マーリン・キャロザースさん本をまんがにするストーリー作りもあと原稿が3ページ分になりました。
最後の締めなので、明日に回すことにしましたが、ラフの段階で、350ページです。
それにしても、何度読んでも深い内容ですね。
30年前に書店で見つけて感動し、いつかまんがにしたいと祈ったことが、今年実現するのです。
こんな素晴らしい本を書かれた方と、何度もお会いできたことは本当に恵みです。
神様を賛美すると言うことは、神様が私たちの人生のすべてにおいてご介入してくださっていると言うことを信じ、神様の主権を認めることです。
だから、すべては神様の許しのうちに起きていると言うことを信じることができ、感謝すること事ができるのです。
ただ、感謝するだけではなく、心から喜んで感謝して行くことが、主を賛美することです。
その時、状況が変わることもあるし、自分自身が変えられることもあります。
どちらにしても、神様の用意された最善の人生を歩む者になるのです。
失敗したら、もう一度やり直しましょう。
このブログを始めて、昨日で、1000日になりました。
みなさんありがとうございます。
ところで、私は、今日もマーリンさんの本をまんがにするためストーリー作りをしています。すべてのことは、神様のご支配の中にあるため、サタンでさえ神様の許可を得ないと何もできません。
神様の子であるイエス様が、私たちの罪の身代わりとなって十字架にかかられたことも、神様の許しのうちにあったのです。
しかし、神様が許される試練や困難は、その後ろに神様の大いなる逆転の勝利があります。
だから、現在進行形では、苦しいとしても、必ずそのことは益に変えられるので、私たちは、神様に感謝して行くのです。
聖書では、「喜び、おどり上がって賛美しなさい。」とあるように、心から、神様を信頼しないとできないことです。
試練や困難が多ければ多いほど、感謝も本気になり、神様との関係も深まっていくのですね。
私も、毎日困難があり、本当に感謝しています。
これがなかったら、いい加減な信仰で、祈りもなくなっていたかもしれませんね。
本当に今あるすべてのことを、感謝します。
最近迷惑メールが減っています。
もちろん自動的に削除されるのですが、前は多い時1日で100件近くありましたが、今は、三分の一位に減っています。
しかし、昨日かなり高いレベルの危険メールをブロックしましたと言うお知らせがありびっくりしました。
PCの守りのためにも祈りを強めたいものですね。
今週は、土曜日に埼玉県のある大型ショッピングセンターでのライブがGospel Seedとエルサレム でもたれ、日曜日には、都心の駅ビルのショッピングセンターで、Come & Worship と ラ・スポーザのライブがあります。
私も、マネージャーもどきとして付いていき、クリスマスコンサートのチラシを配ります。
リピーターの方々が増えてきているので楽しみです。
もし、お目にかかるようなことがあったら、声をかけてくださいね。


前は、はっかの乾燥した葉っぱを良く買いお茶にして飲みました。

昨日行くと、柚子あんの黄粉おはぎが一個100円で売られていたので、買ってみました。
白餡に柚子が味付けがしてあるものかと思いましたが、小豆餡に柚子の皮の煮たのが入っていました。

期待した味とは残念ながら違っていました。


最近は、関東でも流行っているのが白タイ焼きです。

タピオカの粉で作っているので、真っ白で、もちもちしていて、何も入っていないのは、醤油をつけて食べてもおいしいそうです。









































