道内で最多患者

13日、空知管内定点医療機関から7月3~9日に報告された新型コロナウイルスの患者数が深川保健所管内が道内で最も多くなった。

7月14日 北海道新聞より
道によると「施設などでの大規模クラスター(感染者集団)はなく、イベントなどで感染が少しづつ広がっていると考えられる」という。
12日、道内の高校で集団感染が相次いで学校閉鎖で道教委は、行事などでマスクを着用、密集を避ける感染症対策を呼びかけていた。
新型コロナウイルスが「5類」になって、感染したらどうすればいいのかよくわからないなかで直前と比較して感染者数が増加している。
毎年夏に新型コロナウイルスは猛威を振るう。専門家は「第9波」に向けた対策を呼び掛けているが、「自分の身は自分で守る」肝に銘じて暮らしたい。