明けましておめでとうございます。
初日の出を見ようと思ったけど、母の家からはちょうど建物にさえぎられて見えず、お日様が見えたころにはもうかなり時間がたってて赤い太陽は見られず…
家だったらきれいに見えるんだけどね…
今日の初めての食事は10時。
今日は1日2食です。
・お節
紅白かまぼこ
伊達巻
数の子
棒鱈
たたき牛蒡
栗甘露煮
黒豆
筑前煮
昨日書いたように(ん?コメントで書いたんだったかな?)今年は手抜きで作ったのは 伊達巻、数の子、たたき牛蒡、筑前煮 だけでした。
その代り筑前煮のシイタケとコンニャクは別に煮ました。
少しだけの手間、いつもは一緒に煮るんだけどね。
・雑煮
鶏もも肉
ユリネ
ミツバ
ユズ
餅
だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん
お餅、最近は少なくなってきたな~と言っても4個食べたけど(笑)
もう1,2個は食べられる感じだったけど、無茶はしません。
お雑煮は10日続いても平気なくらい好き。
今日の夕食です。
・てっちり
・千枚漬けとすぐき
今日は妹夫婦と甥が来て6人で新年のお祝いをしました。
いつも通り、てっちり~
妹たちには朝食べたお節も。
野菜の写真には写ってないけど、お豆腐と春雨があり、そしてフグの白子も。
最後にはお餅入りの雑炊で〆ました。
あ、てっさと言ってフグの薄造りもありました。
甥が急きょ来ることになって31日に追加でフグとてっさを買い足したんだけど、そのてっさが見つからない…
私、妹、夫、義理弟がくまなく探したんだけど、ない…
これだけ探してもないということは…もしかして何かに引っ付いてるのを知らないで捨てた、とか?
年明けからの大チョンボ。
今年のチョンボがこれでチャラになればいいか~と言ったら、夫がこれで終わるはずがないって(笑)
関西だけかも、お正月には千枚漬けだけでなくすぐきを食べます。
1年中売ってると言えば売ってるんだけど、切ってない丸ごとはお正月くらいかな?
少しクセがあるので好き嫌いが分かれるかも?
賑やかに今年が始まりました。
みなさまも楽しい元旦をお過ごしのことと思います。
今年はいい年になるといいな~と希望をもっていきましょう。
今年もどうぞよろしくお願いします。
初日の出を見ようと思ったけど、母の家からはちょうど建物にさえぎられて見えず、お日様が見えたころにはもうかなり時間がたってて赤い太陽は見られず…
家だったらきれいに見えるんだけどね…
今日の初めての食事は10時。
今日は1日2食です。
・お節
紅白かまぼこ
伊達巻
数の子
棒鱈
たたき牛蒡
栗甘露煮
黒豆
筑前煮
昨日書いたように(ん?コメントで書いたんだったかな?)今年は手抜きで作ったのは 伊達巻、数の子、たたき牛蒡、筑前煮 だけでした。
その代り筑前煮のシイタケとコンニャクは別に煮ました。
少しだけの手間、いつもは一緒に煮るんだけどね。
・雑煮
鶏もも肉
ユリネ
ミツバ
ユズ
餅
だし汁、薄口しょうゆ、塩、酒、みりん
お餅、最近は少なくなってきたな~と言っても4個食べたけど(笑)
もう1,2個は食べられる感じだったけど、無茶はしません。
お雑煮は10日続いても平気なくらい好き。
今日の夕食です。
・てっちり
・千枚漬けとすぐき
今日は妹夫婦と甥が来て6人で新年のお祝いをしました。
いつも通り、てっちり~
妹たちには朝食べたお節も。
野菜の写真には写ってないけど、お豆腐と春雨があり、そしてフグの白子も。
最後にはお餅入りの雑炊で〆ました。
あ、てっさと言ってフグの薄造りもありました。
甥が急きょ来ることになって31日に追加でフグとてっさを買い足したんだけど、そのてっさが見つからない…
私、妹、夫、義理弟がくまなく探したんだけど、ない…
これだけ探してもないということは…もしかして何かに引っ付いてるのを知らないで捨てた、とか?
年明けからの大チョンボ。
今年のチョンボがこれでチャラになればいいか~と言ったら、夫がこれで終わるはずがないって(笑)
関西だけかも、お正月には千枚漬けだけでなくすぐきを食べます。
1年中売ってると言えば売ってるんだけど、切ってない丸ごとはお正月くらいかな?
少しクセがあるので好き嫌いが分かれるかも?
賑やかに今年が始まりました。
みなさまも楽しい元旦をお過ごしのことと思います。
今年はいい年になるといいな~と希望をもっていきましょう。
今年もどうぞよろしくお願いします。