ひぃのとぅじ転勤日記

ダンナ(ひぃ)の転勤であちこちへ行くことになったので、
新しい土地での衝撃的な出来事を書いてみよっかな。
現在:沖縄

ブリしゃぶ♪

2014-11-24 21:42:11 | おいしいもの
今日はブリのしゃぶしゃぶ♪


テレビで見たんだけど、ブリしゃぶをするには「養殖ブリ」を使ったほうがいいらしい。

適度に脂が乗っているからだと思う。


今回は養殖ブリでかつ、ハラミ(脂身)の部分を使ってみた。






鍋のほうには昆布ダシ。

他の具材はいろんなタイプがあるけど、わが家ではネギとエノキだけにしてみた。






表面がうっすら白くなるくらいしゃぶしゃぶする。

だいたい2往復くらい。

これをおろしポン酢でいただく。





刺身で食べるブリとは違った食感で、これまたおいしーーーーーーーーーーーー!!!


シメはこのダシをごはんにかけて、お茶漬け風に。

焼きおにぎりにかけてもおいしいかも(^-^)


ブリしゃぶ、はまりそう。


お義母さんから・・・ギダの刺身

2014-11-23 21:35:31 | おいしいもの
ひぃのお義母さんからのパート2

今回はギダ。

ギダとはギダブクリンのこと。

ギダブクリンっていうのはフグのこと。

フグといってもトラフグではない。




お義母さんが表面を湯引きして塊で送ってくれたので、半解凍の状態で薄くスライス。

肝と皮も一緒に送ってくれたので、それも細かく切る。





薬味は唐辛子と肝





平兵衛酢+醤油+唐辛子+肝でいただく。




これもまたうまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!


サイコーです(^-^)

お義母から・・・太刀魚せごし

2014-11-22 21:30:53 | レシピ
ひぃのお義母さんから魚が届いた。

さっそく食べることに・・・


今日は太刀魚のせごし





太刀魚というと塩焼きやムニエルで食べることが多いだろうけど、
ひぃの実家では生で食べることが多い。

ひぃのおばちゃんが太刀魚の内臓と皮を剥いでくれるから食べれるんだけど。


これを平兵衛酢と生の唐辛子と醤油で食べる。

小皿にとっていちいち食べるのが大変なので、ひぃにまとめて和えてもらった。





今回はスライス玉ねぎを入れていただいた。


やっぱり太刀魚のせごしはおいしいーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

牛タン 利久

2014-11-21 19:26:29 | おいしいもの
久しぶりに牛タンの利久に行ってきた。


ここでは牛タン定食でしょう。





牛タンが分厚い・・・






牛タンに麦めし、大きいテールスープ、牛タンの佃煮がセットになっている。


仙台牛タンは分厚いけど、切れ込みがきれいに入っているから、柔らかい。

それを炭火で焼いてくれるから、香ばしくておいしいのです。


久しぶりに堪能しました♪

今週のお弁当

2014-11-20 12:20:25 | おいしいもの
今週は3日間だけ。

月曜日




たまご焼き、豚肉とネギとキクラゲ炒め、ジャガイモのハーブ炒め、プチトマト&チーズ



火曜日




ゆで卵、プルコギ、人参シリシリ、プチトマト



木曜日




たまご焼き、とり天&エリンギ天煮込み、シャウエッセン炒め、プチトマト&チーズ