![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/2d0afbaedb5c0e703bee87edfed00b4d.png)
日本一周の夢を追いかけて
厳しい寒さも一歩一歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/eb448fc0f760ca8fa65d5afe98e71065.jpg)
気温氷点下4℃ 散歩の途中吹雪になった
上空に寒気が入り本格的な冬になるという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4d/ec0f0333808584d644dbb80dd7c4b28e.jpg)
1日、白馬を出発し6390歩で長野を通過しました。白馬~長野間は52キロで12日間歩きました。1日平均すると4.3㌔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e8/c67003c0a1021de41cf2bb3c26f1b3e8.jpg)
次はポイントは赤倉
2017年9月11日 北海道旭川市をスタートしたバーチャル「日本一周歩こうかい」は、途中「胆管がん」の手術と療養で200日ほど中断しました。
旭川から長野まで2091日間歩きました。距離は、7、427km、日本一周は8.955kmで82.93%になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/bb8a4b2066215fb44839c4003ea6b3a1.jpg)
善 光 寺
長野は人口368,717人の県庁所在地、善光寺の門前町です。「一生に一度は善光寺参り」と言われていましたが、私はお参りできませんでした。
長野では1998年冬季オリ・パラが開かれてスキージャンプ団体で岡部 、斎藤 、原田 、 船木 が金メタルを獲得したのが記憶に残っています。
次のポイントは赤倉44㌔の旅です。
楽に歩けますが・・そちらは足元が危ない中を・・
よく頑張っていますね~
安全と健康が第一優先で頑張って下さいね~