聴いていると、思わず、
踊りたくなる、踊り出したくなる、
そんな曲を、ジャンルに関係なく
コレクションしていこうという、
このコーナー、今回は、
予定していた曲ではないのですが、
80年代、Run-D.M.C.や
The Fat Boysなどとともに、
ラップミュージックの
パイオニア的グループとして登場した
Whodiniの中心メンバー、
John Fletcherさんが亡くなったので、
急遽、追悼の意味で、
この曲にさせていただきました。
1983年のデビューアルバム
"Whodini"からの1stカット、
"Magic's Wand"。
当時は、Blackチャートと
呼ばれていたのではないかと思うのですが、
R&Bチャートでは、最高位45位。
Danceチャートのほうで、
好成績を記録していたようで、
11位まで上昇していたみたいですね。
ビデオ、思い切り、年代を感じさせて、
いいですねぇ。
プロデュースは、Thomas Dolbyで、
あの"She Blinded Me With Science"の
ヒットの翌年のナンバー
ということになりますが、
これは、けっこう後に知ったかな。
John “Ecstasy” Fletcherは、
このビデオの中でも、
ハットを被って、きめております、
伊達男のラッパーですね。
現在、56才だったということは、
当時、19才か20才くらいなんですねぇ。
びっくり。
そういえば、やはり、
80年代に登場して活躍した
LL Cool Jも、初めてヒットを出した
1985年は、17才だったんですよね。
みんな、早熟だったんだなぁ。
R.I.P.
http://amass.jp/142769/
フーディーニの
ジョン・“エクスタシー”・フレッチャーが死去
(amass)
※次回は、Time Machineです。
踊りたくなる、踊り出したくなる、
そんな曲を、ジャンルに関係なく
コレクションしていこうという、
このコーナー、今回は、
予定していた曲ではないのですが、
80年代、Run-D.M.C.や
The Fat Boysなどとともに、
ラップミュージックの
パイオニア的グループとして登場した
Whodiniの中心メンバー、
John Fletcherさんが亡くなったので、
急遽、追悼の意味で、
この曲にさせていただきました。
1983年のデビューアルバム
"Whodini"からの1stカット、
"Magic's Wand"。
当時は、Blackチャートと
呼ばれていたのではないかと思うのですが、
R&Bチャートでは、最高位45位。
Danceチャートのほうで、
好成績を記録していたようで、
11位まで上昇していたみたいですね。
ビデオ、思い切り、年代を感じさせて、
いいですねぇ。
プロデュースは、Thomas Dolbyで、
あの"She Blinded Me With Science"の
ヒットの翌年のナンバー
ということになりますが、
これは、けっこう後に知ったかな。
John “Ecstasy” Fletcherは、
このビデオの中でも、
ハットを被って、きめております、
伊達男のラッパーですね。
現在、56才だったということは、
当時、19才か20才くらいなんですねぇ。
びっくり。
そういえば、やはり、
80年代に登場して活躍した
LL Cool Jも、初めてヒットを出した
1985年は、17才だったんですよね。
みんな、早熟だったんだなぁ。
R.I.P.
http://amass.jp/142769/
フーディーニの
ジョン・“エクスタシー”・フレッチャーが死去
(amass)
※次回は、Time Machineです。