probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

80年代の名曲を、カバーやネタ使いとともに振り返りませう。(76)

2016-09-05 19:06:09 | 懐かし洋楽
今回は、カバー編です。

まずは原曲、説明不要の、1987年のU2のこのNo.1ヒットです。



数々のベストセラーアルバムをリリースしている彼らですが、
この曲は、現在までのところ、最大のヒット作となっているアルバム
"The Joshua Tree"からの2ndカットでしたが、
この映像は、話題になった2010年のライブフィルム"U2360° at the Rose Bowl"からなんでしょうかね。
ちょっと、本編を見ていないので、未確認であります。

アメリカでは、1stカット"With Or Without You"に続く1位獲得曲になりましたが、
今回調べてみたら、どちらも、イギリスでは1位にならなかったんですねぇ。
イギリスでのNo.1は、この翌年の"Desire"が初の1位だったようであります。ちょっと意外。

名曲多いU2のナンバーの中でも、とくに、よくカバーされる、この曲ですが、
やはり、R&Bファンの間でも人気が高い、ジャマイカ出身の女性vo.Pauline Henryを中心に、
スコットランド出身で結成されたダンスミュージックトリオ、
The Chimesによる、このカバーです。



90年に、UKチャートの6位まで上昇した、
グループ最大のヒット曲になっていますが、
アメリカでは、メインのチャートには入ってこなかったですね。

Bonoも絶賛していたと言われているカバー、
自分も、オリジナルより好きなくらいだったのですが。

そして、この曲も入った、彼らのデビューアルバムが、
今月、ボートラ大量収録で、2枚組でリイシューされるようであります。


・The Chimes: DX Edition - The Chimes

うーん、欲しいかも。