もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

タイ風春雨サラダ&鮭のムニエル

2011-06-03 19:36:35 | 料理
今日の昼食です。



・タイ風春雨サラダ
   エビ(480円)
    塩、酒、酢
   モヤシ(24円)
    塩
   ニンジン
    塩
   キュウリ(32円)
   生シイタケ(66円)
   春菜(50円)
   春雨
   ナンプラー、豆板醤、レモン汁、砂糖、ニンニク

テレビの3分クッキングでしてた春雨のサラダがおいしそうと夫と意見が合ったのでやってみました。
サラダだけどビーフン感覚で食べられるのではないかと。
春菜の香りがちょっときつかったけどおいしかった!
餃子の残り10個くらいと食べましたが、二人とも物足りなくて(笑)
やっぱりサラダはサラダだった
少量のご飯をチンしてお漬物とで食べました。




今日の夕食です。



・鮭のムニエル
   サケ(340円)
    塩、コショウ、小麦粉
   レモン(33円)
   ジャガイモ
    塩、パセリ
   生シイタケ(66円)
   マッシュルーム(44円)
    塩、コショウ

ペルーのお隣の国・チリもあれ以来より親近感があって。
チリ産の鮭でした。
生シイタケとマッシュルームは野菜室整理もかねて。





・スパゲッティサラダ
   ソーセージ(25円)
   キュウリ(33円)
   卵
   タマネギ
   ニンジン
   パスタ
   マヨネーズ、ドレッシング、塩、コショウ
   トマト(99円)

パスタのサラダにしようと思ったけどサラダ用のパスタがない、一人分には少ないスパゲッティ(いつも使うパスタではないもの)がある、ならそれを使うほうがいいよね。
ハムを買おうかと思ったけど、以前夫が安く買ってきたソーセージ、賞味期限近かったので冷凍し、先日解凍して半分を使ってパーシャルに入ったまま。
当然賞味期限は過ぎてる訳で。
それも使ったほうがいいよね。
ということで、何か変なものになってしまいました。
でも、想像より味は変なことはなかったです(笑)
写真は2人前です。
(これと同じくらい作れてしまって・・・・・パスタ意外とたくさんあったのかな・・・・)

あとは、ナス(45円)、アゲのお味噌汁でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする