ことしも、多くのアーティストが、
この世を去ってしまいました。
80's洋楽ファンとしては、1月の、
Dr. HookのRay Sawyerさんに始まって、
James Ingramさん、2月の、Talk Talkの、
Mark Hollisさん、5月の、After 7の、
Melvin Edmondsさん、9月の、Eddie Moneyさんと、
寂しい訃報が、今年も続きましたね。
で、中でも、一番のショックだったのは、
The CarsのRic Ocasekの訃報でしたね。
きっと、もう1枚くらい、
The Carsのアルバムを作ってくれるものと思っていましたので、
残念でなりませんでしたね。
というわけで、亡くなった、9月にも追悼しましたが、
今回は、1978年の今ごろチャートインしていた曲、
"My Best Friend's Girl"(Pop #35)の映像を貼って、
再度、偲びたいと思います。
この曲、UKチャートでは、当時、3位まで上昇して、
The Cars最大のヒットになっているんですね。
1978年12月23日付けのビルボードHot100です。
1位は、あの「おしゃれ」な名曲です。
この世を去ってしまいました。
80's洋楽ファンとしては、1月の、
Dr. HookのRay Sawyerさんに始まって、
James Ingramさん、2月の、Talk Talkの、
Mark Hollisさん、5月の、After 7の、
Melvin Edmondsさん、9月の、Eddie Moneyさんと、
寂しい訃報が、今年も続きましたね。
で、中でも、一番のショックだったのは、
The CarsのRic Ocasekの訃報でしたね。
きっと、もう1枚くらい、
The Carsのアルバムを作ってくれるものと思っていましたので、
残念でなりませんでしたね。
というわけで、亡くなった、9月にも追悼しましたが、
今回は、1978年の今ごろチャートインしていた曲、
"My Best Friend's Girl"(Pop #35)の映像を貼って、
再度、偲びたいと思います。
この曲、UKチャートでは、当時、3位まで上昇して、
The Cars最大のヒットになっているんですね。
1978年12月23日付けのビルボードHot100です。
1位は、あの「おしゃれ」な名曲です。