スペイン語で遊ぼう!みんなの広場_since2004

スペイン好き、ラテンアメリカ好き、スペイン語好き、スペイン語をやってみようかなぁと思っているヒト、寄っといで!

つづきの二歩

2004-10-07 | スペイン語のいろは
今日はABC(Ch)D の続きと、いくつかの国名を紹介します。
国名・都市名や地名などの固有名詞は、頭文字を大文字で表します。例外はいくつかありますが、普通は冠詞をつけません。男性名詞女性名詞の区別については、カリカリ覚える必要ないですからね。
 
[E] España エスパーニャ(スペイン)
 エ
[F] Francia フランシア(フランス)
 エフェ
[G] Guatemala グアテマラ(グアテマラ)
 ヘ
[H] Honduras オンドゥラス(ホンジュラス)
 アチェ
[I] Italia イタリア(イタリア)
 イ
[J] Japón ハポン(日本)
 ホタ
[K] Katar カタール(カタール)→Kはほとんど外来語表記に使用。
 カ  QATAR とも表記。

必ず定冠詞がつく国名・都市名の例を挙げましょうね。
El Salvador エル・サルバドル(エルサルバドル)
La Habana ラ・アバナ(ハバナ) ←キューバの首都
La Paz ラ・パス(ラパス)←ボリビアの首都
アメリカ合衆国はLos Estados Unidosロス・エスタードス・ウニードス、と複数形ですが、定冠詞LOSは現在あまりつけなくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする