luna-cafe

全国美味しいもの探し

ピーマンの肉詰め

2015-04-25 23:17:43 | 和食



珍しくスーパーで大くて美味しそうなピーマンを
見付けたので、ピーマンの肉詰めを作りました

ピーマンを使った料理で一番好きなのが、
肉詰めです。

美味しくできました


ル・シュクレ・クール

2015-04-22 13:19:03 | お取り寄せ

大阪のル・シュクレ・クールのパンをお取り寄せしました。



11周年記念の限定ボックス
『シュクレ ウルフズ』VS『岸部メガネーズ』

【11回の表 ボックス】
シュクレ ウルフズ
1 遊 クロワッサン (スイッチヒッター)
2 二 シャバタ (セモリナ餅くらいもちもち)
3 左 ディアマン (5種のドライフルーツ)
4 一 パンドミ (和製大砲)
5 右 バトン (ナッツとハチミツまみれ棒)
6 三 ノア (くるみるきーなヴィエノワ)
7 中 エピ (シュッとしたベーコンの)
8 捕 ガッシュ (ドカベン形バゲット生地)
9 投 クール (柑橘ピール3種にローズマリ)



【11回の裏 ボックス】
岸部メガネーズ
1 中 フェーブ (空豆パルメザンチーズ)
2 遊 パーク (ホワイトチョコのヴィエノワ卵)
3 二 アクサンヴェール (いぶし銀)
4 右 ブリオッシュ (超合金)
5 三 ターメリックレザン (ルーキー)
6 左 グルノーブル (くるみだらけの)
7 一 ドートルフェア (新助っ人蕎麦粉入)
8 捕 ベーグル (むちむち増し増し2倍量)
9 投 フィッセル (線の細いバゲット生地)



ステッカーまで入っていて、
それぞれの説明がスコアブックに書かれていました。
その1


その2


一人パン祭り


ディアマンも美味しかったです。


一番はやっぱりクロワッサンでした。


本当は200セット限定だったのですが、
2.5倍の注文が来て、そのすべてを受けて
予定通りすべて発送したそうです。

滅多にお取り寄せが出来ないので、
嬉しかったです。

職人の愛がたっぷり入ったパンを
大切にいただきました。

マイベスト1ですね
本当に美味しかったです



春のスパイスイベント(ハウス新商品発表会)

2015-04-21 19:31:26 | レシピブログ

春のスパイスイベント(ハウス新商品発表会)
行ってきました。

スパイスがたくさん並んでいました。


商品がたくさん並んでいました。その1


商品がたくさん並んでいました。その2


ハウスの方の説明から始まりました。


ヤミーさんが


「魚介と筍のヤムウンセン」を披露して下さいました。
使った新商品は「ハウス本きざみ粗切り柚子こしょう」でした。


試食しました。
美味しかったです。


3つのテーブルに分かれて、
ハウスの方のデモンストレーションを拝見しました。


アボカドと豆腐サラダ
塩レモンチキン
使った新商品はスパイスクッキングシリーズの
「アボカドと豆腐サラダ」と「塩レモンチキン」でした。


次のテーブルは、


生姜の焼きおにぎりでした。
使った新商品は「本きざみ粗切り生しょうが」でした。


試食は一口サイズでした。


最後のテーブルは、


アンチョビキャベツ。
使った新商品はスパイスクッキングシリーズ
バルメニューのアンチョビキャベツでした。


お土産もたくさんいただきました。
本日試食したものも含まれていました。


実際商品の開発に関わった方から
色々話が聞けたのは楽しかったです

春のスパイスイベント
春のスパイスイベント






メランジェ

2015-04-21 19:24:14 | Bistro Melanger (閉店)

メランジェでランチ。

いつも直前に予約をして伺うのですが、
今回は事前にランチコースを予約しました。

メランジェランチコース
オードブル3種類
メインディッシュ
パン
デザート 
飲物

☆春キャベツのスープ


☆ラタトゥイユのクレープ


☆白アスパラのオードブル


☆松坂豚の生ハム巻きのロースト


☆フルーツのデザート


いつもはワンプレートランチを頼むのですが、
ゆっくりランチコースをいただくのも
いいですね

どれも美味しかったですが、
特にメインが美味しかったです




ピザ@実家

2015-04-19 21:52:10 | 洋食・お菓子作り

実家で妹の特製ピザを食べました。

☆ピザ その1


☆ピザ その2


☆ピザ その3


☆ピザ その4
デザートピザの写真を撮り忘れました。
マシュマロ&チョコレート、バナナ&チョコレートの
ハーフ&ハーフ

生地から手作りで、
どれも美味しくて食べ過ぎました