「消防法によりガソリンは消防法適合携行缶のみ給油可能。ポリ容器やオイル缶には給油できません」に対して、
(過去に)「そんなカタイこと言うならもう来てやらんからな!」と返してくる消費者がいた原因は、
消防法に違反してポリ容器やオイル缶などに給油する店があるから。
*****
st31掲示板より
(※黒枝豆=masumiです)
クレジットカード支払いでサインをする時としない時
https://hikakujoho.com/creditcard/43865200003140
:::::::::::::::::
クレジットのサインレス契約はコンビニやスーパーなどの大手企業は締結していますが、ガソリンスタンドではあったとしても極稀ではないでしょうか。
でも“勝手にサインレス”にしてしまっているガソリンスタンドが多いように思います。
給油が終わって清算時にサインを求めると怪訝な顔をされたり、
「そんなことしたことないけど!?」とキツイ調子で言われることもあります。
この業界では「業界の常識は世間の非常域」という言葉がありますが、これもそういうことなんですね。
“クレジットでサインは常識”と思っていた私には不思議でしたが、st31掲示板を見て分かりました。
「サインをもらっていないことで代金が未回収になっても構わない」というお考えは自由でも、
願わくば、
消費者を業界の常識(世間の非常識)に染めないであげてほしいです。
10月7日追記
JXTGエネルギー(株)から本日「カードシステム加盟店御中」として送信されてきました。
ENEOSのフルサービス店ではサインが必要です。