばまわれ

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して忙しくも楽しく生きてます。

鍋敷き2枚編んでみました

2013年09月21日 17時40分34秒 | 編み物
極太の毛糸を10号のかぎ針で編みました


鍋敷きです


上の鍋敷きは
最後の1段を編む毛糸が無くて
その手前で終了

そして
下の鍋敷きは
真ん中に
ちょっとだけ残っていた
野呂さんの毛糸で編み始め

                

全部をグレーで編み上げるとちょうどいいだけの
グレーの糸があったのに
この野呂さんの毛糸の色が美しくて
捨てるに惜しくて
ちょっとだけでも使いました

                

まだまだある
山のような
ちょっとずつ残った糸たち


自分で使うには
鍋敷きも2つあれば十分だし
他に何を編もうかな



極太毛糸は
座布団とか編めば
一気に毛糸を使えるかな





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるゆたかブレンドでチャバタ

2013年09月21日 05時33分08秒 | パン
はるゆたかブレンドでチャバタを焼きました


                

美味しそうです

                

いつもは
フランスパン用の粉で作るけど
今回ははるゆたかブレンド

もちもちとねっちょりした感じが
いつもと違う

                

パンと言うより
ご飯ってかんじもするくらい
ねっちょりしていて
水分が多いことがわかる

                

何しろこのチャバタは
加水率100%

ちょっと水分多すぎかもしれません

フランスパン用の粉の方が
香ばしい香りがあって好きです


この
はるゆたかブレンドは
きっと食パンの方が合ってます


今度
食パン焼いてみようっと





ぽちっと応援して頂けると嬉しいです
にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ 
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする