特約店担当者さんが集金に来られて、元売の販売数量の話が出て、
特約店全体の前年比はENEOSで前年比90%弱くらいになりそうだとのこと。
恐らく他も変わらないだろうと話されていました。(7月)
帰られてからこうちゃんが当店の前年比を調べてみたら、な、な、ナント100%でございました。
当店のお客様のお蔭です。
ありがとうございますm(_ _)m
PS
既に減るとこまで減っているから、というハナシもチラホラ(^▽^;
特約店担当者さんが集金に来られて、元売の販売数量の話が出て、
特約店全体の前年比はENEOSで前年比90%弱くらいになりそうだとのこと。
恐らく他も変わらないだろうと話されていました。(7月)
帰られてからこうちゃんが当店の前年比を調べてみたら、な、な、ナント100%でございました。
当店のお客様のお蔭です。
ありがとうございますm(_ _)m
PS
既に減るとこまで減っているから、というハナシもチラホラ(^▽^;
月末の今日は支払いに来てくれる掛け会員さんが多い(*^^*)
Tさんの領収書を書いているときにOさんがやってきた。
このお二方はご近所同士。
Oさんの金額を聞いてTさんが「なんやお前、そんだけか?」
それを聞いてOさん、「いや、今月は少ないだけや、いつもはもっと多い」
Tさん、「ワシなんか、お前、5万5千円も払たぞ」
0さん、「ワシもいつもはそれくらいある」
、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗) (←masumiさん)
そして二人揃って
「アンタんとこに毟り取られるばっかしや」
、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`(ほた来た)(←masumiさん)
「(●´ω`●)ゞエヘヘヘヘ、そや、私はこうして待っとったらええねん、てか?・・・!、あかん、どっか隠れな!\(;゜∇゜)/☆」
「そや、隠れとき。ほな勝手にお金払ったことにして、わしら帰るさかい(^皿^)」
masumi 「そらアカン!しっかり頂くもんは頂かんとな」
「ほら見てみぃ、わしらアンタに毟り取られる」
(皆で)
わははははー(笑)
ちゃんちゃん。
<追記>
「儲けさせてやっとる」と思ってくれているだろうに、
純利益ではなく、粗利が5%程しかないなんて知ったら驚くだろうな・・・
北杜市で見つかった水色のアマガエル=山梨県北杜市長坂町富岡の同市オオムラサキセンターで2014年7月30日午後4時58分、藤河匠撮影
http://news.goo.ne.jp/topstories/region/964/83c3e41891a13ff028d4a72307c8800a.html
(毎日新聞)
山梨県北杜市のオオムラサキセンター(同市長坂町富岡)で水色のアマガエルが展示され、夏休みで訪れる子供たちを楽しませている。
カエルは今月24日、同市白州町白須の水谷葉雨くん(4)が家の畑で収穫を手伝っている際に見つけた。同センターの跡部治賢館長(66)によると、アマガエルは本来は緑色だが、突然変異で黄色のカロテンが抜け、青くなったとみられる。
**********
こうちゃんは昔、店の前の駐車場に雨蛙が大量発生したときにこんな水色の雨蛙を見たことがあるそうです。
涼しげでイイよね(^^)
7月30日 燃料油脂新聞 (※青文字がmasumi)
「社説」 潮目変われど変わらぬ販社
(二)
需給環境が整い精製マージンは4月以降堅調だ。
全石連によれば4月の精製マージンはリットル17円弱、5月が18円強という。
出荷低調でも元売のマージンは回復急で収益は補って余りあるとの見方も成り立つ。
これに対し販売業界はSS間競争の強まりなどで市況は失速状況。
小売りマージンは精製マージンの約半分、8円に過ぎない。
元売業績のV字回復にくらべて販売業界は厳しい経営環境を抜け出せず、資金繰り悪化訴える事例が後を絶たない。
(三)
窮屈な需給環境を反映しガソリンの業転格差は3円前後に縮小した(※)。
業転安・系列高の市況で価格競争力を強めていた系列外業者の優位性はやや低下したが一部販売子会社の猛威が収まらない。
精製マージンの回復を販社の闘争資金に回しているわけではないだろうが、勘ぐりたくなるほどの価格攻勢が続く。
「きちんと適正価格で販売するよう指導している」「子会社と一般特約店の差別はない」と、公式・非公式の場で元売が幾度となく繰り返す答弁の賞味期限は切れた。
**********
(※)特約店の段階では3円に縮まったのかも知れないけど、・・・3者店の当店・・・縮まってないような・・・?
・・・もしかして中間マージン増やされてるとか?
( ̄_ ̄ i)タラーーーー
いやしかし元売りさん
>「子会社と一般特約店の差別はない」って・・・
中小一般特約店さんが納得できるような状況じゃないから、そういう質問をされているんじゃないんでしょうか?
まぁ3者店の当店にとっては、元売さんのコトより特約店さんですけど。
さて、これは何を写したのでしょーか?
(;^◇^;)ゝ へへへ
これはビックリして尻餅をついたときの写真でーす。
何でビックリしたのかと言うと・・・
(注)ヘビの写真を見たくない人はパスしてね(^^;
ヤマカガシ
「もう一枚」、と近づいたら威嚇されちゃった。
masumiさんが尻餅をついたくらいならどーってことないんだけどね・・・
オゥ!\(◎∠◎)/マイガーッ!!
おじいさんは山へ芝刈りに、
モトイ、こうちゃんが裏の藪へ木を伐りに行って、そこから転げ落ちてきたのでございます。
まぁ4mくらいの崖から落ちたみたいなもんだね
大きな物音に飛び出したmasumiさんが目にしたものは・・・
血溜まりのなか、顔面血だらけで立ち上がろうとしているこうちゃん。
もうね、今は笑い話だけど(←昨日の今日でもう笑い話かい!?まだ包帯してるやんか!と一人ツッコミ)瞬間、血の気が引いたよ。
救急車呼ぼうかって訊いたらそんなもんいらんって言うから、取り敢えず救急外来のある病院行こうって車を走らせた。
額って、凄い出血するんだね。
でもそんなこと知らないから真っ赤に染まっていくタオルを見ながら震えた。
4軒目の病院でやっと診て貰えて・・・
お蔭様で脳みそは大丈夫でした。
額はホッチキスで15カ所くらい止めたらしい。
あちこち打ち身で痛そうだけど、本人は「大丈夫や」と言うて今日も仕事しとります。
(ホントは凄い痛いやろうしシンドイと思うけど)
お客さんが心配してくれてありがたいんですが、masumiさん的に「ヤバイのでは?」と内心焦ることがあります。
「どうしはったん?」
「私がグーパンチくらわせてん(^皿^)」
「やっぱり」
・・という反応が、思った以上に多いのですよ ( ̄_ ̄ i)タラー
「えーそんな~^^;」という反応は一人だけ(汗)
中には私が答える前に、「喧嘩したんか?」と訊く人も...(;^_^A アセアセ・・・
σ(^_^;)アセアセ... これは絶対ヤバイよね
アカンアカン(-_-;)(;-_-) チガウチガウ
masumiさんはそんな恐ろしい嫁はんとちゃいまっせ~
それにしても
大したことなかったから良かったものの、もしも骨折でもしてたら・・・
{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
自営業者は身体が資本です。
本当に、皆さんもご注意くださいね。
日曜日は凶やと思ったけど、大難を小難にしてもろたと思って、手を合わせるmasumiさんなのでした(ー人ー)
7月31日 追記
こうちゃんは落ちて頭を打ったのではなく、
手に持っていた植木鋏が落ちた時に額に刺さったのだと思います。
「落ちた時に手をついた」(手をついて顔を庇った)というこうちゃん。
地面は平らな場所だし、どうして額にそんな傷がついたのか謎でした。
手首の青あざというか、痛む場所が左右で違うのも、片方の手に鋏を持ったままだったとしたら腑に落ちます。
本当に、大難を小難にしてもらったんだと改めて思いました。
7月23日 「ぜんせき」より(※青文字がmasumi)
コラム「ポンプあいらんど」
苦しみは農家ばかりではない。
江戸時代から油屋として過疎地の暮らしを支え続けてきたSSが先月末に廃業した。
山村の小さな商圏にJAセルフが進出。
わずか100メートルほどの至近距離で低価格とフルに近い商売を展開。
地域とともに歩んできた老舗SSはまたたく間に行き詰った。
JA系SSの廉売攻勢は「安売りPBより強引」などと各地で波風が立っている。
4-6月試買分析結果 ガソリン不適増加
全国石油協会が集計した今年度第一四半期(4-6月)の試買分析結果によると、
ハイオクは1万4947件で不適合46件・46SS(前年同期10件・9SS)、
レギュラーは1万5943件で不適合16件・15SS(1件・1SS)
不適合は前年同期比でハイオクとレギュラーが大幅に増加
灯油は大幅に減り、軽油はほぼ横ばいだった。
ハイオク・レギュラーは硫黄分の不適合が32件、13件と目立ち、いずれも千葉県で多発。
ハイオクはオクタン価不足が6件あった。
*****
不適合が出たのは系列だろうか?PBだろうか?
もし系列だとしたら、特にハイオクなんて、元売はメーカーとして放置してちゃいけないよね。
JASSのこと、地場3者の多くは快く思ってないですよ。
フルからセルフに改装するのなら灯油配達もやめてくれれば良いのに、と思う。
JAは灯油の配達をしているとはいえ、当日注文や100リッター未満は受け付けない。
要するに“楽”な顧客と“割に合わない”顧客を選別してるんです。
そしてそれは疲弊した末に“致し方なく”新規の小口配達を断るしかなくなったのとはわけが違う。
昔から、そのやり方なんです。
洗濯物を干そうと外に出たらウッドデッキの上にこんなものが・・・
つまみ上げようとしたら、ネバネバ。
正体は柱から染み出たヤニでした(^~^;
もしかしてだけど~
もしかしてだけど~
アリんこ入れて、化石にしたら大儲けできるんじゃないの~
もしかしてだけど~
もしかしてだけど~
化石の琥珀になる前に、masumiさんの寿命来ちまってるんでないの~
ガソリン20週ぶり値下がり 前週比10銭安 原油価格下落が影響(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース
2014年7月25日(金)08:21
経済産業省資源エネルギー庁が24日発表した22日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は、前週(14日)比10銭安い1リットル当たり169円80銭となり、20週ぶりに値下がりした。
*****
10銭。
そんな硬貨、あるのか? 使えるのか?
一昨日の記事でも書いたけど、仕入れ値は確かに50銭下がったよ。
でも売値はそのままだよ。
50銭、どうやって下げるのさ?!
価格競争によるマージン不足で1日に4軒ガソリンスタンドが減っていってるっていうのにサ
仕入れ値が下がったって まだまだ売り値は上げたいくらいだよ。
で、これ。
ガソリン価格が上昇 なぜ、“ガソリン値下げ隊”が登場しないのか?
http://thepage.jp/detail/20140715-00000014-wordleaf
こちらに掲載されていた この図表。
一般の消費者が見たら、「25.3円の利益が、ガソリンスタンドにある」って勘違いされそうじゃないですか?
ここまで書くんだったら最後まで、
25.3円の内訳(元売のマージン・運賃。精製コスト等+特約店(中間)マージン、そしてガソリンスタンドの“粗利”)も別表に示してほしいな。
7月23日 ぜんせき
論説 負担軽減のための税制要望
「これ以上SS減らさない」今年度活動方針
その為には、公正で公平な仕切りはもちろんだけど(これもいつから言ってるんだか┐( ̄ヘ ̄)┌ )
世論を味方に付けることも重要だと思うんです。
ガソリンスタンド過疎地とか灯油難民は「俺には関係ない」って人でも、タックスオンタックスとか暫定税率なんかだと関心高いでしょ。
税制の問題と抱き合わせて仕切り格差を報道して貰うようには出来ないのかな。
仕切り格差については世間に知れ渡るのを良しとしない人もいるみたいだけど、
公取委さんだって「業界の一番の課題が業転・系列格差の是正」とおっしゃっているのですから。
※Unknownさんは同じようなコメントをしないでね。
どうなってんの(@@;
今日も忙しくて帰れないよ
畑の水やりだけは流石に3日もやらなかったらヤバイからピューッと行ってきたけど
うーーーーーーん。
嬉しい悲鳴ということにしておこう(^▽^;
・・・
3-4日前の燃料油脂新聞の「バイオ燃料しぼむ」だったっけ?とか、ガソリンスタンドカテゴリーの記事が書けません。
昨日、事務所で帳簿付けをしていたら窓の外でツバメが地面に降りて(落ちて?)すぐバタバタしながら飛んでいったのが見えて、慌てて巣を見に行ったら2羽になってた。
一昨日は忙しくてあまりゆっくり観察が出来なかったんだけど、そういえば3羽しかいなかったような...?
昨日の夕方、20羽以上のツバメの大群が店の上(キャノピーの上下)を飛び回っていた。
その中の数羽が巣の前まで来て、鳴き声をあげていた。
中にいる2羽に「早くおいで」って呼んでるみたいだった。
随分長いことそんな行為を繰り返していたけど、その2羽の巣立ちはまだだった。
閉店前に見ると、4羽が巣の中で仲良く並んでいた。
今朝出勤した私にこうちゃんが「巣、からやで」と。
ヤッター♪
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
4羽とも、無事に巣立つことができました☆
まだしばらくは寝床として巣に帰ってくると思うから完全な巣立ちとは言えないかも知れないけど、
途中で巣から落ちたり、カラスに襲われたりせず、空を飛べるまでに成長してくれて本当に嬉しいです。
***おまけ***
自宅でも何の鳥かはワカラナイけど巣が出来てた(^^;
毎朝蜘蛛の巣を掃いに前栽におりるんだけど、
数日前からドアを開けたら鳥が飛んでいくなぁと思っていたら、こんな立派な巣が。(笑)
昨日は超忙しくて、水やりも出来ず、洗濯物取り込みにも帰れなかった。
今日は燃料はそれ程でもなんだけど、夕方から引き取り洗車が2台あって、気が付けば5時15分。
今から又忙しくなる時間帯だから、今日もまた帰れない。
うーん。。。
こうなったら今晩も得意の手抜き料理だぞい。
夏でも灯油の需要があるウチの店。
特約店からのFAXを見ながら、“経営者である”こうちゃんの一言。
「この時期、灯油が下がってくれたらなぁ」
*****
因みにFAXでの仕切り通知は、レギュラーと軽油が50銭のマイナス、他はスライドでした。
都会の大きなガソリンスタンドでは、セルフでも店頭でスタッフが待機しているのが普通だと思いますが、田舎の小さな店では店頭にスタッフはいません。
車が入って来て事務所から出て行くと「ここってセルフですか?」って訊かれることもあるくらいです。
・・・?(汗)うちだけかな?(汗)
いや、そんなことはないな。
以前特約店担当者さんだったかローリーの運転手さんだったかに聞いた話では、もっと田舎の方に行くと店頭どころか事務所内にも誰もいなくて、「あれ?」と思って探したら裏の畑に居てた...っていうのがあるらしいから(^^;
でもその話も随分昔の話だから、今はもう無いかも知れないね・・・
うちは流石に無人にすることはないけど、店頭ではなくて事務所内で待機。
以前従業員がいたときは書類作ったり帳簿付けたりするとき、そしてこうしてブログするときには、「○○くん、今から○○するから、(店頭)お願いね」、と出来たけど、
今は誰もいないので、表(お客さんが来てないか)を気にしながらやってます。
たまに気付くのが遅れて「プッ」とクラクションを鳴らされることがあります(爆)
ブログの記事を書いているときは、「仕事じゃないことしてる」という後ろめたい気持ちがあるから事務仕事してる時以上に気を張っているから見逃すことはないのだけど。
気付くのが遅れるのは帳簿付けしてるときが多いです。
(外を見て、車が来ていないのを確認して、下向いて帳簿つけてたら「プッ」って。え?いつの間に?って感じです)
で、最近、連続して気付いてあげられないお客さんが一人います。
原付で来てくれる学生さん。
(単車、押しながら歩いて来たん?)ってくらい、何も音がしないのです。
事務所のドアをノックされて、毎回謝りながら出ていってます(汗
ほんと、申し訳ない(--;
でも毎回来てくれる。
(ええ子やなぁ、ごめんなぁ、次は絶対見逃さへんからな!)と心の中で思うのに・・・
今日も、デシタ(==;
あー!masumiさんのバカバカバカ!!
それにしても何でやろ? あの子のときだけいつもいつも・・・?
と、書いていたら4-5年前の学生さんのことを思い出した。
あの子もそう、気付いてあげられないことが多かった。
あの子は車だったけど、クラクションを鳴らすことも、降りて来てドアをノックすることもせず、ずーっと車の中で待っててくれた。
「ごめんねー」と駆け寄ると、「あー気付いてもらえて良かった~」と笑顔で返してくれた。
あの尾張小牧ナンバーの子は元気にしてるのかなぁ
他にも、一人で3-4台給油してるときに原付で来て、待っててもらってたら、
他のお客さんが引き攣った顔で見てるので「?」と目をやったら、フィールドで、しかもレギュラーの計量器のすぐ横でフツーにタバコ吸ってて、心の中でギャアーとなって思わず服掴んで道路まで引き摺り出した子とか
(あとで聞いたらガソリンスタンドが禁煙と知らなかったらしい)
いつも2-3台で来て、最初の頃は憎たらしい子らやったけど、だんだん感じよくなっていった子らとか
7年も留年(仕送り)してて、「親泣いてないか?」って訊いたら「へへへ」って笑ってた子とか
みんなみんな元気でやってるかな。
まぁ「覚えてますか?」って来てくれても覚えてへんけどな(爆)
でもみんな元気でやっててほしいな。