probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

No.41 コレクション(48)

2017-09-21 09:02:26 | 懐かし洋楽
ビルボードのHot100で、最高位41位だった曲、
今回からは、1995年なのですが、95年は、1曲のみだったようです。

で、その1曲は、3月に1週だけ41位だった、オハイオ州出身の、
ラップと歌を融合させたパイオニア的グループの、この曲です。



Bone Thugs-n-Harmonyの"Foe tha Love of $"ですね。
このグループの育ての親とも言える、N.W.A.のEasy-Eがft.されているナンバーで、
Easy-Eは、ビデオにも出演していますが、
同じ年に、Easy-Eは亡くなっておりますので、
これが、最後に出演したミュージックビデオということになるようです。

昨今は、Drakeに代表されるように、
ラップと歌を融合させることは普通になっていて、
今や、現R&Bの主流になった感もありますが、
20年以上前、すでに、Bone Thugs-n-Harmonyはやっていたんですよね。
ゆえに、もうちょっと、彼らのことを再評価するべきという声も多くあるようです。

1995年3月18日付けのビルボード誌です。

1位は、童顔氏とのコラボが実現した、あのスーパースターの、あの名曲です。