luna-cafe

全国美味しいもの探し

はらドーナツ

2009-06-12 23:01:20 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


妹が私が前から食べたかったはらドーナツ
をプレゼントしてくれました

・はらドーナッツ
(オカラと豆乳をタップリ使用したヘルシードーナッツ)
・サトウキビ
・チョコ
・カカオ
・コウチャ
・ コーヒー
・ニンジン
・ホウレンソウ

素朴な味でとっても美味しかったです
ごちそうさまでした。



恵比寿・亀戸散歩

2009-06-12 22:59:46 | 美味しいお店


農家の台所でランチした後、
恵比寿でお散歩をしました

美味しいパンやさん見つけたぁ

乳COBO88パン

恵比寿公園近くにある自家製酵母のパン屋です。
(写真)

ガラスケースにパンが入っていて
お店の方が一つずつとってくれます。
そんなに種類は多くはありませんでした。

試食もいただけるのが嬉しいです。
スパイラルとプチベレーを買いました。

パンを買っている途中に、
酵母を作っている男性の方が話しかけてきて
その後酵母談議になりました。

お店の方によると、使っているのは
乳COBO88(ウエダ家オリジナル酵母)+
はるゆたかブレンド(北海道産小麦)+
海の精 (天然塩)で、卵・乳製品・砂糖・
バターなど油脂類、乳製品、イースト、
添加物は一切使ってないそうです。

ウエダ家オリジナル酵母「乳COBO88」は、
山形おきたま米(完全無農薬×
野生米麹(福井産)x
超低分子水「Bios water」
で作っているそうです。
(ブログも参照)

パンは基本生地は同じなのに
パンの形などでまったく違うものができるそうです。

スパイラルも右回りと左回りで味も違うそうです。
それにスパイラルってチーズをまったく入れていないのに
パンを食べるとチーズの味がするんです。
不思議

パンやさんを出たら、恵比寿公園で
ドラマの撮影に遭遇。
「婚カツ」の撮影をしていて、
上戸彩さんと佐藤隆太さんがいました。
お二人とも素敵でした。

その後、お茶をして
いったん家に戻りました。

家に戻る途中で、真矢さんにも
遭遇しました。1日でたくさんの
芸能人に会いました。

夜ごはんはだんなさんも合流して
またまた亀戸のほるもん道場へ。

最近大のお気に入りの「ほるもん道場」に妹を
連れていきたかったので良かったです。

早い時間だったし予約もしていたので、
すぐお店に入れました。

いただいたのは、
レバ刺し
道場破りスペシャル
免許皆伝スペシャル
しびれ
脂ホルモン
キムチ
岩のりキムチ
焼きうどん
ごはん

お店の方も覚えていてくださり、
また食べに行きたくなりました。

ここのホルモンはお野菜と食べるので
本当美味しかったです

今日一日美味しいものばかり食べました。
満腹満足








農家の台所@恵比寿

2009-06-12 22:55:11 | 美味しいお店


妹と恵比寿にランチに行ってきました

農家の台所

ランチは予約ができないので、
行列ができていました。
13:00頃着いて、30分待ってやっと店内へ。

私は厳選鶏と野菜のタジン(大山地鳥)・
妹はこだわり野菜のランチプレートと本日の逸品料理の御膳
を注文しました。

写真は、私がいただいたタジン鍋です。
鶏肉もジューシーで美味しかったけど、
お野菜も生で食べるのとはまた違った味がして
とても美味しかったです
特にコーンは甘くてビックリしました

ランチに380円プラスするとサラダバーが付きます。
写真の右端にちょこっと写っています。

えのき・ピーマン・人参・大根・なす・ヤーコン・
キャベツ・トマト3種類・玉葱などなど。
特に美味しかったのはヤーコンとえのきとなすでした。
えのきとなすを生で食べるのは初めてでした。

お店で食べたお野菜を買えるのも魅力でした。
人参・ヤーコン・コーン・トマト・なす・えのきを
買いました。買いすぎて合計金額に驚いてしまいました。
美味しいものが高いのは仕方ないですね。

店内は選挙ポスターみたいに農家の方の写真が
至るところに貼ってありました。

お野菜好きにはたまらないお店ですね。
お値段が全体的にちょっと高い気がするけど、
美味しいし食べれば納得しますね。

満腹満足