今回の同名異曲は、"Stay The Night"です。
2013年に、ParamoreのHayleyをft.した、
Zeddのヒット曲がありましたが、
あちらは、まだまだ記憶に新しいところでありますので、
今回は、80年代のヒット曲の中から、2曲選びました。
まずは、Chicagoの、1984年のヒット曲"Stay The Night"です。
同年リリースのアルバム"Chicago 17"からの、
この曲は、1stシングルでしたね。Hot100での最高位は、16位。
曲を書いていたのは、Peter Ceteraと、prod.でもあるDavid Fosterでした。
あまり、Foster色は強くないような気がしますから、
Peter Cetera主導の曲だったのでしょうか。
曲そのものは、当時、まったく好きではなかったのですが、
このビデオのほうは、面白くて好きでした。(笑)
もう1曲の"Stay The Night"は、こちらのナンバーです。
The Carsのベーシストで、ボーカリストでもあった、
Benjamin Orrの、1986年リリースの唯一のソロアルバムとなりました、
"The Lace"からのカットで、Hot100での最高位は、24位。
ACチャートでは、2位まで上昇していたようです。
すごく上手いとかいうわけではないのですが、
味があるボーカルを聴かせる人でしたよね。
The Carsの"Drive"は、永遠の名曲として、いろいろな人の耳に残っておると思います。
2000年に、53才の若さで、この世を去っていますので、
存命だったら、ことし70才。
現在68才の、Ric Ocasekより年上だったんですね。
2013年に、ParamoreのHayleyをft.した、
Zeddのヒット曲がありましたが、
あちらは、まだまだ記憶に新しいところでありますので、
今回は、80年代のヒット曲の中から、2曲選びました。
まずは、Chicagoの、1984年のヒット曲"Stay The Night"です。
同年リリースのアルバム"Chicago 17"からの、
この曲は、1stシングルでしたね。Hot100での最高位は、16位。
曲を書いていたのは、Peter Ceteraと、prod.でもあるDavid Fosterでした。
あまり、Foster色は強くないような気がしますから、
Peter Cetera主導の曲だったのでしょうか。
曲そのものは、当時、まったく好きではなかったのですが、
このビデオのほうは、面白くて好きでした。(笑)
もう1曲の"Stay The Night"は、こちらのナンバーです。
The Carsのベーシストで、ボーカリストでもあった、
Benjamin Orrの、1986年リリースの唯一のソロアルバムとなりました、
"The Lace"からのカットで、Hot100での最高位は、24位。
ACチャートでは、2位まで上昇していたようです。
すごく上手いとかいうわけではないのですが、
味があるボーカルを聴かせる人でしたよね。
The Carsの"Drive"は、永遠の名曲として、いろいろな人の耳に残っておると思います。
2000年に、53才の若さで、この世を去っていますので、
存命だったら、ことし70才。
現在68才の、Ric Ocasekより年上だったんですね。