probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

人名ポップス事典(j <8>)

2018-03-04 10:24:38 | タイトルに人名が入っている曲
タイトルに人名が入っている曲、jの8曲目は、"Jenny"です。

今回は電話番号付きで...といえば、
80年代前半の洋楽好きにはとっては忘れられない、
81年の、このヒット曲ですね。



カリフォルニア出身のバンド、Tommy Tutoneの、
彼らにとっての2枚目のアルバム"Tutone 2"からのカット
"867-5309/Jenny"ですね。
こんな、何の飾りもない感じのロックナンバーでしたが、
Hot100では4位まで上昇、カナダでも大ヒットして、
最高位2位を記録していたようです。

先日のグラミー賞でも候補になって、
感動的なパフォーマンスもあった、
Logicの"1-800-273-8255"のタイトルを聞いたとき、
この曲のことが、自分は頭に浮かんでしまったのですが、
そんな方も、少なからずおられたのではないでしょうかね。

まあ、Logicのほうは、実際に存在する、
自殺防止ホットラインの電話番号ですが、
Tommy Tutoneのほうは、架空の、
歌詞の中の女の子の電話番号でしたけどね。
でも当時、この番号に電話をする人が多くて、
ちょっとした社会問題になったなんていうニュースも見た記憶があります。

Tommy Tutoneは、このヒットの前の80年に、
1stアルバムから、"Angel Say No"というTop40ヒットを放っているのですが、
"867-5309/Jenny"の大ヒットのあとは、
1曲も、Hot100入りするヒットを放つことはできず、
83年に、3rdアルバム"National Emotion"をリリースしたのち、
84年、グループの活動を休止してしまいました。

しかし、96年くらいから、ボーカル&ギターで、
結成メンバーの、Tommy Heathを中心に再始動しておりまして、
昨年は、1965年のManfred Mannのヒット曲で、
Burt Bacharach & Hal David作の、
"My Little Red Book"をカバーして、
Newシングルとしてリリースしていたようです。