ネタさがしで、いろいろ検索してましたら、
American Top 40でおなじみの・・・っていうか、
アメリカでもっとも有名なDJ、
ケーシー・ケイサムの動く映像に当たってしまったので、
なんだか、見入ってしまっていました。
以前にも、動くケーシーはチラッと見たことはありましたが、
ネットに、こんなにもいっぱいアップされていたとは。
ラジオで人気になったケーシーが、80年代にTVに進出した番組
"America's Top10"の映像ですが、
克也さんの番組『ベストヒットUSA』が、
いろいろと影響を受けているのがわかる映像です。
残念ながら、声の衰えを理由に、
2009年にDJを引退してしまったケーシーですが、
ことしの4月で、80才になられるようで、
いつまでも、お元気でいてほしいものであります。
やっぱり、1981年・・・。(^_^;)
American Top 40でおなじみの・・・っていうか、
アメリカでもっとも有名なDJ、
ケーシー・ケイサムの動く映像に当たってしまったので、
なんだか、見入ってしまっていました。
以前にも、動くケーシーはチラッと見たことはありましたが、
ネットに、こんなにもいっぱいアップされていたとは。
ラジオで人気になったケーシーが、80年代にTVに進出した番組
"America's Top10"の映像ですが、
克也さんの番組『ベストヒットUSA』が、
いろいろと影響を受けているのがわかる映像です。
残念ながら、声の衰えを理由に、
2009年にDJを引退してしまったケーシーですが、
ことしの4月で、80才になられるようで、
いつまでも、お元気でいてほしいものであります。
やっぱり、1981年・・・。(^_^;)
81年もいいですよね。
でも、自分は80年だなあ。
80年と81年のAT40は録音して繰り返し
聞いてるんですが、飽きないです。
83とか84あたりは聞きあきちゃってるかも??
聴き始めは、じつは80年からなのですが、
後半からなので、80年の前半のヒットは、
けっこう知らない曲が多くて。
83年~84年は、勢いがあったから、
フィーチャーされること、ホント多いですね。