再び道内で最多感染

20日、道から空知管内のコロナ感染症の患者数が公表され深川保健所管内が全道の8.45人を上回り22.00で道内で最も多くなっていた。


7月21日 北海道新聞より
今朝の「道新」社説にコロナ感染拡大「夏場対応策を怠るな」と載っている。5月に5類になって感染者が全国で3倍、道内で2倍近くになった。
特に夏休みに入り、観光客や帰省で人の往来が増えれば全国で感染者が急拡大し「第9波に入った」が現実になる。
今春まで入院調整は道など行政が担ってきたが5類移行後は医療機関に委ねられている。重症化リスクの高い高齢者にとっては心配だ。
また患者者数の公表も週1回に変更された。感染拡大が続いていても一週間に1回公表されるまで分からないのは問題ではないだろうか。
国民の健康を守るのは行政の責務であると思う。国や自自体は万全の対策を講じて早期に情報を提供してほしい。