ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

ナスの漬け物

2015年10月27日 | 酢漬け・漬物


皮の柔らかい、おいしそうな秋ナス。
いつも失敗ばかりの、ナスの漬物を、cookpadを参考に作ってみた。
やっと、美味しい、ナスの漬物ができた。
ありがとうございます。
やっぱり、コツがあるんだなあ。


(材料)
ナス 大2本、
塩 アク抜き用・・少々、漬物用・・小さじ1、
昆布だしの素 2/3袋~1袋

(作り方)
① ナスは、所々皮をむき、半分に切って、斜め薄切りにして、
薄い塩水に浸けて、10分程度、アク抜きをする。💡コツ

② 水を捨てて、ビニール袋に入れ、塩 小さじ1、を入れてもみ、10分置く。

③ 出てきた水を捨て💡コツ、昆布だしの素を入れて、重石をして、1時間置く。

重しは、ガラスポットを使ったが、ペットボトルやビニール袋でもOK。

④ 味を見て、微調整し、器に盛って、出来上がり。

カブの栽培 失敗の巻

2015年10月27日 | マイ ガーデン

無農薬栽培で作ろうと、博多カブを植えた。
9月初めに植えて、2ヶ月近い。
早すぎたのか、ネットが必要だったのか、
葉っぱが虫に喰われて、レースのようだ。

あきらめて、全部取ってしまった。
できた小さなカブは、酢漬けにでもしよう。

今度は、堆肥を入れて耕し、ほうれん草を植えよう。
もう寒くなったから、虫も大丈夫だろう。



虫に喰われた葉っぱ



1本だけ残した蕪。できるかな?



育ちすぎた野菜たち。
サニーレタスと春菊





楽しませてくれて、ありがとう❗️ 🌱🌿


ブログを読んだ孫娘。
唐辛子の鷹の爪を、切って、水に漬けておき、できた唐辛子水を、
霧吹きで、葉っぱにかけると、野菜には害なく、虫が付かないらしいよ。
と、教えてくれた。
つぎは、試してみよう。
楽しみ❗️ 楽しみ❗️ 乞うご期待‼️ だね。

オクラの天ぷら

2015年10月26日 | 超簡単料理 秋


柔らかいオクラを、板ずりして、天ぷらにします。
好みの塩で、サッパリと、いただきます。


(材料)
オクラ 1袋、塩 少々
天ぷら粉

(作り方)
① 下準備
オクラ・・・ヘタと、先を、切り落とし、まな板で、塩ズリする。
天ぷら粉・・・硬めに溶く。

② 高温で、カラッと天ぷらにする。

③ 塩でいただきます。

サニーレタス& トマト& キュウリ のサラダ

2015年10月26日 | サラダ


トマトをたっぷり使って、サラダ。
混ぜて、冷やして、好きなドレッシングで、和えるだけ。


(材料)
サニーレタス 2枚、トマト 2つ、キュウリ1本

(作り方)
① 下準備
サニーレタス・・・硬い芯部分は、捨てて、ザクザク切る。
トマト・・・食べやすい大きさに切る。硬めのトマトがいい。
キュウリ・・・所々皮をむき、縦半分に切り、ざく切り。

② 全てを混ぜ、冷蔵庫で冷やす。

③ 好みのドレッシングで、いただきます。

新ショウガの酢漬け (ガリ)

2015年10月25日 | 酢漬け・漬物


新生姜が出てきた。
お寿司のガリ。ショウガの甘酢漬けを作った。
漬かり方は、まだ若いが、半日後から食べれます。


(材料)
新ショウガ 1kg、甘酢 (作り方ときわのべ便利酢使用) 500ml、塩 大さじ1
(トキワの便利酢を使わない時は、酢500ml、砂糖125g)

(作り方)
① 下準備
新ショウガ・・・よく洗い、小房に分けておく。
合わせ酢・・・酢と砂糖を合わせ、火にかひと煮立ちする。
容器・・・熱湯消毒する。

② 新ショウガの皮をむく。
スプーンや、包丁の背ででこすったり、包丁で剥いたりする。

③ スライサーで、薄く切り、塩を入れて混ぜる。

④ 鍋にお湯を沸かし、2~3分ふっとうさせ、すぐにザルにあげる。

⑤ 冷えたら、よく絞って、容器に入れる。

⑥ 上から、甘酢を入れる。

⑦ だんだんと、うすいピンク色になる。できあがり。