たまには蕎麦ネタを。。。
蕎麦関係のものをまたまた見つけてしまいました。
気づいたら蕎麦打ちを始めて7年が経ちました。
といってもたまにしか蕎麦打ちをしないので
未だに毎回気分は初心者です。
江戸ソバリエ
今日はその江戸ソバリエのシンポジウムに行ってきました。
場所は明治大学リバティホールでした。
参加者は年上の男性の方がとっても多かったです。
お蕎麦は定年後の趣味って方が多いのでしょうか。
第1部は、法政大学社会学部教授田中優子さんの(江戸文化研究家)
基調講演「江戸っ子意識の誕生」、
第2部は、「江戸ソバリエのすすめ」、
第3部は、座談会「粋な蕎麦屋の味わい方」
<小学館役員岩本敏さん(元『サライ』『駱駝』編集長)
法政大学社会学部教授 田中優子さん(江戸文化研究家)
落語家 三遊亭圓窓さん(蕎麦落語創作者)
蕎麦「本陣房」社長 山本育磨さん(新しい蕎麦店経営者)>
いつも習っているお蕎麦教室の先生が講師だったこともあり、
面白そうだったので、江戸ソバリエを申し込みました。
江戸ソバリエ認定講座は、耳学(蘊蓄)、手学(蕎麦打ち体験)
舌学(食べ歩き)、脳学(考える)からなる総合講座です。
耳学、手学を受講して、舌学ノート、脳学レポートを提出しなくてはいけないので
合格するように頑張ります。
8月から始まるので、今から楽しみです。
だんなさんのお買いものをしに浅草に行ってきました。
たまたま寄った松屋で吉祥寺にあるドイツパンの店のリンデと
島田屋製菓のバームクーヘンを買いました。
リンデのパンはプレッツェルとけしの実のパンとチョコのクロワッサン
を買いました。ドイツパンは好きなので、とても気に入りました。
おやつにプレッツェルを、だんなさんはチョコクロワッサンを
食べました。
夜ごはんの後に食べた、バームクーヘン美味でした。
前から食べたくて,お店まで買いに行かないと
いけないと思っていたのに松屋に売っているのを見た
瞬間衝動買いしてました。
とってもふあふあでした。
切る時点からふあふあがわかりました。
今日のデザートも大満足でした。
会社帰りにだんなさんと待ち合せをして、
日本橋デートをしました。
三越前で待ち合わせをして、洋食を食べました。
だんなさんはとろとろオムライス、
私はエビフライ・とんかつ・豚しょうが焼き定食を
いただきました。
とっても美味しかったです。
その後、6月末までの期間限定の前から行ってみたかった
プラネタリウムに行ってきました。
星空の贈りものを見ました。
久しぶりのプラネタリウムでワクワクしてました。
楽しかったのですが、星座の説明も少ないし、
完全防音でもなかったので外の音も聞こえたし、
映像も荒かったし、期待しすぎてしまいました。
あれで800円。。。日本橋だし、しょうがないかな。
プラネタリウム見たかったし、洋食も美味しかったし
たまに平日デートもいいですね。