goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

鮨 いつき@銀座

2012-01-28 20:29:17 | 鮨いつき (閉店)


今年初。
鮨 いつきでランチ。

いつものランチにぎり(上)を注文しました。
仕入れの状況などから毎回ネタが違うので、
楽しみです。

今日は大好物の穴子が登場~
美味しかったです。

ここのお鮨はいつ食べに行っても美味しいので
本当お気に入りです。

満腹満足



ハングリータイガー

2012-01-26 19:34:13 | 美味しいお店


お昼はハングリータイガーでハンバーグを食べました。

オリジナルハンバーグステーキのレギュラーセットを
注文しました。(ハンバーグ・パン/ライス・飲み物)

ふわふわタイプではなく肉の食感を残しているタイプだったので、
ステーキを食べているような肉々しい感じでした。
美味でした

今まで何度もお店に行きましたが大行列で諦めました。
今回やっと並ばずに入れました。

満腹満足



おほほっ

2012-01-22 23:43:27 | パン・洋菓子・和菓子・アイス


小ざくら一清の「おほほっ」を
買いに日本橋三越まで行って来ました

おほほっ苺(外箱)(写真左上)
おほほっ苺(中身)(写真右上)
どら焼き(写真左下)
栗きんとん(写真右下)

滅多に東京で買えないので嬉しさのあまり、
おほほっ苺を2箱も買ってしまいました

賞味期限がとっても短いので2日連続食べることになりそうです。
嬉しい限り。今密かにダイエット中なのに。。。と思いながら
美味しいので仕方ないですね。

「おほほっ」しか食べたことがなかったので、
「どら焼き」と「栗きんとん」も買いました。

甘いものが好きでよく食べますが、
この「おほほっ」は大好きなお菓子の一つです。

東京で気軽に買える様になればいいのにと
食べる度にいつも思います。

本当美味しかったです
名古屋に行く方は是非買ってみて下さい。





最近作ったごはん

2012-01-22 17:38:04 | 和食


最近あまり外食をしていないので、
自分で作ったごはんの記事が多くなってしまいますね。

ちらし寿司(写真左上)
五目ちらしに海老とさやいんげんと錦糸卵を乗せました。

オイスターソース焼きそば(写真右上)
豚肉と牡蠣と長いもと玉葱と青梗菜を炒め、
オイスターソースなどで味付けをした焼きそばを作りました。
牡蠣は片栗粉を付けて別に焼いてからのせました。

人参の浅漬け(写真左下)
「男子ごはん」でやっていたレシピを元に作ってみました。
人参を薄切りして塩でもんで水を出して、
柚子こしょうで味付けをしました。

カレー(写真右下)
1/22はカレーライスの日だったので、お昼にカレーを作りました。
ごはんは「くちなしの実」で味付けをして黄色に仕上げました。

1982(昭和57)年のこの日、全国学校栄養士協議会で
1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、
全国の小中学校で一斉にカレー給食が出されたそうです。

一押しはオイスターソース焼きそばでした