goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

柿の話

2018-11-29 12:38:03 | 日記
昨日、柿が美味しすぎて食べすぎました…とほほ
いい歯ごたえでとてもみずみずしかってん〜

と、それからどうも、
胃がキリキリ。

ネットで「柿 食べすぎ」検索してん。

ほしたらね…石田三成の逸話にあたりました。
ハイヤーパワーやわ。


死刑が決まっていた石田三成。道中、喉が渇いたから水をくれと言うと「水はないが柿ならある」と言われたが、「いや、柿は体を冷やすし、お腹を壊すことがあるから、やめておこう」もう、死ぬと決まっているのに、体を労わるのか?と揶揄されたが、「人間、どんな時でも最善を尽くすべし」


どうせ、明日は辛いんやから
どうせ、痛いのは自分やねんから
どうせ、死ぬんやから
何したっていいやん、何もせんでもいいやん、って、これは、うん、つい、思ってしまうけど、あかんね。


「明日死んでもいいから、今日のストレッチだけはやっとこう!」

◆魂のレッスン

2018-11-29 09:13:27 | 8 key


p300 l23

魂に触れる瞬間とは、深く感動して、言葉ではなかなか言い尽くせない畏怖や崇拝の念を経験する瞬間です。…その週に体験した魂に触れる瞬間を覚えておいて、面接のときに話してくれるようにとよく伝えています。
…いくつか紹介しましょう。


p301 l4

・儀式や祭事に参加したとき
・他の人と一緒に歌ったとき
・夕日が沈むのを見たとき
・月や星を見上げたとき
・誰かの瞳を覗き込んだとき
・子どもの誕生場面を見たとき
・滝からの水しぶきを感じたとき
・音楽やコーラスを聴いたとき
・森の中で静かに座っていたとき


p301 l15

…感動できるものはその気になれば簡単に見つけられるということ、自分自身よりもっと大いなる何かとのつながりも簡単に感じられるということ…





<ミーティング案内>
日時
2018年12月22日(土)13:30〜14:30


場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください〜(^^)