爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺です。見たり聞いたり、その日の出来事などをつづっています。

半 夏 生

2023-07-02 13:34:12 | あれこれ
半 夏 生

きょうは夏至から数え11日目にあたり「半夏生」で、暦の節目です。昔はこの日の天候で豊作か凶作かを占う日でもありました。

半夏には地域によってはタコを食べる慣わしがあり、田んぼの稲がタコの足のようにしっかりと根を張ってほしいと豊作の願いが込められていました。

わが家は農家だったので、この日母親が農作業を休んで「笹だんご」を作って食べさせてくれました。

このところ、わが家は「笹だんご」を作ることもないので、いつも地元の物産館でJA婦人部の「笹だんご」を買い求めています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする