masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

こうちゃんのつぶやき

2011年01月31日 | ガソリンスタンド

元売や特約店のお偉いさん方は新春座談会で

「皆様と共に」とか「量より質」とか

毎年立派なことをおっしゃっているけれど・・・



一体いつになったら実行してもらえるのかなぁ?


業転で1億円

2011年01月31日 | ガソリンスタンド

PB化 経営の選択肢 1月29日 燃料油脂新聞より

【千葉】以前のPBは“無印”として一段低くみられてきたが、最近では『価格競争力で有利』と、PB化を経営戦略の選択肢とする業者もある。

「最近5年間、業転を仕入れていたら1億円の貯蓄ができたと思う」
「硬直した仕切りでは将来像を描けない」

本音は
「仕切りが見直され、弾力的に運用されるなら系列でやっていきたい」だが、系列離脱への抵抗感は薄らいでいるのも事実。

一方、安定供給に一抹の不安を抱えているのも事実で
「頭で“玉が途切れる事は無い”と分かっていても長年の慣習から絶たれることを考えてしまう」

・・・・・・・・・・

灯油だけで考えても、例えばひと月50kℓの仕入れを全量業転で補ったとしたら・・・
価格差を5円として計算しても、ひと月で25万円の粗利が上乗せされる。

ひと月だけの灯油で考えてもこれだもん。
25万円あれば、アルバイト二人雇えるよ。

灯油だけじゃなく全油種を年間通じて業転玉で手当てしたら・・・
ヤッターヽ(^◇^*)/
5年で“新築改装”も夢じゃない!!・・・?! ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

そーいう問題じゃないか。(;^_^A アセアセ・・・


業転玉は、ジョイフル本田とかホームセンターには系列並みに(或いは系列より手厚く?^^;)流すと思う。
ただ、店舗数が1つの弱小企業にはどうかな?
やっぱり一番に玉切れの影響を受けると思うよ。

でも、知り合いを通じて、真面目で大人しい系列販売店から分けてもらうことは出来るかもね。
でも、安定供給より価格重視で業転を選択するのなら、そのリスクもきっちり背負うべきだよね。

でないと、正直者がバカをみることになるからね。

いつかどこかで「正直者がバカをみる」と書いた私に「バカ正直者がバカをみるだけ」と書いてきた人がいたけどね(笑)


・・・
仕切りが公平で納得できるものなら、誰だって系列100%仕入れで安定供給に務めたいと思うよね?

元売はエゴを引っ込めて、地域への安定供給の為に薄利で(それでも世間から誤解を受けて非難を浴びながら)頑張っている系列販売店こそ、優遇するべきだと思います!


罰則

2011年01月29日 | ガソリンスタンド

sasugaさんから罰則があると教えて頂きましたが、丁度本日届いた「月刊ガソリンスタンド」に記載がありました。

<抜粋>
<これを無視して運営を続けた場合、消防法の第12条に則り、行政指導(改善計画の勧告)→行政命令→危険物施設の許可取り消しまたは使用停止→刑事告訴という流れで、強制的な罰則を受ける>

補助金のことなども書かれていて大変参考になりました。

それから、
これはメモとして
http://www.soumu.go.jp/main_content/000054537.pdf


50の大台

2011年01月28日 | 日記

乗りました~d(≧▽≦*)!!


この生活がイヤでイヤで、2年程前にも、「50になったら辞めるか、9時5時でしか働かないよ」と言ってこうちゃんの顔を曇らせた私・・・
σ(^_^;)アセッ...
50になっちゃった・・・


・・・無理、・・・だよね(;´▽`A``

 

 ( ̄ε ̄〃)

よっしゃ!!
頑張るべ!!  p|  ̄∀ ̄ |q






名前入りなんて初めてじゃなかろうか?
子供の時、私の誕生日はぜんざいでお祝いだったし(*゜.゜)ゞ

こうちゃん曰く、「ろうそく何本にします?って訊かれて焦ったわ。思わず結構ですって断ったけど(^^;」

あはは(笑)
そりゃあ「ますみちゃん」やもんな(〃'∇'〃)ゝ


思惑

2011年01月27日 | ガソリンスタンド

(1月27日 燃料油脂新聞より)
東北地区で、大手特約店(特約店会の会長を務めた老舗店)が一部元売系列の三者店に対して業転の積極的な売込みをしている。

数ヶ所の三者店に売り込んでいる特約店幹部は、「販売関連コストとして4円加算した仕切り体系が、他社の売込みを容易にしているのではないか。これを見直さない限りいつまでもやめることができない」と指摘。

「特約店の販売姿勢にも問題があるだろうが、元売にも何らかの思惑があるのではないか」という。

東北地区では系列を越えた業転の売込みが激しさを増し「秩序も何もあったものではない」としている。

・・・・・・・・・・

※架空の人物“元売くん”にご登場願いました(笑)
「元売くん、何か思惑があるのですか?」

え?あ、はいはい。困ったな、本当はこんなこと答えたくは無いんだけど・・・

ボクは、老築化した三者店には消えてもらいたいと思っているんだ。
石油業法廃止で持ちつ持たれつの関係は終わっているし、資本を注入した業者は別として、独立独歩の三者店店主は一国一城の主気取りで、ボクの意のままにはなってくれないからね。

にも拘らず、ボクのマークが掲げてある以上、そこが“問題”を起こした場合にはボクのブランドイメージに傷が付いてしまう。

今は環境やエコを“売り”にしないといけないのに、ただでさえ目障りな古汚い三者店の地下タンクから漏洩して、元売責任を云々される不安を抱えているのは堪ったもんじゃないよ。

三者店が業転に手を出すように仕向けて、PBになってくれればそれで好し。
先ずは“弱み”を握っておいて、後でどう料理するかだな・・・。

それでも業転に手を出さない販売店に頭を悩ませていたんだけど、丁度政府がCO2削減で石化燃料からバイオ燃料(E3E10)へシフトさせようとしていた。

ボクと国の思惑が一致したんだよ。
そして、地下タンクの法規制ってワケ。

価格競争を仕組んで、10年以上掛けて体力を消耗させてやったから、新たに1000万円の設備投資を行える所は殆ど残ってはいないハズだよ。

罰則が無い?
あぁ、それはあからさまな反発を避ける為さ。

だから、経産省とか公取委が何らかの動きをしたとしても、それはパフォーマンスに過ぎないと思うよ。
例え、何か“カタチ”が出来上がっても、“新仕切り体系”のように糠喜びに終わるだけさ。

 

徴税施設としてのGS価値?
それは国や都道府県に聞いてほしいな。・・・まぁいいや。
5ヶ所から収税するか1ヶ所から収税するかの違いで、徴税額は変わらないでしょ。
それはボクからみての供給拠点としても同じだよね。

給油難民、灯油難民?
企業の目的は利益をあげるのことなんだから、そんな採算が取れないところに出店はしないよ。
村営でも何でも勝手にすればいいのさ。
完全に競争相手が居なくなって、十分に採算が取れる状況になったら考えてもいいけどね。
まぁボクが出て行かなくても、その頃には体力を温存していた資本力のある企業が市場に乗り出すと思うよ。

消費者に不便を掛ける?
スーパーや大型電器店が出来て小さな商店が姿を消した。
それと同じことでしょう?
安値を好んだ結果で、いわば民意ってやつだよね。
それに不便といっても、灯油専門の巡回業者もあることだしそんなに心配は要らないんじゃないの?

兎に角、更なるコスト削減の為にも築年数の古い三者店には撤退してもらう、というのがボクの方針です。

以上。

 

 

 


恐怖から怒りへ、そして

2011年01月25日 | 本・映画
アポカリプト [DVD]
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


途中で、見始めたことを後悔しました・・・

恐すぎるんです。

(※この映画の中で「恐れ」「恐怖」は重要なキーワードです)

気がつくと、
身体がガタガタ震えていました。
本当に大きくガタガタと。
こんなこと、初めてです。

後で知りましたがR指定でした(汗)


処刑をする神官や、その処刑をニヤニヤと愉しむ肥えた子どもと怪しげな女(肥えた子の母?)

私の中に怒りが起こり、恐怖と混ざり合いました。

そして、
(後ろから槍や鎖は飛んでくるし、前方には武器を持った敵も居るのですが)
「あの先のトウモロコシ畑まで走って逃げることが出来たら自由だ」のところから、
勇気(?)に変わりました。

ヤラレテタマルカコンチクショウ
主人公と一緒にジャングルを駆けていました。

行け!行け!ゴーゴー!!です(笑)


・・・
最後に主人公に手を引かれた妻が立ち止まって、海に浮かぶ大きな船を見つめます。

私には、好奇心いっぱいの瞳に見えて・・・
それが少し気に掛かりました。




 

パッション [DVD]
クリエーター情報なし
東宝


背中だけでなく身体を仰向けにして胸や腹までも・・・

数本の革鞭の、その先端に鉄か鉛の玉や鉤針までついているローマの鞭で、
皮膚は裂け、肉は引き千切られ・・・
背中もお腹もお尻も腕も足も、全身、裏も表も・・・・

※あの見たことの無い鞭の名前を調べていたら、『拷問』とかいう、それこそ恐ろしい史実が目の前に現れ・・・

カンベンしてください状態です。


・・・・・

これ事実なの?
だとしたら、人間は悪魔だ。


これは両目を開けて見られません。
膝小僧抱えて上目遣い、そして片目。
はたまた指の間からそ~っと。

そして、嘘やん(汗)
まだ?
いつまで続くの?
もうイヤだ。
もうヤメテ。
早送り、早送り。


メルギブソン監督は何故ここまで残酷なシーンを撮り続けるのだろう?


・・・

“あの”鞭打ちの後で、重い十字架を背負って歩くなんてこと出来る???
(今まで“あんな”鞭打ちのことなんて知らなかったもの)
あの鞭打ちの後では、(十字架を背負わなくても)歩けないでしょ

歩けるのかな?
それも奇跡?

・・・

あの不気味な女(ヘビ)は・・・

マリアの中に・・・?
キリストの中に・・・?

私の中にも。
あなたの中にも。

・・・


鞭打ちのシーンが強烈すぎて・・・
@@;


SS減に拍車

2011年01月24日 | ガソリンスタンド

SS運営継続の厳しさ浮き彫り
1月24日「ぜんせき」より

東京都産業労働局が昨秋行った「ガソリン取引状況等に関する調査」
500社を対象に実施され、209社が回答した。

それによると、
直近の経常利益は「赤字」が59%に達し、「黒字」は15%にとどまった。
仕入先数は「1」が67%、「2」が18%、「3」も9%。
仕入価格決定方法は「仕入先からの通知」が92%と圧倒的で、「交渉」は5%。

発券店値付けカードの取扱いは「ある」が82%と前回と変化は無かったものの、売上比率が2割以上に達したところが58%と前回比で6%増え、代行手数料の低さに不満を訴える声が多い事も踏まえると、同カードによる“実害”がさらに広がっている。


一方、地下タンクの設置状況として、直接埋設一重殻タンクのうち「経年40年以上」が43%を占めたほか、「30年以上40年未満」も29%にのぼり、老朽タンクの多さが目立った。

こうした背景の中で事業継続に対する考え方を聞いたところ、
「対策の上営業を続ける」が31%で最多となったが、「営業は困難」が30%でほぼ拮抗、「わからない」も25%となるなど、SS減少に拍車がかかる可能性が高いことがわかった。


・・・・・・・・・・

回答率50%未満。
恐らく回答をしなかったSSも入れると、「赤字」の割合ははもっと増えるだろうね。
そして「営業は困難」も・・・。

うちは何とか今はトントンだし、地下タンクの法規制が言われる前は私も「続けてもいいかな」と思えたけど・・・

例え補助金を出してもらえるとしても、その先も不毛な価格競争が続くのなら二の足を踏むよね。
それが自己負担が必要だとしたら尚更ね。
回収の目途が立たないもの。

それに問題はまだある。
改修工事中の営業をどうするか?
タンクが2つ以上ある油種は良いけど、工事中、その油種の販売は出来ないワケで・・・
これは致命的。

というのが私の見解なんだけど・・・

さて、こうちゃんは・・・?


殺処分

2011年01月23日 | ニュースから一言二言
ただ捨てられる命 犬・猫、殺処分を公開 松山の施設(朝日新聞) - goo ニュース

身勝手な飼い主たちも登場する。「アホだから」と飼い犬を処分するよう持ち込んだのに、帰りに子犬を「譲ってくれ」と言った男性。処分場所である管理棟で、捨てた犬と記念写真を撮り、そのまま置いていった親子――。収容した犬猫のえさ代や、処分費用に年間500万円近い税金が投入されている

啓発活動として、希望者には面談などをしたうえで、殺処分を含めて施設のほとんどの様子を公開している

・・・・・・・・・・


飼っていた犬猫を処分してくれと保健所に持ち込んで来た人間には、
先ず(犬猫が死んでいく様を見ることを義務として)施設を見学してもらい、
誰でもが閲覧できる書面に(偽名を使えないように本人確認の上)署名捺印を課し、費用の実費を徴収。
更に自分の犬猫の殺処分が行われる時に立ち会うこと。

これだけで、殺処分の依頼を取り下げる人間は増えると思います。

ただ、それが「反省して」のことなら良いけど、
「金を出すのがイヤ」だとか「素性を晒すのがイヤ」だとかの場合は、それはそれでその人間に飼われている犬猫の不幸が続く危険性もあるワケで・・・。

うーん。。。

犬たちをおくる日―この命、灰になるために生まれてきたんじゃない (ノンフィクション 知られざる世界)
今西 乃子,浜田 一男
金の星社

いのち

2011年01月22日 | 本・映画
私がしたことは殺人ですか?
須田セツ子
青志社

T医師が不満を抱いていた病院への攻撃材料にしたから(?)
病院を去っていたM医師がリークしたから(?)
組織を守るためにトカゲの尻尾きりのように須田医師を切り捨てた病院(?)
市議会選挙に利用した公明党(?)
3年後、病院から突然謝罪(賠償金の提示)をされた事で、欲に目が眩んで事実を変えてしまった遺族(?)

須田医師にとっては災難と呼べるようなこの事件。
当事者である須田医師本人が書いていることで公平性に欠けるきらいは否定できないかも知れない。
だとしても、医療の進歩で“ただ生き永らえさせる”ことが可能になった、現代の終末医療を考えさせられる価値のある一冊だと思います。

そして「医療崩壊」を読んだときにも感じたことだけど、医療行為を司法で裁くことの限界や違和感。

気になったのが、遺族の長女の「抜管は家族会議の中で反対したが他の家族が納得しているので仕方無いということになった」という供述。
(他の家族の供述とは矛盾)

・・・これ、
裁判員裁判なら判決は違ったものになっていたのではないかしらん?

それにしても裁判とは茶番劇なんだな・・・



悼む人
天童 荒太
文藝春秋

「誰を愛し、誰から愛され、どんなことをして感謝されましたか?」

亡くなった人を(自分には全く関係の無い人でも)、それが生まれたばかりの赤ん坊であっても、殺されて当然だと言われるような人間であっても、その人が「誰を愛し、誰から愛され、どんなことをして感謝されたか」その3つで以て“悼む”のだという。
しかも悼み続けていくという主人公。
この主人公にとって“悼む”というのは“記憶しておく”ということ。

世間が「殺されても仕方無い」と思う被害者の過去・・・
加害者の過去・・・



「誰を愛し、誰から愛され、どんなことをして感謝されたか」
その記憶の中では誰もが愛に満たされたかけがえの無い存在。

忘れ去られたときが消滅するときだとすれば、悼む人は魂の救世主のようだね。



 








 


Tポイント

2011年01月21日 | ガソリンスタンド

TSUTAYAのWカード(クレジット付き)での“ポイントだけ付けて支払いは現金で”っていうのが利用者の強い要望を受けて今月19日から出来るようになったんだよ。

【クレジット機能付Tカードをお持ちのお客様へお知らせ】
クレジット機能付Tカードの現金払い、クレジットカード払いでTポイントが貯まるようになりました。(順次サービス展開中)
■給油前に必ずTカードをスタッフにお渡しください。(ENEOSでは給油前にTカードを読み込ませる必要がございます)

TーSITEより

http://tsite.jp/pc/r/al/eneos.pl

・・・・・・・・・・

赤字のとこ、もっとTUTAYAかENEOS、どっちでもいいから広報してほしいわあ・・・
あと、FCとかBUSINESSカードとかの発券店値付けカードなんかは併用が出来ないことも。。。


給油中に店頭の「Tポイント貯まります」っていうPOP見て、
精算のときにTカード出されて、

「後付は出来ない」ことや「こちらのカードとは併用出来ない」ことをお話すると、やっぱり残念な気持ちから気分を害されたり、中には怒り出す人が居て困るんですよね・・・(ーー;

腑に落ちない話
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/23c76528085efdbfe541eaa827fbb872

※このケースも、今月の19日から出来るようになりました。


こうちゃんのつぶやき

2011年01月21日 | こうちゃんの独り言

昔は日本には10ヵ年計画というか、そういうもんがあったけど
最近はそんなん耳にするか?聞かへんなぁ・・・

それにしても、東国原とか蓮舫とか橋下とかは何でか知らん人気があるもんやから?
態度をハッキリさせよらへん。

政治家は自分のビジョンを持って政治を行うもんやと思うねんけど、あいつらは自分のビジョンより当選するかどうかの方が大事なんやな。

ホンマは当選するかどうかなんて後でええハズやのに。
自分がこうしたいから○○に立候補するんや!と当落なんか気にせんと大きな声で言えばいいのに。
それを白紙とか・・・様子伺いなんかしよってからに。

つーか、今はマスコミが政治家を作ってしまいよる。
政治家もワイドショーの主役になったら強いもんや。
報道が政治家の人間像ちゅーか人気を決めてしまいよる。

平成になってから世の中悪くなる一方や。
少子高齢化も産業の空洞化も、ずーっと最初から言われて来たことやのに、この様や。

やっぱり小泉の劇場型政治が影響してるな。


人体の不思議展

2011年01月19日 | ニュースから一言二言

人体の不思議展、標本は「死体」 府警の照会に厚労省回答(共同通信) - goo ニュース
2011年1月19日(水)13:31
京都市で昨年12月から開催されている「人体の不思議展」の展示標本について、厚生労働省京都府警の照会に対し、標本が法律上の「死体」に当たると回答していたことが19日、同省への取材で分かった。病院など特定の場所以外で死体を保存する際は、自治体の許可を得ることが死体解剖保存法で義務付けられており、京都府警は展示などが保存行為に当たるのかどうか慎重に調べている。

・・・・・・・・・・

神戸でやっていた時、こうちゃんに「行きたい」と言うと、「気持ち悪いからイヤ」と断られていた人体の不思議展

模型だとばかり思っていたのに
Σ(|||▽||| )

「やっぱり行かんで正解や( ̄_ ̄ i)タラー」
byこうちゃん




灯油漏れ:地下タンク配管から6000リットル

2011年01月19日 | ニュースから一言二言

--胎内・中条中 /新潟

胎内市は14日、同市東本町の市立中条中の地下タンクの配管から約6000リットルの灯油が漏れているのが確認されたと発表した。河川などへの流出は確認されていないが、市は周辺住民に地下水の飲用を自粛するよう呼びかけている。

 市によると、12日に同中から「灯油が異常な減り方をしている」と連絡があり、13日から調査したところ、配管に1カ所亀裂が入っているのが確認された。約40年前に設置されたものだが、昨年8月に点検した時は問題がなかったという。タンクの容量は約8000リットルで、満タンにすれば約1年はもつという。

 同中の用務員の男性が月に2回程度タンクの灯油の残量を確認しており、10年12月13日に確認した際は、約7500リットル入っていたが、今月12日には約400リットルに激減していた。【川畑さおり】
毎日新聞 2011年1月15日 地方版
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110115ddlk15040009000c.html


・・・・・・・・・・

そうなのよね
地下タンクを埋設しているのはガソリンスタンドだけとは限らない。

うちでは毎日地下タンクの残量を計って点検記録簿に付けているけど・・・・
それにしても凄い量ですね。

地下タンクの規制(平成23年2月1日施行 2年間の経過措置あり)はガソリンスタンド以外のこういった施設ももちろん対象になるのでしょう。
費用負担はどうなるのかな?
すんなり税金投入?

市の消防からも、地下タンクについての文書が送られて来ています。
いよいよ決断を迫られます。

 

・・・・・でもね。

どうやら、罰則が無さそうなんですよね (ぼそっ)

※追記。
罰則はありました。1月29日に記事にしています。