![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/aef0ad00872afde0087d83ceaf5ae57e.jpg)
絶品と噂のの水羊羹を買いに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/237.gif)
お店の場所もわかりにくくて、暖簾や大きな看板もないので、
やっと辿り着けました。
創業240年余の歴史があり、受注生産の為
完全予約制の和菓子やさんでした。
予約した時間に合わせて作るので、
予約時に取りに行く時間も聞かれました。
一日の生産量が決まっており電話で予約ができない時もありました。
今回やっと予約ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/07/5e11bd7ccd00a92027026ff2df3343f5.jpg)
8人前3000円程でした。
紙箱に切られていない状態で入っていました。
切ろうとしたらあまりの柔らかさに驚きました。
水平で持つことと1~2時間冷やしてから食べて下さいと言われました。
日持ちも当日でした。フォークよりスプーンで食べた方がいいですね。
今まで食べたことない口どけでした。
小豆の風味が強く今まで食べたことのない「水羊羹」でした。
その名のごとく食べていると「水」を感じました。
これが本物の水羊羹なのかと思いました。
噂通り美味しかったです。
感動する水羊羹に出会えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
あまり行かないところなのでまとめて用事を済ませました。
以上両国ネタでした。