luna-cafe

全国美味しいもの探し

箱根旅行 4

2008-08-02 18:34:02 | 国内旅行


お昼は、「ぱんのみみ」に行きました。

わかりづらい場所にありましたが、
混んでいて30分ぐらい待ちました。
店内も20席ぐらいしかなく、
こじんまりとしたお店でした。
テレビでここのパングラタンを見て、
一度食べてみたかったので念願が叶いました

パンが器になっていて、その中に海鮮グラタンが入っていて
上にはチーズがたっぷり。
食パンの甘さとホワイトソースの塩気のバランスが
絶妙で美味しかったです。
海老やホタテが入っていて特に玉ねぎが美味。

量が多かったので、だんなさんと半分にし、
もう1品大好物のカツサンドを頼みました。
軽く焼いたパンに揚げたてのカツが挟んであって
これも美味しかったです

そして、鈴廣でかまぼこなどを買って
帰ってきました。

今回の旅行はのんびりとだんなさんの家族とできて
とても楽しかったです



箱根旅行 3

2008-08-02 18:33:50 | 国内旅行


箱根旅行2日目

チェックアウトしてから「大涌谷」に行きました
箱根には数え切れない程行ったことありますが、
大涌谷は初めて行きました。
とても混んでいて、中国や韓国からの観光客もたくさんいました。
想像以上の臭いにギブアップ

そして次に向かったのは「箱根湿生花園」です。

湿原をはじめとして川や湖沼などの水湿地に
生息している植物を中心にした植物園です。
園内には、低地から高山まで日本の各地に
点在している湿地帯の植物200種のほか、
草原や林、高山植物1100種が集められ、
その他、珍しい外国の山草も含め、
約1700種の植物が四季折々に花を咲かせています。
園路は、低地から高山へ、初期の湿原から発達した
湿原へと順に植物を見てまわるようになっています。
(HPより抜粋)

写真は箱根湿生花園の蓮の花です。
家族みんな植物が好きなので、
意外に楽しかったです。