爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

日本ハム・開幕戦勝ち越し

2015-03-29 17:10:38 | 日本ハム


3月29日(札幌ドーム)

ファイターズ 11 - 1 イーグルス



日本ハム1回裏、陽岱鋼がレフトへ2ラン、
そしてレアードがスタンドに、2回は中田がレフトポール際に第1号と・・・。


昨日まで3番、4番が4打数無安打2三振と沈黙していたが、
今日はそれを跳ね返すように全員野球で得点を重ねた。


それに先発ガラテが、5イニング、18打数、2安打、1失点と好投し
8回ルーキー瀬川、9回、2年目鍵谷の道産子コンビが締めくくった。


今日は、ビクター・ガラテが初先発、初登板で勝利し、
先発ローテーションに1人加わった。

これで楽天に2勝1敗と開幕カード勝ち越した
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハム武田勝の復活を期待したが・・・

2015-03-29 11:43:02 | 日本ハム

ファイターズ2 - 4イーグルス



開幕スタートダッシュを期待していたがそうはいかなかった。
武田勝が4回途中で4失点と崩れ黒星がついた。


武田勝の復活を期待していたが、もともと楽天には相性が悪い、
昨季、松井稼には4-4、藤田に4-3打たれている。


打者のタイミングを外して抑えるピッチャである。
それが130㌔そこそこのストレートが高かった。


それに近藤捕手が盗塁4つに悪送球、低いボールの補球も悪い、
リードも今一つ良くなかった。武田勝が首を振るのが多かった。


3番 陽岱鋼 4番 中田翔 ともに4打数無安打2三振と打線も良くない。
打たないといけない主軸2人がこれでは日本ハムの勝利はない。


陽・中田の奮起を期待して今日はどうしても勝ってほしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする