スペイン語で遊ぼう!みんなの広場_since2004

スペイン好き、ラテンアメリカ好き、スペイン語好き、スペイン語をやってみようかなぁと思っているヒト、寄っといで!

おやつする?

2014-08-13 | くらべて文法(西・英)
またまた「くらべて西和」(←急遽名づけた)のお時間がやってまいりました。

スペインでは「食べる」ことがとっても大事なので(?)、スペイン語には「食事する」系の動詞が三食分以上あります。とりあえずでっちあげの日本語訳と対比してみますね。

comer = 食事する(食べる)

desayunar = 朝食する

comer, almorzar = 昼食する

cenar = 夕食する

merendar = おやつする

tapear = おつまみする

日本語の動詞「~します」とは新しい言葉が簡単にできて便利ですが、「します」の前に来るのは漢字2文字、またはカタカナという決まり事があるらしいですね。「食事する」「ランチする」うんうん。で、ふと考えたのですが「お茶する」は漢字2文字ではないけれど普通に使われていますよね。「おやつする」も使えるんじゃないでしょうか。たとえば「小腹すいたのでこっそりおやつしてきた」とか、言ってそう。

この「朝食する」「昼食する」「夕食する」という日本語はどうでしょうか。漢字2文字なので普及されても良さそうですよねー。

※「~する」は「~します」の辞書形です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 存在と所在 | トップ | 砂糖か塩か »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

くらべて文法(西・英)」カテゴリの最新記事