もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

コチュジャン風味の炒飯&野菜巻き豚肉の照り焼き

2011-06-04 19:42:54 | 料理
今日の昼食です。



・コチュジャン風味の炒飯
   焼き豚(190円)
   生シイタケ(99円)
   タケノコ(225円)
   ニンジン
   青梗菜(25円)
   卵
   ニンニク
   コチュジャン、塩、コショウ、紹興酒、しょうゆ

いつもの炒飯(ネギがなかったので青梗菜にしたけど)の味付けをコチュジャンを入れると、おいしいんだな~
ご飯を固めに炊いたのもよかったわね。
本能のままに従ったらもっと食べたかった 




今日の夕食です。



・野菜巻き豚肉の照り焼き
   豚肉(580円)
   ナス(79円)
    オリーブオイル
   パプリカ(49+49円)
   レンコン(168円)
    酢
   生シイタケ(99円)
   山蕗(頂き物)
    塩
   しょうゆ、酒、みりん、砂糖

書いてなかったけど超あっさりな豚肉だった、アメリカ産かな・・・・
でも、COOPだからそうなら書いてるよね。
背ロースでも脂が少なかったからかな?
写真は2人前です。
ちょっと前ならこれくらいは二人で食べられたのに、今日は半分残りました 
作る量を考えないといけないですね。





・酢の物
   キュウリ(17円)
   ワカメ
   長いも(56円)
    酢
   ミョウガ(49円)
   ショウガ
   酢、砂糖、塩、酒、だし汁

今までなら私は真っ先にお肉を食べてました。
最近はまず酢の物や煮物を食べるようになりました。
これも年かな?(笑)

あとは、豆腐(32円)、アゲ、ネギのお味噌汁でした。

関係ないことですけど、今日初めてjpg.ではなくRAWで撮ってみました。
なのに、両方保存されてて。
え?なんで?と分からないことだらけ。
RAWをjpg.に変換してサイズを小さくして、と思ったら出来ない。
頭ウニになって、結局RAWを削除。
今まで通り。
削除してから「名前をつけて保存」ではなく「変換して保存」にすればよかったと思いつき。
なんだかな、できないヤツ、私って、と思った(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする