依存対象が、代わっただけ。
経験してきました。
摂食障害を、ちょっとだけ止めてくれたのが、アルコールでした。
食べるかわりに飲む、をやりました。
飲みまくってるときは、食べずに済んだし、体重も減ったし、
まるで、摂食障害が消えたように感じました。
残念ながら続きませんでした。
アルコールに支配されてしまった。
底をつき、アルコールを手放したあと、どうなったか。
ガチ摂食障害アゲインです。
ほかになにをすればいいか、わからない。
これ以外知らないねん。とほほ。
仲間の一人は「ピーナツチョコ」だったそう
別の仲間は「仕事」
「掃除」「ゲーム」「ミーティング」
〇〇依存症者は、〇〇がなくなると、依存症が残る、のだそうです。
んでもね…
ちょっとまって。じゃあ、〇〇依存になる前って、どうやったんやろう。
棚卸ししたとき。
ああ、仲間が「私たちは、〇〇以前症」って言ってたのがわかった…
問題は、症状が出る前に、すでにあったんですね。
思春期の頃…その前から。
そうやって育ってきたもの。
経験してきました。
摂食障害を、ちょっとだけ止めてくれたのが、アルコールでした。
食べるかわりに飲む、をやりました。
飲みまくってるときは、食べずに済んだし、体重も減ったし、
まるで、摂食障害が消えたように感じました。
残念ながら続きませんでした。
アルコールに支配されてしまった。
底をつき、アルコールを手放したあと、どうなったか。
ガチ摂食障害アゲインです。
ほかになにをすればいいか、わからない。
これ以外知らないねん。とほほ。
仲間の一人は「ピーナツチョコ」だったそう
別の仲間は「仕事」
「掃除」「ゲーム」「ミーティング」
〇〇依存症者は、〇〇がなくなると、依存症が残る、のだそうです。
んでもね…
ちょっとまって。じゃあ、〇〇依存になる前って、どうやったんやろう。
棚卸ししたとき。
ああ、仲間が「私たちは、〇〇以前症」って言ってたのがわかった…
問題は、症状が出る前に、すでにあったんですね。
思春期の頃…その前から。
そうやって育ってきたもの。