GWのとある日、以前から気になっていた天ぷら屋さんに行ってみた。
梵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/981623c851017f0bb71d9d097790dd0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/67ac83ef63bee4fe927450220422f59c.jpg)
時間が遅かったせいもあり、お客さんは私たちだけ。
生ビールとなまこ酢、梵御膳を注文。
梵御膳には天ぷら6種とミニ天丼か天茶がついてくる。
なまこ酢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/d405b1d57d7f092f7fd4633142019275.jpg)
こちらはカウンターのみのお店で、店主が揚げたてを次々と提供してくれる。
まずは王道のエビ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/18/ffc9089ebc92fbfbcc1c2f67a9b23cae.jpg)
舞茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/23b0fbf131b0b67293e7790215f82397.jpg)
チカ(ワカサギに似ている小魚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/6e4f7b15a4e7d8ac28f8ee9d710ba111.jpg)
雪の下にんじん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/4f83a85359bfb517b43bf930e272eac9.jpg)
3種盛り 左からタケノコ、ホタテの大葉巻き、ささげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/ef1949cdb0f925e39ec211080401cb1b.jpg)
あれ? 6種のはずだけど、7種出てきた。
油がいいのか、揚げ方がうまいのか、ものすごくサックサク。
そして、胸焼けがない!!!
それどころか、拍車がかかってしまった!!!
というわけで、ここからは追加。
旬のシャコ(今日のはメスだった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/85e60c9a11da880296f04cfac47aaa72.jpg)
ハマグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/78beaceb93803b85633f0925a843aa55.jpg)
アスパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/b7348ac8cc4b44833d63da6cb8252e11.jpg)
ひぃだけ タラの芽 (タラの芽食べたことないんだって!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/df67f2d000e0a5b0629b6aa9f60007ee.jpg)
まだまだ食べれそうだけど、このあとご飯ものが出てくるので、とりあえずここで終わり。
このあとミニ天丼か天茶が選べる。
ひぃは天茶を食べたことないっていうから、天茶を勧めた。
本来なら私も天茶派なんだけど、ミニ天丼も見てみたかったから、ミニ天丼を注文。
ミニ天丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/52930211645980a998eadd96c0d560fc.jpg)
サックサクのかき揚げが乗っている。
私はかき揚げを食べると、時々胸焼けをするんだけど、ここのは大丈夫そう(^-^)
天茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/3383d519e9b87d2d98134e008f0d2334.jpg)
こちらはごはんにダシをかけて待ってると、その上に揚げたてのかき揚げを直接入れてくれる。
ジュッ
この効果音もパフォーマンスとして有効だよね~
わさびを溶きながら、サラサラといただける天茶、おいしいねー♪
ビールのあと日本酒までいただいたのに、5700円だった。
帰りに天かすを2袋もいただいちゃった(笑)
いやー大満足です。
今度、両親が小樽に来たら連れてきてあげよっかな~
梵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/981623c851017f0bb71d9d097790dd0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c3/67ac83ef63bee4fe927450220422f59c.jpg)
時間が遅かったせいもあり、お客さんは私たちだけ。
生ビールとなまこ酢、梵御膳を注文。
梵御膳には天ぷら6種とミニ天丼か天茶がついてくる。
なまこ酢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/d405b1d57d7f092f7fd4633142019275.jpg)
こちらはカウンターのみのお店で、店主が揚げたてを次々と提供してくれる。
まずは王道のエビ天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/18/ffc9089ebc92fbfbcc1c2f67a9b23cae.jpg)
舞茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8d/23b0fbf131b0b67293e7790215f82397.jpg)
チカ(ワカサギに似ている小魚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2a/6e4f7b15a4e7d8ac28f8ee9d710ba111.jpg)
雪の下にんじん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/54/4f83a85359bfb517b43bf930e272eac9.jpg)
3種盛り 左からタケノコ、ホタテの大葉巻き、ささげ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/ef1949cdb0f925e39ec211080401cb1b.jpg)
あれ? 6種のはずだけど、7種出てきた。
油がいいのか、揚げ方がうまいのか、ものすごくサックサク。
そして、胸焼けがない!!!
それどころか、拍車がかかってしまった!!!
というわけで、ここからは追加。
旬のシャコ(今日のはメスだった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/62/85e60c9a11da880296f04cfac47aaa72.jpg)
ハマグリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/78beaceb93803b85633f0925a843aa55.jpg)
アスパラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/b7348ac8cc4b44833d63da6cb8252e11.jpg)
ひぃだけ タラの芽 (タラの芽食べたことないんだって!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/df67f2d000e0a5b0629b6aa9f60007ee.jpg)
まだまだ食べれそうだけど、このあとご飯ものが出てくるので、とりあえずここで終わり。
このあとミニ天丼か天茶が選べる。
ひぃは天茶を食べたことないっていうから、天茶を勧めた。
本来なら私も天茶派なんだけど、ミニ天丼も見てみたかったから、ミニ天丼を注文。
ミニ天丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/64/52930211645980a998eadd96c0d560fc.jpg)
サックサクのかき揚げが乗っている。
私はかき揚げを食べると、時々胸焼けをするんだけど、ここのは大丈夫そう(^-^)
天茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/3383d519e9b87d2d98134e008f0d2334.jpg)
こちらはごはんにダシをかけて待ってると、その上に揚げたてのかき揚げを直接入れてくれる。
ジュッ
この効果音もパフォーマンスとして有効だよね~
わさびを溶きながら、サラサラといただける天茶、おいしいねー♪
ビールのあと日本酒までいただいたのに、5700円だった。
帰りに天かすを2袋もいただいちゃった(笑)
いやー大満足です。
今度、両親が小樽に来たら連れてきてあげよっかな~