今回は、1989年の今ごろ、チャートインしていた曲、
Patti LaBelleの"If You Asked Me To"です。(Ppp #79 R&B #10)
Diane Warrenが書いたこの曲は、1992年に、Celine Dionが歌って、
Popチャートで4位まで上昇する大ヒットとなりましたので、
彼女のレパートリーとして広く知られていると思いますが、
まあ、R&Bファンにしたら、すでに、パティの持ち歌として知られていましたので、
なんで、セリーヌのバージョンばかり大ヒット?と、
当時、もどかしく感じていた方も多かったのでは?と思います。
セリーヌのバージョンも嫌いではないのですが、
珍しく(笑)抑え気味に歌うパティの歌唱のほうが、ぐっとくる感じがします。
とくに、静かな歌いだしは、何度聴いても、ジーンとしてしまいます。(T_T)
この曲、パティの89年のアルバム"Be Yourself"からの1stカットでしたが、
映画『007/消されたライセンス』"License To Kill"の挿入歌でもあり、
主題歌のほうは、仲良しのGladys Knightが歌ってましたよね。
Patti LaBelleの"If You Asked Me To"です。(Ppp #79 R&B #10)
Diane Warrenが書いたこの曲は、1992年に、Celine Dionが歌って、
Popチャートで4位まで上昇する大ヒットとなりましたので、
彼女のレパートリーとして広く知られていると思いますが、
まあ、R&Bファンにしたら、すでに、パティの持ち歌として知られていましたので、
なんで、セリーヌのバージョンばかり大ヒット?と、
当時、もどかしく感じていた方も多かったのでは?と思います。
セリーヌのバージョンも嫌いではないのですが、
珍しく(笑)抑え気味に歌うパティの歌唱のほうが、ぐっとくる感じがします。
とくに、静かな歌いだしは、何度聴いても、ジーンとしてしまいます。(T_T)
この曲、パティの89年のアルバム"Be Yourself"からの1stカットでしたが、
映画『007/消されたライセンス』"License To Kill"の挿入歌でもあり、
主題歌のほうは、仲良しのGladys Knightが歌ってましたよね。