
最近毎日蕎麦を食べてますね

今日は日本橋三越本店に



8階で行われている第56回とっておきの山形展」
庄司屋特設店舗に向かいました。


天保時代に飢饉用に蓄えられた玄蕎麦が平成10年に発見され、
それを発芽、栽培し、ようやく提供できるようになったものです。
盆ざると天ざるは30食限定なので急ぎました。
着いたのは11:20頃で、お昼前だったので思ったより空いていました。
見た目は色が濃く、香りは強めでした。
量が多くて大盛りと思ってしまいました。
とても貴重な幻のお蕎麦を美味しくいただきました。
ロマンを感じるお蕎麦でした。
催事は、18日(月)までです。